![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生駒山縦走に興味を持ち
前回下見を実施、地図(生駒山系ハイキングマップ)も手に入れた。
しかし、縦走路48キロはあまりにも長すぎる。
トレランでもないので半分ぐらいが適当かも・・・。
前半は交野山、国見山を歩いているので
その続きを検討したがちょっと中途半端な距離
今回はちょうど真ん中ぐらい生駒山から縦走することにする。
目的地はJR高井田駅、エスケープコースとしていくつか用意。
詰めが甘かったかもしれない。
ケーブル高安駅で既に16時15分
歩いて下山するにはちょっと無理かも・・・。
しかし、お友達と相談の上決行
高安霊園の分岐点で3〜4コースの下山コースが選択できるかも・・・。
しかし、ケーブル高安駅からの縦走コースを外してしまったようだ。
信貴生駒スカイラインを下りてしまったので少し後戻り
霊園の中を強行突破
無事縦走路に出ることができた。
しかしここからが問題
長い長い下山路
下山する頃にはすっかり日が暮れてしまった。
山道でなくてよかった。
地図、写真を撮った場所はこちらから確認できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
生駒山系ハイキング 後半 生駒山〜高安山
帰りは
近鉄大阪線安堂〜布施〜近鉄奈良線生駒 480円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめての近鉄生駒駅周辺
赤線は今日の軌跡
黒線は生駒山系縦走コース
ピンク線は下見コース(車で走ったところを含む)
-以下同じ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/0175ee7beb4897f5a80a19390506a5c8.jpg)
いよいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/be5b3ff7b8295cbc5751c1aa2447130f.jpg)
駐車場を探す。
公共の駐車場より民間の方が安そう!
対応してくれたオバチャン
無茶苦茶面白かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b9/ef8e317299af67514b6fd370a87e3361.jpg)
ケーブルに沿って登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/5abf6e9d426903492d8b91ce7a839ce3.jpg)
花を撮っているとケーブルカーが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0f/ea4d93064bc7a0d85e8b1c32c23cce5f.jpg)
反対に向いて接写モードのままシャッターを・・・。
ケーブルカーにもピントが欲しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/f8a2b9970dd43c187c59b9626246ade9.jpg)
秋の気配を感じながら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/440f9236293bde839522c362b75101d6.jpg)
山茶花だと思うが
生駒山縦走路にもたくさんあった。
赤、白、ピンク・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/7b17ea8d4bd41210ea9032204a2feebe.jpg)
生駒山頂周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/de451a6bb9fe3c2af3aefc7537cdd775.jpg)
はじめてくるけれど
山上遊園地だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/e514d9185915c1a55eb72cb533367aa5.jpg)
生駒山三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/060bfd9411061ebaa624bb932369b279.jpg)
一等・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/6c31ad6896830358e3d39c9d025286fd.jpg)
生駒山三角点はSLの中にあると聞いていたが・・・。
SLってこれね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/e4cc60314ad09b47f227a10da1d2794a.jpg)
暗峠周辺
前回下見で訪れている。
なんとなく憧れる峠だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/98/ef981b7497009b6a3c03b87b62d8bee8.jpg)
暗峠大阪側
この道幅にびっくり
離合不可能
土地の方の生活道路って感じ
闖入者が入ってくると問題が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/361750ae6de80024854c4994b09e7fed.jpg)
なるかわ園地で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/4335dcc4197fdd600a721021d23e95e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/32f817a88a13861d22dd4cc142b86ba4.jpg)
展望台で・・・。
いつも大文字山で注目している山が間近に見えるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/c41f66beffe64848553184bcaf0c5f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/55d66faeea6cd54696e84fdf142013e5.jpg)
二上山?
葛城山?
