![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
今日は体調がイマイチ・・・。
中止したかったんだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
とりあえず清滝まで行くことに・・・。
今日は特別乗客が多い。
もちろん座れないし、
嵐山までくると100人近い登山客が待っている。
バスに乗れない人たくさん。
こんなときはバス会社の車庫から臨時便が出ることになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今日の運転手は若いが非常に好感の持てる方でした。
バスが清滝に着くと前も後ろもドアーを開放
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/546dce08bf0c99530d48f894e81b562f.jpg)
待機中の運転手さんもお手伝い 帽子にお金と整理券
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
Kiさんも1ヶ月近くの闘病
まだ病み上がりだと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/60ff93d2da97e943b7318a8fc80f11e8.jpg)
とりあえず歩いてみるか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/8dd22b65c6790640486ad867c1a7594f.jpg)
今日は神明谷から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/540a13c3747a40352f5c15701afdc4b8.jpg)
ここから登るのははじめて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/99e43b270b9c879cc9b5ba249e85a40d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/1d80fc329e9c6f8f38fa6fcb3bbc33db.jpg)
この滝は一目・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/59/b49824dd95c2a5b88a5666690a26bbbd.jpg)
前回は途中からここまできている。
おもいがけなく滝の近くに藤の花、ピンクの花も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/4a441cc13138acb19551eb7e580fb8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/0776ca4ee07f1ac80a5dae3a3363ceaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/4c03c6d66dcdcf5a6504a26a9a9e058b.jpg)
ここの藤、とっても綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/dc91b031e5f4062620d53e174db3e6b9.jpg)
Kiさんもご満悦・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/7d7a35609e7f3ece9a9c32a2dcf8e869.jpg)
このあたりから尾根に登る道がいくつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そちらに行きたかったのだけれども自信もなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
Kiさんの先導で表参道七合目への直登
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
予想はしていたのですがきついの一言
前回は雪の中、今回はKiさんともども病症の身で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
表参道七合目までよじ登って・・・。
ふーちゃんはリタイヤすることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まだ余力はありますが首無地蔵まではちょっと・・・。
Kiさんはもうおにぎりを2個食べてまだおなかがすいているとか。
ふーちゃんは一応おにぎりを持ってきたけれど全然食欲無し・・・。
Kiさんは首無地蔵まで行きたそうだけれど一緒に下りると・・・。
無理やり説得してここで別れることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ツツジ尾根を下りJRで帰宅することに・・・。
しばらく下ると左に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今まで気がつかなかったけれど ここだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
きっとこの道を下ると四差路に出るに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日は病弱の身だけれどちょっと気になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
少し遠回りになるかもしれないけれどチャンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
もう下りるしかない。
どっちして下りだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
急坂を下り四差路に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/1ade1cc64dbfc6f46575b408c56286d1.jpg)
標識もきちんとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/77ec9a091638d3471e9c0195285d532e.jpg)
やっぱりここだ。
今日はこれ以上の冒険はできない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
峠まで行きツツジ尾根を下るのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
やがて下にJR電車が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/cde25bb07c063a4864f25f28d38e1c2b.jpg)
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今までなかったのにィ・・・。
喜んでいいのかどうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/f625f58b73eaab1c572ac2d3ed7ef8f2.jpg)
これは何だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/651f200707dcdb2c52e8d92e2df5b5bd.jpg)
植物園でお勉強した「ジャケツイバラ」ではないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日はおにぎりとお水を持参したにもかかわらず
そのまま・・・。
とりあえず「おかゆ」さんで食事を済ますことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/ed6b1ce0c0a7f1d16fdaa8a67822d320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/5b3f025e7b4dae2ed5680396a176ad73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/d55915ce1d1a34d52430c3e014d622a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b1/5ef1adf9e41d3eb852afe160dce54c22.jpg)
今日の天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日の軌跡 貴重な軌跡だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/ca562adfd7447507067b4343194564aa.jpg)
この四差路を利用して東にも、南にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
いままでの登山ルートに今日の軌跡をかぶせてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/06432eaf95ad9ad0452ef6f9ca9d9fdb.jpg)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/f739d8cc87f7c2052597613daf94c80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
先月の月詣復路ケーブル道歩んで来ました。
明神谷 今年こそハ思うだけかな?
明神谷 表七合の小屋まで詰めたッテ凄い!
私は明神谷「米買いクロス」で一旦右岸の
山道に入り南東尾根から壁岩尾根→表参道。
明神谷初回、Xが滑って谷へ、運悪くナメ滝上へ
滑り台?を滑って滝壺へ、ポッチャリ!
「足着かへん!」と悲鳴。ルックが浮き袋。
仕方無く、合羽着用。途中逢った方から
明神谷合羽着用とは、ト褒められましたが、
その地点 kazu-fall と呼んでます。
表七合半で前途断念は 大正解!!
南東尾根から米買い道、そして壁岩尾根ー保。
余り無理せぬ様、山は気長に待ってるヨ~
>山道に入り南東尾根から壁岩尾根→表参道。
是非この道歩んでみたい。
ふーちゃんが下った道「壁岩尾根」っていうんですか
>ナメ滝
なかなか立派な滝です
>南東尾根から
今度は東海自然歩道まで下ってみたい。
登りでもいいけれど・・・