ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山登山(131/008) 山科の展望地

2006年01月15日 23時26分22秒 | 大文字山&周辺


今日のコース


銀閣寺から登山
まだキャラクターはありました。


ちょうどお昼過ぎなのでたくさんの方がお弁当を食べていました。


今日は女子駅伝下界では女の戦いが・・・。
ふーちゃんは大文字山火床から応援

まだ銀閣寺道までは来ていません。


三角点へ登るとき60人ぐらいの団体さんにお会いしました。
「こんにちは」ふーちゃん
「こんにちは」



向こうは1回で済むがこちらは60回も「こんにちは」
いい加減にしてくれ

京都一周トレイル№41から火事跡見晴台を経て林道に下山。
このコースも今まで通ったことがない道を選びました。
ここから峠まで行き、山科の展望がよいコースを尾根伝いに歩きました。
背開尾根です。
このコースも大文字山三角点でお会いしたTさんの資料によるものです。

ここからの山科展望はすばらしいです。
地図を出してみてびっくり
手前の山全体が天智天皇陵です。




資料をいただいたTさんはきっと若いときここでSLの写真を撮られたことでしょう



写真はクリックで拡大
写真右下あたりのクリックでさらに拡大
山科駅近くの展望地で写真を撮っていると
Kさんからです。
「今どこ?」Kさん
「山科です」ふーちゃん
「4時ぐらいに大文字山三角点で会いましょう」Kさん
「今3時12分。無理ですよ」

ここから護国寺、疎水を経て毘沙門まで約20分・・・。
あと30分しかない。
形相を変えて登り道を
(-_-;)びっしょり・・・。
大文字山三角点についたのは4時15分
よく頑張った。
Kさんからチョコレートをいただきました

「今から池を通り若王寺へ行く道を教えてあげる」
「その前に今から火床へ行ってくる」Kさん
「ふーちゃんはもう行ったよ」ふーちゃん
「じゃ、ここで待ってていいよ」Kさん

大文字山火床はこれから行く方向と反対にあります。
しかも下り・・・。
また登ってこなくてはいけません。

もちろん、ふーちゃんも後を追っかけました。

それから大文字山三角点まで戻り
池まで行くのに京都一周トレイルを通ったのですが
途中で別の道を行く羽目に

怪しそうな道ですが突き進む。
池とは違う谷へ下りているようです。
しばらくするとふーちゃんが以前に歩いた波切不動から登ってきた道に出ました。
今日は池を通り若王寺へ行く道は断念

もちろん、妖怪が出ました



白と黒セットで

今日のコンタクト




(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は





ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す
yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大文字山登山(130/007)新規... | トップ | 大文字山登山(132/009)大文... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ!ふ~ちゃん! (みっちゃん)
2006-01-17 12:47:35
風邪でも引いたのかと思っちゃた♪(←なんで、このマーク?)



  > 形相を変えて登り道を(-_-;)びっしょり・・・。

  > 大文字山三角点についたのは4時15分よく頑張った。



・・・・。(・_・)そうでもなさそうだね。



  > 大文字山火床はこれから行く方向と反対にあります。

  > しかも下り・・・。また登ってこなくてはいけません。

  > もちろん、ふーちゃんも後を追っかけました。



・・・・。えっ! ・・・。 (・_・)元気そうだね・・・。



でも、歩数計が17時まではウンとで、その後、21時までがチョボチョボあるのが気になります・・・。

遅くまで・・・歩いてるのねン?

返信する
女の直感、怖い♪ (ふーちゃん)
2006-01-18 00:19:42
Kさんとふーちゃんはなのです。

大文字山だけではないのです。

地上でも・・・。



あとはみっちゃんの想像にお任せします

やきもちを妬かないでね
返信する
・・・・。 (みっちゃん)
2006-01-18 13:02:00
えっ!? ? (^▼^;)





(・_・)やきもち??

ふ~ちゃんがお望みなら焼いちゃお~♪ 表と裏もね♪
返信する
・・・。 (ふーちゃん)
2006-01-19 00:22:15
焼くんじゃないって

妬くの

お煎餅とか、おかきとは違うの



みっちゃん、かんちゃん

じゃないの
返信する

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事