ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

ノルディック体験会(2012年6月)・・・。

2012年06月09日 23時40分43秒 | 気ままにウォーキング
 ヤマレコ・今日の山行記録



前回からノルディックの前にお店でストレッチ・・・
とても効果的です♪

今日は雨の予報・・・
参加者は少なかったです。
ふーちゃんのお友達も用事があったり、雨で参加を見合わせたり・・・。

GPSの電源を入れたのですがいつのまにか消えていた。
その繰り返し・・・。
振動で電源が切れたのかと思っていたが
どうやら充電用の電池の寿命がきたらしい 
今日は軌跡がとれませんでした 

ノルディックのあとは
歩き足りないので山行き 
大文字経由でJR大津まで歩きました。
予備電池を入れ替えたら軌跡がとれました 


………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノルディック体験会を振り返ってみる 

2010年9月
ノルディック de 体験会

2010年10月
2回目のノルディック体験会 終了後雨が・・・。

2010年11月
ノルディック de 第3回目の体験会

2010年12月
今年最後 第四回目のノルディック体験会

2011年1月
吹雪の中、今年はじめてのノルディック体験会+御所案内+女子駅伝応援

2011年2月
今月のノルディック体験会・・・。

2011年3月
ノルディック体験会

2011年4月
ノルディック体験会

2011年5月
ノルディック体験会 (あっ、名取裕子)+愛宕山+

2011年6月
ノルディックウォーキング体験会

2011年7月
梅雨も明けて夏本番 7月 ノルディック体験会

2011年8月
中止

2011年9月
1年目のノルディック体験会 中止

2011年10月
2ヵ月ぶりのノルディック 今日はお友達と・・・

2011年11月
ノルディック体験会


2011年12月
ノルディック 今年最後の体験会(+発掘現場見学会)


2012年1月
今年初めてのノルディック体験会


2012年2月
2012年2月 ノルディック体験会・・・。


2012年3月
ノルディック体験会


2012年4月
ノルディック体験会 予習(鴨川左岸)&本番(鴨川右岸)&復習(御所)

2012年5月
ノルディック体験会 山のお友達とご一緒に参加

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回のノルディック体験会は




今日のコンタクト





 今日の歩行数は



 
 今日は本番ノルディック・・・。


 今日の天気


………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。

プロフィール
山行記録一覧
全ルート表示
マイマップ
日記
お気に入り
ランキング
が見られます。

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょこっと雨の愛宕山・・・。 | トップ | 雨の大文字山 天然シャワー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆出席ですね (M×2)
2012-06-11 23:24:00
参加できなくて残念でした。女性用のポールを購入予定ですがまたアドバイスお願いします。
紫陽花、菖蒲、蓮etcポールをついて元気に訪ねたいと思ってます。
雨の愛宕で見られたバイカツツジ、ウメガサソウ聞き始めです。きれいですね。
返信する
M×2さん♪ (ふーちゃん)
2012-06-12 10:00:24
いつもお世話になっています 

雨のため参加者は少なかったですが・・・。
予約は20人あったと聞いています。

お昼のあと三井寺まで歩きましたが・・・。
大文字山三角点~管制塔の先
絶好のノルディックウォーキングコースです。
多少の起伏があってエクササイズ効果「大」です。

バイカツツジ、ウメガサソウ・・・。
何とか滑り込みセーフでした。

イチヤクソウ・・・。
いつも蕾、両立しないですね。
愛宕山のキイチゴ、ナツツバキ、ネジキの花・・・。
忙しい、いそがし~い 
返信する

コメントを投稿

気ままにウォーキング」カテゴリの最新記事