金剛山?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/f18bb615abb7d8d0530a4c6522613d0b.jpg)
鳴川峠付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/0c40133dbe5781c4a5d8ae162df104c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ca/ea79415727efc33b321aa51b05254c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/bda61c77f648b56b0af5eec221f838d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/f702e3e1a868672fbc42852737f91fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/16bd41b07f6da27c4a2a149677f05a21.jpg)
鐘の鳴る展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/f0ba46c6d904c1ba93a7266956748b98.jpg)
スゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/cc9e7ab5751d4d0fc1a04160500035a1.jpg)
あんな遠くからよく来たもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/cd02c1db5f0a9254affd672608c29d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/f786222dc677d85d148195c7fce86d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/2e5cb8cd744da58240054cafc85509cf.jpg)
十三峠周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/32b61f72c835a56e915b82c4126a55d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/3e4a79909fc562280721b18a7e3273c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/c96c5733fc2f31d77d3368a5f8c3b0be.jpg)
しばらく行くと信貴生駒スカイラインのところから展望が・・・。
阿倍野ハルカスが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/dacfc557064ca5f503ed0e24512b4267.jpg)
大阪のビル群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/84/429edde67af3c59922009a690ccee90a.jpg)
生駒山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/a4a8d479b79340197e434a695079694a.jpg)
展望がよければもっと見えるはずなんだが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/0e21820ee7ce95e9c1a9be9cb3a1aa80.jpg)
高安山付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/cf1f678511f7bdad1e6688f8502188cb.jpg)
ケーブル高安駅の少し手前から展望が・・・。
大阪のビル群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/12a132541e94615bf34bc26b26b6e0d0.jpg)
阿倍野ハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/997a8776f50c43c876f3821b64cd76f3.jpg)
大阪のビル群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/15ba86f81122314179d848bccadb5de4.jpg)
阿倍野ハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4d/b519089e7c3674bc3382fea9f079ae16.jpg)
阿倍野ハルカスと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/f7f827a16b766d7064af25768316fdcd.jpg)
高安山霊園付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/986e9064d106e90d2590d53e9655f37f.jpg)
ケーブル高安山駅近くから縦走路があったようだが見過ごし信貴生駒スカイラインを下りてしまった。
既に時間も遅く霊園に突入
ショートカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fc/931cf94cf6e9d0649d1741b2ebfa9c0a.jpg)
地図で縦走路を確認して・・・。
かろうじて見つけた道標
会社の敷地に入っていくような感じで躊躇したが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/5d7ffabefc91b43755f828d4f4f15356.jpg)
間違いなく下山できるだろうと確信!
懐中電灯を出し日没に備える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f1/bb88754c0d11744f2ff6b01a5d5ec2cc.jpg)
やっと街の灯りが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/e6e476f39b17cc08a5ff348a2c7f53f4.jpg)
JRの駅に出たかと思ったが近鉄だった。
結果的には電車の乗り継ぎなど考えるとこっちの方がよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/64/40b9d51069d05df882c17cc2a342f6db.jpg)
今日はタブレットも大活躍だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/3b9064f1f6c037e485eacedeed9517f7.jpg)
今日の歩行数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/2a247a5bae91985ff798a840961b7372.jpg)
久しぶりに4万歩を超えてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今月の・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/7ac8d2ca8d5f77044bff8b04696b2c62.jpg)
今日のコンタクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/21bec5cb8bd148133c52129e44de6341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/46/738f2e6c15bd12c39a77ae4517f3c527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/8ac2a49a63b31084f2bb028d11c6f150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/3f340bd5ba66a7dfa96215a2fd6a3efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ea/f8e36e8a7abc41ed6cf3dc34207b32cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/83ff3dadc4e47282ed2415caf21503a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/49d0365a0d1e371bc2bbbdc16df0673f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/99350b96f861476238fbe4a704ec960f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/e7d59de0ddc0d7f25670b57d5a74d385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/36301b755b9ad47246e65af0d4f692dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/5bb0471229add41677ffb21f57761f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7a/913f1de7651b61f1ac8cfaedc2f51430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/704cf9130a47db0c964dc8b30ef3db30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/1f9875e19b0d5d8c4cc00f3afd164327.jpg)
しばらく記事はヤマレコでアップロードします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/3410a1734419e91d4868002a388c46d9.png)
- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cute.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
……………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
京都一周トレイル№1〜だったらよかったかも・・・。
ナイトハイクも面白いよ
まずは近くの山から
生駒山のことはテレビでちょっとだけ見たことあるんだけど
結構付近にも高い山があるんだね~
ゴメンナサイヨロシク!が良かったw
夜の山はどうしても怖くて行く気になれないんだよね。。
なのでキャンプもちょっとやる気になれない(;´д` ) トホホ
高野山とか熊野古道とかもちょっと興味があるけど
京都一周トレイルをまずは完走したい(走れてないけど。。。w
そうそう 比叡山行ってきましたよ!楽しかった!
次はちゃんと走りたい!ブログもちょっとだけ書いたので
お暇ならどうぞ!