今日は2022年1月5日、お正月も終わりました
年末からちょっと体調悪く、いつものお正月は迎えられませんでした
何とか初詣は行ってきましたが、ホームステイの日々です
昨日、今日と診療受け内服治療です
今年のお正月はLINE友達の何人かには、LINEアバターで作成した年賀状にしてみました
動画で私のおめでとうの声も吹き込んでいます
反応は??ハガキ年賀状の方がよかったのかな
近況を書き込んでくれてる友人には、これからもハガキ年賀状にしましょう
今日は2022年1月5日、お正月も終わりました
年末からちょっと体調悪く、いつものお正月は迎えられませんでした
何とか初詣は行ってきましたが、ホームステイの日々です
昨日、今日と診療受け内服治療です
今年のお正月はLINE友達の何人かには、LINEアバターで作成した年賀状にしてみました
動画で私のおめでとうの声も吹き込んでいます
反応は??ハガキ年賀状の方がよかったのかな
近況を書き込んでくれてる友人には、これからもハガキ年賀状にしましょう
明けましておめでとうございます
2022年の始まりは、寒い雪が積もった京都でした
3日は朝から青空が見られ、少し暖かく感じられます
北野天満宮へ初詣に出かけました
今年は参道に屋台、出店も出ており大勢の参拝客で賑わっています
参拝をさっと済ませて、お守りを買って神社を後にしました
楼門
重さ120㎏の巨大絵馬
赤目の牛
中門(三光門)
マリア燈籠
拝殿(国宝)
飛梅
梅苑 2月上旬から3月下旬まで公開