




今日は映画サークルの例会日♪
ふーちゃんが入っている映画サークルのまとめ役である「マスター」はケン・ローチ監督のひいき

期待がもてると・・・。
京都教育文化センター

いざ会場へ


手づくりです




(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

最初はなかなか受け入れることが出来なかったけれど・・・。
気がついたらいつのまにか引き込まれていた。
こんな映画を見るとなんか得をしたような気分

京都映画サークル
今日のコンタクト

(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


ビデオになったら借りようと思ってたんだけど(・_・)
そっか~ よかったんだぁ~
どのへんが受け入れ難かった?(・_・)
イギリス映画って、地味だけど現実的でジンと来るよね・・・♪
友人のキクチャンはイギリス映画ファンなの・・・・
あ・・・舞台はスコットランドか・・・・
え・・アタシ? すっきり単純ハリウッドファン(・_・)
濃厚なラブシーン
>え・・アタシ? すっきり単純ハリウッドファン(・_・)
演歌、時代劇に通じるのかも・・・。