goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

Jewellumination

2012-12-11 23:50:39 | イベント・スポット
よみうりランドで開催中の『ジュエルミネーション』
一昨年、観に行ったから「もういっか」と思ってたんだけど、先週の金曜日に母が近所の方々と行った時(あの大きい地震の日ね)全員招待券を使用したんだとか。
読売新聞取ってれば、配達所で簡単に貰えるらしい!

だったら行く!
タダなら行く!


私も招待券をゲットして、今年も行ってきたんですよ。

まぁ、招待券と言っても、すべてにおいて融通が利くわけではないので、夕方前までしか使えない乗り物もあったりして。
『ホワイトキャニオン』がその1つ。
日にもよるけど、夜の運行はしてなくて、しかも老朽化のためか来年1月で終了してしまうアトラクションなんです。
相当昔に1度だけ乗った事があるんだけど、胃の調子が悪かったから、終わった後に気持ち悪くなった記憶しかないので、ほぼ初体験に等しい (;^_^A
だから、意地でも乗りたくて、ジュエルミネーション開始前から現地入り。
平日の16:00前のよみうりランドは驚くほど閑散としてましたΣ( ̄д ̄;)



だから、こんな写真撮っても恥ずかしくなんかないんだぜ~(//∇//)

真っ先に『ホワイトキャニオン』へ向かったら、すぐ乗れちゃいました。



座席がすっごく狭いし、隣の人との間には邪魔なくらい分厚いクッションがあるし、安全ベルトの閉め方がわからなくて大人気なく焦ったり、発車前から緊張MAX!{{{(≧◇≦)}}}
そして…

この木造コースターの真の恐ろしさを嫌と言うほど体感したのです。



ガッガッガッガッガッガッ!
ガガガガガガガガガガガガ!
ガコガコガコガコガコガコ!





凄い横揺れ!Σ(|||□|||)
いや、上下・前後にも激しく揺らされ、間にクッションが仕込まれてた理由がよくわかりましたよ。
「頭を座席の後ろにつけるように」という注意書きを守ったばかりに、後頭部を思い切り打ち付けられ、降車後もしばらく後頭部へのダメージが…!
後ろにもクッション必要じゃない…?
もうね…
楽しいとか怖いとかよりも…



痛かった…!(≧□≦)



来年1/14で、19年の運行に幕を閉じるそうなので、痛いの覚悟で乗りたい方は今のうちよ!



小腹を満たすために買ったコロッケ。
このマスコットキャラクター『ランドドッグ』は園内の至る所に「クドイ!」とツッコミたくなるくらいいるんですよ(笑)

その後は、ちょうどアシカショーの案内アナウンスが聞こえたので、ショーの会場へ!



可愛いアシカや他のお客さんと一緒に私達もカスタネットと鈴を鳴らして『♪あわてんぼうのサンタクロース』を演奏。
アシカって凄い声で鳴くんだね~(゜∇゜;)



例え、トレーナーのお姉さんの餌を持った手しか見ていなかろうとも(笑)アシカ達の芸達者ぶりに満足でした♪



外へ出ると、すっかり真っ暗&手がかじかむ寒さ。
ジュエルミネーションのライトアップも始まり、お客さんも徐々に増え出しました。

夕飯を済ませたら、今年初めて出来たプールサイドエリアのイルミネーションを観に移動。



心なしかカップルの溜まり場です。



ちょうど『シルエット!!』というステージショーが始まりました。



ここのプールって昔は冬になるとスケートリンクになったんだけど、このイルミネーションの中でスケート出来たら、お客さんもっと入るだろうになぁって思ったよ。

んで、やっぱり外せないのが『スターライトバンデッド』
30分も待たずに乗れました。
2年前に乗って免疫出来てるつもりで余裕ぶっていたんだけど…



頂上でスカイツリーや東京タワーが一望出来る素晴らしき夜景が目に入り込んだ瞬間…

容赦ない急降下!



ギエ―――――――――ッ!



猛スピードで冷たい風が顔面を直撃し、呼吸が出来ません!
さっき食べたおろしハンバーグの味が口に込み上げてきてヤバイヤバ―――イ!
顔が痛い痛い痛―――い!
お尻が浮く浮く浮く―――っ!

なんだコレ、スリルを通り越して、前回より怖かったぞ!?Σ(|||□|||)

絶叫マシーン好きの私でも、よみうりランドのコースターはナメちゃいけない事を今回学びました…




ラストは当然、大観覧車『ジュエリーリング』
私にとっては、こっちの方が腰が引けるんだけどな…
観覧車恐怖症のトラウマを植え付けられたのが、まさしくこの観覧車。
とにかくね~ゴンドラの隙間が広いのよ~
嫌でも真下がみえちゃうのよ~
だから、なるべく窓の外だけを見て必死に耐えました。



でも、眺めは最高でしょ!



都心の夜景もキラッキラ!

アトラクションの営業時間が終わっちゃった以降は、ブラブラ園内を散歩。



この『ジュエリーロード』の美しさと言ったら…!



山の上の宝石箱や~♪
帰りのゴンドラから見下ろす眺めも最高!



あまりの寒さにくじけそうになるけど、ジュエルミネーションは一見の価値ありですぜっ!





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけない現実

2012-12-11 12:12:06 | チョボラ
震災から1年9ヶ月。

毎月11日は、何かしら震災の事を考えようと思います。

12/8に、にゃんだーガードさんで第3回TNR大作戦が実施されました。
TNRとは、不幸な犬や猫を増やさないために、捕まえて、去勢・避妊手術をし、再び元に戻す活動です。

その結果報告などが、にゃんだーの隊長さんのブログで知る事が出来ます。

この寒さの中、雪の中、困難な作業であるにもかかわらず、ボランティアの皆さんはただひたすらに動物たちのために懸命です。

それでも救ってあげられなかった小さな命への悔しさや無念さも痛いほど伝わってきます。
失われた命のボロボロな姿を見て、胸が締め付けられます。
現地の方々の思いはいかばかりでしょう。

どうして人災によって、犬や猫がこんなに苦しめられなければならないんでしょうね…

ぜひ、復興とはほど遠い今の福島の現状を知っていただけたらと思います。




【にゃんだーガード隊長さんブログ】
http://porkporkpork.blog120.fc2.com/blog-entry-1569.html




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする