ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山が見える山 交野山〜国見山

2013年10月13日 21時58分00秒 | 近畿の山・南部

大文字山が見える山 交野山〜国見山


しばらく記事はヤマレコでアップロードします 


- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ登山記録
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山行記録一覧
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ地図
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイマップ
全ルート表示
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマレコお気に入り
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気に入り
……………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコプロフィール
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール


………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大文字山 道標の写真撮影と... | トップ | 京都映画サークル10月例会 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nonkibou)
2013-10-16 21:10:48
ふ-ちゃん、こんばんは。
交野山から国見山の旅如何でしたか?

私も毎年3回ぐらいは、私市~交野山(こうのさん)~国見山~津田駅(そこからは、近鉄新田辺経由)のコ-スで歩きますが、桜の花が咲く頃が一番良いですね。

良い映画は何回観ても飽きませんね。でも、最近は感動的なのも、昔と比べて少なくなった様な気がします。

毘沙門からの大文字コ-スの途中の倒木や土砂崩れ等で、本来橋の下を流れるはずが、それらの影響で塞がれ新しい流水路が・・・ボランティアの方々が応急的に倒木をチェンソ-で切断や迂回路をしておられました。私もお手伝いをさせていただきました。

ふ-ちゃん、いつか『大文字山』でお会いできる日を楽しみにしています。
返信する
おつかれさまです (ふーちゃん)
2013-10-17 14:39:16
わたしが行った時は誰もおられませんでしたね。
山科119番Aコースが一番ひどいと思います。

私市~交野山~国見山~津田駅・・・。
桜の頃ですか♪
この辺は初めてでした 
思ったより良いところでした。
また訪れたいです。
夜景も撮りたいですね 

今回の映画は一回目より二回目の方が感動しました。
これっていったいどういうこと 
一回目は二条東宝、
今回は京都教育文化センター。
映画館の設備は雲泥の差があるのにィ

返信する

コメントを投稿

近畿の山・南部」カテゴリの最新記事