久しぶりの大文字山
あぁ、今日は108回目の大文字山登山
除夜の鐘と同じ
「大」の右下から登りました。
急いだけれども
ちょっと 不満
かろうじて間に合った
大文字山火床の先っちょが気になる
悪い予感が・・・。
あぁ、いつも大文字山火床にあった看板がなくなっています
まだ5時だというのにィ・・・。
日が沈むのがちょっと早すぎる
満足に夕日も撮れなかった。
しゃーないからお月さんでも撮るか
一組のアベックが・・・
ちょっと暗くて見えない
見えた
ポジションをぐっーと落として・・・
首が切れている
もう少し落として
今日はアングルファインダーをもっていません
今日の夜景
京都タワー
ふーちゃんのテリトリーです
あじさいさん
お猿さんはいなかったよ。
今日のコンタクト
(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません)
今日の歩行数は
あぁ、ジャスト2万歩だ
4:30に出たのですが頂上に着くまでに途中で
日の入りを見ることになりました。残念!!
それでとりあえず展望の良いところまで行って夕焼けを
撮ろうとしましたがあまり綺麗ではありませんでした。
本当に日没は早い時間になりました。
日の出も遅いですね。
大江山からの雲海が綺麗らしいのですが一度見てみたいものです。
ますます短くなっちゃうわ~。
topの写真、太陽が「おやすみ~」ってかんじ
ちょこっと見えてるとこがキュートだわっ
ふーちゃん、そんな暗いとこで
シツコク撮ってたらカップルに通報されるよ
左はメガネ男子だわね・・・
一日は24時間と決まっているのに
>ますます短くなっちゃうわ~。
それはちょっと・・・。
間違ってはいないけれど
・・・・でmarumoちゃんは何時に起床
>topの写真、太陽が「おやすみ~」ってかんじ
>ちょこっと見えてるとこがキュートだわっ
この表現うれし~い
ぐふふっ カップル撮ってるふーちゃん・・・ ぐふふ
やっぱもぉ秋やなぁ・・・
イイことない
>ぐふふっ カップル撮ってるふーちゃん・・・ ぐふふ
でも・・・
被写体がおもしろかったから・・・。
夢中になって話していたら周りのこと気にならないんだね
ドラマチックとか言って欲しかった
デリカシーの問題かも