![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/ba70ffda418407e95d5c776ade36b021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
前回からノルディックの前にお店でストレッチ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
とても効果的です♪
今日は雨の予報・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
参加者は少なかったです。
ふーちゃんのお友達も用事があったり、雨で参加を見合わせたり・・・。
GPSの電源を入れたのですがいつのまにか消えていた。
その繰り返し・・・。
振動で電源が切れたのかと思っていたが
どうやら充電用の電池の寿命がきたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日は軌跡がとれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ノルディックのあとは
歩き足りないので山行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
大文字経由でJR大津まで歩きました。
予備電池を入れ替えたら軌跡がとれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノルディック体験会を振り返ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
2010年9月
ノルディック de 体験会
2010年10月
2回目のノルディック体験会 終了後雨が・・・。
2010年11月
ノルディック de 第3回目の体験会
2010年12月
今年最後 第四回目のノルディック体験会
2011年1月
吹雪の中、今年はじめてのノルディック体験会+御所案内+女子駅伝応援
2011年2月
今月のノルディック体験会・・・。
2011年3月
ノルディック体験会
2011年4月
ノルディック体験会
2011年5月
ノルディック体験会 (あっ、名取裕子)+愛宕山+
2011年6月
ノルディックウォーキング体験会
2011年7月
梅雨も明けて夏本番 7月 ノルディック体験会
2011年8月
中止
2011年9月
1年目のノルディック体験会 中止
2011年10月
2ヵ月ぶりのノルディック 今日はお友達と・・・。
2011年11月
ノルディック体験会
2011年12月
ノルディック 今年最後の体験会(+発掘現場見学会)
2012年1月
今年初めてのノルディック体験会
2012年2月
2012年2月 ノルディック体験会・・・。
2012年3月
ノルディック体験会
2012年4月
ノルディック体験会 予習(鴨川左岸)&本番(鴨川右岸)&復習(御所)
2012年5月
ノルディック体験会 山のお友達とご一緒に参加
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のノルディック体験会は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/07fa84e5ca404abe01b27ab45ebd6eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/0230ac016d8737549900c54e1d5d9f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/19b72c8ac773c6be1d0d9c74580eb917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/a118d69f83d2463fb14ea91e3bb1f0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/3393e9d8f00e6afc2b03df5aae724672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/3410a1734419e91d4868002a388c46d9.png)
- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。
プロフィール
山行記録一覧
全ルート表示
マイマップ
日記
お気に入り
ランキング
が見られます。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
紫陽花、菖蒲、蓮etcポールをついて元気に訪ねたいと思ってます。
雨の愛宕で見られたバイカツツジ、ウメガサソウ聞き始めです。きれいですね。
雨のため参加者は少なかったですが・・・。
予約は20人あったと聞いています。
お昼のあと三井寺まで歩きましたが・・・。
大文字山三角点~管制塔の先
絶好のノルディックウォーキングコースです。
多少の起伏があってエクササイズ効果「大」です。
バイカツツジ、ウメガサソウ・・・。
何とか滑り込みセーフでした。
イチヤクソウ・・・。
いつも蕾、両立しないですね。
愛宕山のキイチゴ、ナツツバキ、ネジキの花・・・。
忙しい、いそがし~い