小次郎の強制給餌は、今のところ朝と夜。
所定の位置に抱っこしていくと、一気に緊張していくのがわかります。
でも準備の間、膝の上で逃げずにジッとしてるんですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/9c1cd5c39daa4085dcab44756598290e.jpg)
一応抵抗対策として、100均のお店で買った200円(!?)のクッションカバーに押し込んで…あ、いえ、包んでご飯をあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/0652fa8dde567332e6290a9321d566eb.jpg)
最近は、小次郎が口の中のものを吐き出さないように、こちらもコツを掴んできたので、周りに飛び散る事もほぼなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/7b98424ea77a74969e3e64d1421b236a.jpg)
さ、小次郎、ご飯だよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/63dcf587f0e8a6c185688da375f0f59c.jpg)
食べてる時のコジの顔を見ると、相当不味いんだろうな。
薬とサプリが混ざってるから尚更だよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/0b0835635577e21583d51e325f2d5689.jpg)
頑張ろ、頑張ろ、コジ!(≧ω≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/e743beaece924c76eb0e1ced5efcf39a.jpg)
当然、顔を頑なに背けたり、途中で逃げようとはしますが、抵抗の仕方がとにかく柔いので、全然ヘッチャラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/1356cd014651aafa144135b6ee054023.jpg)
本当におとなしく我慢強くお利口に食べてくれます。
コレ、元気な頃のさちだったら絶対無理!(๑⁺д⁺๑)
最後の方は、私の体に顔を埋めて嫌がる小次郎。
もうこれが可愛いのなんのって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/5ef2040848ab6deffd264e74e5ae1a84.jpg)
食べさせ終わったら、小さいシリンジでお水を飲ませて終了!
諸々1時間かかってたけど、最近は10〜15分くらい時間短縮出来てるかな。
食事の直後は、別の部屋に逃げて端っこで30分くらいずーーっと固まってます。
なので、ナデナデ攻撃やブラッシングをしてご機嫌取り。
警戒心と甘えたい気持ちとで小次郎も複雑そうな様子。
で、その後はひたすら寝てます。
ご飯の準備で、薬を砕いたり、シリンジに詰めたりするカチャカチャした音を聞くだけで、隅っこで小さくなってる小次郎の姿は本当に可哀想で…。:゚(。ノω\。)゚・。
小次郎を抱っこして撫でて話しかけてるこのご飯の時間は、私にとっては至福のひと時。
大変だけど。
大変だけどね。
でも、規定以上の量を食べさせてる割に、どんどん小次郎が小さくなってるみたいに見えるんだよなぁ。
次の体重測定がコワイ!
どうか小次郎の頑張りが報われますように…!(≧人≦)
所定の位置に抱っこしていくと、一気に緊張していくのがわかります。
でも準備の間、膝の上で逃げずにジッとしてるんですよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/9c1cd5c39daa4085dcab44756598290e.jpg)
一応抵抗対策として、100均のお店で買った200円(!?)のクッションカバーに押し込んで…あ、いえ、包んでご飯をあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/0652fa8dde567332e6290a9321d566eb.jpg)
最近は、小次郎が口の中のものを吐き出さないように、こちらもコツを掴んできたので、周りに飛び散る事もほぼなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/7b98424ea77a74969e3e64d1421b236a.jpg)
さ、小次郎、ご飯だよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/63dcf587f0e8a6c185688da375f0f59c.jpg)
薬とサプリが混ざってるから尚更だよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/0b0835635577e21583d51e325f2d5689.jpg)
頑張ろ、頑張ろ、コジ!(≧ω≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/e743beaece924c76eb0e1ced5efcf39a.jpg)
当然、顔を頑なに背けたり、途中で逃げようとはしますが、抵抗の仕方がとにかく柔いので、全然ヘッチャラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/1356cd014651aafa144135b6ee054023.jpg)
コレ、元気な頃のさちだったら絶対無理!(๑⁺д⁺๑)
最後の方は、私の体に顔を埋めて嫌がる小次郎。
もうこれが可愛いのなんのって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/5ef2040848ab6deffd264e74e5ae1a84.jpg)
食べさせ終わったら、小さいシリンジでお水を飲ませて終了!
諸々1時間かかってたけど、最近は10〜15分くらい時間短縮出来てるかな。
食事の直後は、別の部屋に逃げて端っこで30分くらいずーーっと固まってます。
なので、ナデナデ攻撃やブラッシングをしてご機嫌取り。
警戒心と甘えたい気持ちとで小次郎も複雑そうな様子。
で、その後はひたすら寝てます。
ご飯の準備で、薬を砕いたり、シリンジに詰めたりするカチャカチャした音を聞くだけで、隅っこで小さくなってる小次郎の姿は本当に可哀想で…。:゚(。ノω\。)゚・。
小次郎を抱っこして撫でて話しかけてるこのご飯の時間は、私にとっては至福のひと時。
大変だけど。
大変だけどね。
でも、規定以上の量を食べさせてる割に、どんどん小次郎が小さくなってるみたいに見えるんだよなぁ。
次の体重測定がコワイ!
どうか小次郎の頑張りが報われますように…!(≧人≦)