![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
今日は河童さんに誘われて判官坂へ・・・。
源義経が鞍馬へ通った道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
河童さんと船山すみれさんの共同企画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ベテランの大先輩もご一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
総勢7人・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
七人の侍だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一日中藪漕ぎでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
今日歩いたコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/5caa6c2efae9cf841000c08c0594e5b4.jpg)
北大路堀川で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/0534332a0842db529fe0609292b78cbd.jpg)
ココまで市バスできて 乗換
京都バス岩屋橋行 おおまがりバス停で下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/da460f01ea4b934f7ad412ec223af854.jpg)
メロディバスだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
えぇ、こんなところを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/f0dcf9400baa4df99d4a74571913fe80.jpg)
なにかの間違い きっと
みんな登りはじめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/c34cfe34e6d344b4115e6aec641796f8.jpg)
わっ凄い傾斜 何も持つところがない。 足場も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/22fc05c28966cb42a1f9af57bad0e116.jpg)
足の長さでいかに急勾配かわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
下は車道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/44977441d78ca3250d7bc8a007ba29aa.jpg)
何とか尾根までよじ登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/cebea540c7d266549cf007d3ccb84194.jpg)
なんだ 尾根に道がついている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/5951db4e508e192f25dae6cbdf91c9cb.jpg)
これから登る道を模索
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/7f1ccce632ad59b7f992786910b1e7e8.jpg)
河童さんから戴いた地図にTVとある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
あぁ、ココが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/7a9809e239701c8fc98131237c261acc.jpg)
452地点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/3a0eeb7fdac3d788a6af215be9841d64.jpg)
どこかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/cb56c81213349c2ca90628e2eccbaaaa.jpg)
桟敷岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/5ad82d26c98031e8a7ab2db934c1e728.jpg)
京都市内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/aaac09a9d264dfd29870c85e72f99579.jpg)
自宅から見えるんだって 今いるこの尾根が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/8978fc7c6a805c5d5c481b296e7d3c51.jpg)
魚谷山方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/118d0cddde05e58ffad073d1907c19c3.jpg)
あっ 愛宕山だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/744e7972f823813e4554a2cda3945049.jpg)
自信たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
椿谷山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/b64df5f989647535aef433d1adad5cb3.jpg)
601地点だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/cfcc9dffa5f06e06dc337d055efa68c7.jpg)
北千年松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/f3e958cbd04ec5a3c4a5b2d18dcfc931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/39287ac4c51c06c0efd8114b40117149.jpg)
表と裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日の目的地 判官坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/7f02c6d0d4d95d7f3b438aed0cf565bd.jpg)
あぁ、履歴が残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
陽だまりを求めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/b7c623125035b86398701a027e28c633.jpg)
移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ここでお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/f97619b7748308141b62a818042546bb.jpg)
出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/cd3b1a4f87a248b35a268ad43559c148.jpg)
ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/d9a9f32faabf9157b97c0be74dcbc6af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/c9f5bdac7d0794105b66dba5332d991a.jpg)
樋水峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/13ebd4844f7243f3d9f69e1855a34fd2.jpg)
ここで河童さんご夫婦と別行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/cd8233b7ed1121e7f929afa8a93230e6.jpg)
河童さんご夫婦はここから二ノ瀬ユリ、貴船へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
