日々の記録と楽しい思い出

日々の楽しかったことや旅行の思い出を写真で紹介したいと思います。

友人と食事会「喜Shin」

2019年05月31日 | グルメ

今日は趣味の教室の後に、先生と仲間の皆さん達とランチをしました。

金閣寺近くの町家フレンチ「喜Shin(きしん)」です。

数々の一流ホテルの総料理長を務め、料理コンクールも多数受賞した料理人樋口伸治さんがオーナーシェフです。

皿の上のアーティストと言われるお料理はおしゃれで見る楽しみと味わう楽しみがあり美味しくいただきました。

 

 





京懐石フレンチコース3,500円(税抜)

オードブル1


オードブル 2


スープ


メイン お肉料理 松阪豚グリルステーキ

デザート わらび餅と抹茶アイスクリーム

 

コーヒーは撮影忘れました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都芸術花火2019

2019年05月31日 | 日記

5月29日に京都芸術花火2019が京都競馬場で開催されました。

芸術花火は国内最高峰の内閣総理大臣賞花火師たちの芸術性を中心に組み合わせて構成され、音楽のリズムや曲調にシンクロするよう綿密にプログラムされた音楽花火。
その他会場のロケーション、地域性を取り入れた大胆な演出を得意とし、高度な技術によって従来の花火大会を芸術の域に押し上げたものです。

花火の好きな友人に誘われて、久しぶりに花火見物に出かけました。

京都競馬場へ行ったのは初めてです、会場は1Fコース前ピクニックシートの指定席からの鑑賞でした。

素敵な音楽にのせてのまじかで見る花火は楽しめました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の美術館と鎌倉の寺めぐりの旅2日目

2019年05月29日 | 旅行

JR東海ツアーズの「よくばり箱根・鎌倉フリータイム」の旅2日目です。

朝からいいお天気で暑かったですが、箱根の小田急山のホテルと北鎌倉の円覚寺と東慶寺を訪れました。

小田急山のホテルは芦ノ湖畔でも抜群のロケーションに位置し、広大な庭園からは芦ノ湖と富士山を望み、新緑と3000株のツツジが魅力です。

ツツジは終わりに近かったですが新緑とくっきりと富士山を眺めることが出来て、芦ノ湖を眺めながらのレストラン「つつじ茶屋」での食事も楽しみました。

午後は北鎌倉へ行き、ゆっくりお茶も出来たらと思ってましたが時間が足りず残念でしたが東慶寺は良かったです。

円覚寺(えんがくじ)は鎌倉時代後期、北条時宗が中国より無学祖元禅師を招いて創建されました。

花の寺としても有名ですがアジサイもまだで新緑がきれいでした。

東慶寺は、駆け込み寺として知られており約600年間、縁切寺法を守ってきて明治4年廃止となり明治35年尼寺としての歴史に幕を閉じました。現在は臨済宗円覚寺派の男僧寺です。

尼寺を思わせるようなやさしく感じられるお寺でかれんなお花が色々咲いていて「岩がらみ」が特別公開されており本堂裏の岩肌をおおい尽くして白い小さな花が素敵でした。

これからは、紫陽花、花菖蒲、桔梗、夏椿など1年を通じてお花を楽しめます。

また季節を変えて訪れてみたいお寺です。

 

箱根神社第一鳥居



小田急山のホテル




 

小田急初代社長安藤楢六像 


 富士山がきれいに見えます

 

 

 

 

 芦ノ湖畔

つつじの茶屋「令和特別膳(鯛料理)」 

芦ノ湖を眺めながらの食事

 

円覚寺 

三門 

仏殿

 

白龍図(守屋多多志画伯作)

金沢翔子さんの作品 

 選佛場

東慶寺 

 

 

 

 

 

黒姫アジサイ 

 

 

 

 

岩がらみの花

 

鎌倉から江ノ電で藤沢へ向かう電車内からの江の島

藤沢からJRで小田原へ行って新幹線で帰りました。帰りも富士山見えました。

計画通りに何とかクリアーして結構ハードでしたが2日間天気に恵まれて楽しい旅が出来ました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の美術館と鎌倉の寺めぐりの旅1日目

2019年05月28日 | 旅行

 

5月というのに30度を超える夏の暑さの26、27日でしたが、箱根・鎌倉へ1泊2日の旅に出かけました。

JR東海ツアーズの「よくばり箱根・鎌倉フリータイム」を利用して、旅好きな友人との2人旅です。

1日目は箱根の美術館めぐり(ポーラ美術館、箱根美術館、彫刻の森美術館)をじっくり楽しみました。

ポーラ美術館は2002年に箱根町に開館し、自然と景観に配慮した建物は、高さを8mにおさえ、建物の多くを地下に置き、森に溶け込むような形にしています。

今回の展覧会は「日本の二大印象派コレクション夢のコラボレーション」

ポーラ美術館とひろしま美術館が収蔵する、近代美術の巨匠たちの珠玉のコレクションを一挙公開です。

モネ、ルノアール、ゴッホ、マティス、セザンヌ、ピカソ、ロートレックなどの有名な作品が展示されており写真撮影可能な絵も沢山ありました。撮影した写真は今回は紹介やめます。

箱根美術館は、中世の焼き物を中心に縄文時代から江戸時代までの日本陶磁器を常設展示しています。

苔の庭、青もみじなどきれいな庭園を楽しみました。

彫刻の森美術館は、大自然を生かして1969年に開館した、国内で初めての野外美術館です。

緑豊かな庭園に、近・現代を代表する彫刻家の名作約120点が常設展示されています。

幸せをよぶシンフォニー彫刻はステンドグラスの18mの塔でてっぺんは展望台になっています。

階段を上がるのは怖かったですが、ステンドグラスがきれいでした。

新幹線からの富士山

小田原から箱根登山鉄道で強羅へ、ここから箱根登山観光施設巡りバスを利用します。

ポーラ美術館




 

 

佐藤忠良 

クロード・モネ「セーヌ河の朝」 

ゴッホ「ヴィゲラ運河にかかるグレーズ橋」 

森の遊歩道 

ブナ・ヒメシャラなどの自然林、鳥の声も聞こえます

 

 

レストランアレイ( 私は鶏の香草パン粉焼き友人は魚料理(鯛))美味しかったです。

箱根美術館

 

 

 

彫刻の森美術館

 

 

しゃぼん玉のお城

佐藤忠良「マント」

高村光太郎「みちのく」

 

ネットの森、森のアトリエ

 

 

 

 

幸せをよぶシンフォニー彫刻

 

 

ステンドグラスがきれいです

 

 

展望台

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日プレゼント

2019年05月12日 | 日記

今年も母の日に子どもからプレゼントが届きました。

毎年うれしいです。

生花のカーネーションではなくなりました。

プリザーブドフラワーです。

きれいで、いい香りもします。

来年も元気でいることですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする