ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山北斜面の徘徊 ピークハンターさんの核心にせまる 33/100

2015年05月10日 23時22分34秒 | 大文字山&周辺


大文字山北斜面の徘徊 ピークハンターさんの核心にせまる 33/100
しばらく記事はヤマレコでアップロードします 


- 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。

………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ登山記録
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山行記録一覧
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日記
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコ地図
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイマップ
全ルート表示
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤマレコお気に入り
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お気に入り
……………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ヤマレコプロフィール
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール


………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページ
………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す。
ホームページで記事を整理整頓!
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花脊周回 花脊峠~旧花脊峠... | トップ | 新緑の比良 名残りのイワカ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑~~ (ばるさろ)
2015-05-13 21:58:25
暑すぎなくていい季節ですね~~
この時期は花粉症がやっと治まってほっとしてる時期ですが、今年はちょっとまだ目がかゆい。。。黄砂かなぁ
そろそろ身体もなまって来たので、動かなきゃ。。と平地を延々歩いたりしてます~
人が通らない所って、結構虫が多かったり蜘蛛の巣が口に入ったり。。。まだそれほどでもないのかなぁ
返信する
昨日は比良に (ふーちゃん)
2015-05-14 07:50:35
花はちょっと時期を外していますが
新緑がめっちゃ綺麗です
ということは紅葉の時期は紅葉が
訪れたくなります、比良コヤマノ岳付近
しかし、体力が
返信する
Unknown (りんりん)
2015-05-17 07:04:39
出合い坂ですが、出逢い坂が正当です!
出逢い坂上り左手上にアサギマダラのプレートが一番最初からあり、出逢い坂となっています。
探してみて
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2015-05-18 14:37:28
コメントありがとうございます♪
最近、ピークハンターさんの「出会坂」というのが設置されているのに気がついて、それと区別する意味で「出合坂」とは字が違いますという意味で記述しています。

>出合い坂ですが、出逢い坂が正当です!
わたしにはどちらが正しいか判断はできませんが
何か根拠があるのでしょうか。

以前、大文字山北斜面を歩いていて蝶のプレートがあることは知っていました。しかし、どこにあったのかもよく覚えていません。
写真には撮っているので調べたらわかるかもしれません。

>探してみて
ということは今でもあるのでしょうか。
探してみたいと思います。

コメントありがとうございました。
今後共よろしくお願いします♪
返信する
プレートヾ ^_^♪ (りんりん)
2015-05-20 23:07:18
出逢坂プレート今年の1月中旬頃には、ありました!
幻の滝もそうですが、偶然名付け親に大文字山でお会いしました。お願い観音様が鎮座されている経過も、あの広い大文字山でお世話されている方に出会ってお聞きしました。子熊山があるから熊山があるのですよね!全て何かのご縁ですかね?ふうちゃんともすれ違いましたよ。そうそう!雨の宮神社が大変な事に、伐採した杉の木が直撃…ひっくり返ってました、6月には、直すとか…日々変化している大文字山
U+2B50U+2744・゜゜・U+2764(^O^)/U+2764・゜゜・U+2744U+2B50大好きです。
さようなら~
返信する
出逢坂プレート (ふーちゃん)
2015-05-21 23:14:42
こんばんは♪
あたしも過去に撮った写真を探してみました。
花と蝶

http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/0aa08b58c8584fc7db10aeb24ebfde79

http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/139b65e004573304f93d999ab52d5d82

こんなのもありましたよ
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/d6c7ae073cabfe403bec90a1a316c287

もちろん
熊山
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/91fe870ba8bb3dcdcbc3100594a0cc0b

子熊山http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/9b63098550f774ada859752abf386bc1

カブトムシhttp://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/8586438418323f949746084070612893

>出逢坂プレート今年の1月中旬頃には、ありました!
楽しみです♪
近々訪れますよ。
あるといいな♪

>ふうちゃんともすれ違いましたよ。


>U+2B50U+2744・゜゜・U+2764(^O^)/U+2764・゜゜・U+2744U+2B50

意味不明




返信する

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事