5人で樋水峠から栗夜又谷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ふーちゃんは地図とコンパスだけでは歩けん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ひたすらあとからついて行くのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
みんな凄いなあ かっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/5029135e8a007582af0eec4d6844789a.jpg)
夜泣峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/942cd7a2cc6afa7ae3035e10640db186.jpg)
京都一周トレイルの係員が登山者の調査をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/5293fc9d20d64b0a7c3cbc70908d8488.jpg)
ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/af2ab79a5d0497544abb8194b7dcfea0.jpg)
東海自然歩道でもあるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
これが京都一周トレイルの道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/2ad0c903d6c705e3d9390e9a3c472fae.jpg)
河童さんから聞いていたので状況はよくわかっていたけれど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/238372eb475b0002cc92be99a5bd26c2.jpg)
コースが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/de/491ae0c94ea8ebca43b143933e10324b.jpg)
変更になった。
向山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/ae153e2c0ecf15316df0618b452069df.jpg)
まだ行ったことがない 近いうちに是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
改訂版の地図も売っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/be3dcda6e20ca8a213d5d56a0e3c0503.jpg)
ふーちゃんはまだ前の版しか持っていない。
ふーちゃんは向山へ行きたかったけれど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/36/fe6fc23e45652982b3c7a8088380119e.jpg)
二ノ瀬へ下山することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
二ノ瀬で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/d218f7103b115d45ce47606ea375decb.jpg)
貴船山、三角点を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
京福叡山線の電車が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/ab7b6ecb73d391797be70d61ababfe7f.jpg)
カラフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/03/fc87ba93761cafab0b4abdaa6a53d694.jpg)
電車に乗れなかったので市原まで歩くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
市原からバスで帰宅しました。
判官坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
源義経と聞いただけでワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
近場の山でしたが新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
新・京都一周トレイルのコースも機会を見つけて歩きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
大先輩のあとをおろおろと・・・。
京都北山ってスゴク奥が深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
お世話になりました リーダーのOさん、大先輩のYさん、河童さんご夫婦、すみれさん、彩さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b4/216800a89810b31e03347f65e39f6082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6b/4b05c0e223a7174e1702c880ee8acc2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/5ad89be370bea7e5ae7cce3317d6b6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/bfba3f944ade7e71e5b3e5c91097ca5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/a95e98a9e6d1d1f181f80f4ae60c8bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/18d92b36fca58105ecdc466af26f2c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/648d623f71a68d50950add7e30295243.jpg)
今日の天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/714a37bfcf0deff6153c1cab3d68a077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
の悲鳴!。貴兄涼しい顔で崖登って居たト彩さんが、、、
前回H8/5/19. KKGで訪れた時は、椿谷を詰めたのは
覚えが有るが、判官坂は確認出来ず。今回「北千年松」
「判官坂」も確認で、楽しかったです。
向山と神山は平成初期に集中登山。御案内出来ると
思うんですが、里山数年歩まぬと、今浦島的です。
お誕生日も三周年もミス!12月16日頃の貴兄の都合のイイ日に、蝉丸神社まで参加自由で、、
12日~22日(除く19日は、すみれ女史、金谷氏の忘年会登山)御都合の良き日を列挙下さい、天候も一言もの申します故、明日ダラノ坂から帰宅後、ユックリ「判官坂」を楽しみます。ワインで明日の山へ、スタート・ダッシュ!の cappa.。
>X「もう帰るワハ」の悲鳴!。
ふーちゃんも聞きました、悲鳴
>今回「北千年松」
>「判官坂」も確認で、楽しかったです。
よかった
>向山と神山は平成初期に集中登山
ふーちゃんはまだ未踏破
是非
>12日~22日 御都合の良き日を列挙下さい
河童さんの方で決めて
>明日ダラノ坂
スゴイ
気をつけて登ってね
こわごわで突っ込みながら
終わってみると・・・楽しい思いでになりますね!
崖のぼり&地図読み&迷い道・・・
消費カロリーは記録より多いのでは~?と
思ってしまうくらい神経を使いましたね~!
記録は正直?
しっかり歩行31分?
あの登りは何だったのでしょう!?
だれだ こんなところへ連れてきたのは
終わってみれば楽しい
すみれさんにもらったおみかん
おいしかったよ
生協へ行ってもない
>記録は正直?
正直です
確か10分ぐらい連続して歩かないと記録にならない。
歩数を稼ぐのだったら街中で
山へ行っていたら全然記録が伸びないよ
>家から見える判官坂
コンピュータソフトで一発検索というのがある。
すみれさんの緯度経度がわからないので検索できない。
今、大文字山火床からどこが見えるかテストしています
ふーちゃんもすみれさんみたいにかっこよく藪漕ぎしたい