ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

お天気は良いけれど 山は小休止 植物園♪

2011年02月23日 16時51分35秒 | 気ままにブログ

この前は13日に・・・。
セツブンソウは少ししか咲いていなかった 
今日は 


ノルディックウォーキング

今日は中止・・・。
写真を撮るのに邪魔になる 

今日の軌跡



Google Map
 Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます 

セリバオウレン



バイカオウレン









セツブンソウ













ミスミソウ   キクザキイチゲ 



福寿草


 ヒワ  マヒワ 












水浴び





さっぱりわから花の名前、鳥の名前 
 
野鳥・・・。
 大きなレンズは重いしなぁ 
自信喪失 

それに どうも植物園では燃えない 
自然の中に咲いている花に比べたら元気がなさそう 

客のマナーも悪いし・・・。
カメラマンのマナーはもっと悪い 

やっぱり山だなぁ 
今年の春は行けるかな 



今日のコンタクト








今日の天気


今日の歩行数は




ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 

ブログについては、しばらくはコンピュータでアップロード 
時にケイタイで現地取材  (本格的なケイタイからのアップロードは事実上無理だ 
ホームページで記事を整理整頓!(できるかな  )
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都一周東山トレイル№1~+... | トップ | 愛宕山月詣り+京都一周トレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泉山の位置 訂正 (hatsushimo)
2011-02-23 22:33:47
泉山の位置は
 稲荷山△点(239.2) ヨリ
  「341度 距離 1,330米」

前回は稲荷山(233)=36峰36番)から計測でし た。 一昔なら即刻クビの大ミスです。
  又 貴兄だこそ指摘を受けました。

訂正してお詫び申します ハ よく耳にする言葉!
返信する
hatsushimoさん♪ (ふーちゃん)
2011-02-24 07:45:30
もういちど・・・。
稲荷山(233)=36峰36番)、泉山
確認しに行きます 

東山トレイルの道もわかりやすいように 

北山トレイル、西山トレイル、京北トレイル
深草トレイル・・・。
大原???山
返信する

コメントを投稿

気ままにブログ」カテゴリの最新記事