ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

久しぶりのけやき座

2017-10-11 23:51:43 | 大衆演劇
立川の「けやき座」にて大衆演劇デー。
2月に『逢春座&浅井劇団合同公演』に通い詰めて、それっきり行く機会がなかったんですが、なんとなんと!
その『逢春座』の若座長・浅井雷三くんがゲスト出演のために広島から再び「けやき座」にやってくるというのです!
そして天は私に味方した!
仕事休みだーーーーーっ!\(≧∇≦)/
これはもう行くしかないので行きました。

今月「けやき座」で公演しているのは『橘小竜丸劇団』



前に2回ほど観劇した事があります。
以前は、お兄ちゃんの龍丸座長と妹で副座長の鈴丸さんの二枚看板だったのが、今は鈴丸さんが女座長として頑張っているようです。

第一部・お芝居『会津の小鉄と近藤勇』
男座員が少ないのもあるのか、鈴丸さんが男役で主役のライバルを憎々しげに演じます。
主役は雷三くん。
出てきた瞬間「お、太った!?」と思ったけど、芝居は良かった!
さらに安定感が増したような。
ヒロインの女優さんも良かったな。
雷三くんとの2人のシーンは「絶対幸せになって!」と、ウルウル…!。゚( ゚இωஇ゚)゚。
ラストがスカッと気持ちのいいお話でした。

第二部・舞踊ショー。



女優さん達、華やかです!(*´ω`*)



若手の男優くん。
イケメンだし、頑張ってお芝居でメインを張れるようになるといいなぁ。



↑太夫元・橘小竜丸座長。



↑インパクト絶大な橘夫美若さん。
客席が笑いに包まれました。



↑鈴丸座長!
雪女に相応しく、透けるような美しさ!



舞台映えする中性的なその容姿に客席からは真っ黄っ黄の歓声が!(*´艸`*)



悩殺されたお客さんがどれだけいたでしょう!



まるでアニメかゲームの世界から抜け出てきたかのような…



一瞬、大衆演劇の舞台というのを忘れてしまいそう。



↑そして、お目当ての浅井雷三くん!
前からグラマラスな女形が魅力だったけど、そ、それ以上は太っちゃダメよ!(;^_^A



はぁ〜やっぱり綺麗だわ〜(///∇///)
東京で雷三くんの舞台を心待ちにしていた大勢のお客さんも嬉しそうだった。
公演先の広島からわざわざ東京まで追っかけてきたお客さんもいたみたい (*^-^*)



ラストショー。
鈴丸座長は、洋舞がメチャメチャ凄いんですよ。
前に観た時もダンサーの筋肉してたし。

最後は座長達のご挨拶。
出来れば、舞踊ショーの方でも鈴丸さんと雷三くんの相舞踊とか、もっと絡みが観たかったなぁ!



送り出しでは、雷三くんの方から「お久しぶりです!」と声をかけてくれました。
いや〜ん、覚えてくれてたなんて感激!O(≧∇≦)O
はわわ、間近で見ると益々カッコ良くて「こんなに親しげにお話してていいの、私!?」って思っちゃったくらい。
なかなか地方に遠征するのは難しいので、雷三くん達の方からまた東京に来てもらうしか観られるチャンスはないんだけど、どうやら関東公演は再来年以降になりそうな?
待つけど!
ひたすら待つけど!
その間にこっちはどんどん歳食っちゃうわ〜ん!Σ(OωO|||)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする