毎日、1日2回の強制給餌。
缶詰をシリンジに詰めたり、薬を粉砕したり、サプリを混ぜたり、いろいろと準備に時間がかかるのですが、その雰囲気を察すると、たちまち警戒モード発動。
で、終わると、別の部屋の端っこでずーーーーーっと地べたに伏せて固まったまま。
ホントに可哀想でした。
それからしばらく日が経つと、今度は…
いないと思ったら、カーテンの裏!?
小次郎、イジケナイでよ〜(≧ω≦)
そのうちカーテンに隠れないまでも、後ろ向きで何気に抵抗アピール。
それでも最近は、給餌自体は嫌がっても、終わってダッシュで逃げた後は至って普通。
ご飯の準備してると、自分からやって来て周りでウロウロしてたり。
さすがに慣れたかな?
食べてる最中の表情は相変わらず辛そうだけど、小次郎ももう諦めの境地で受け入れてくれている…と思います…(;^_^A
缶詰をシリンジに詰めたり、薬を粉砕したり、サプリを混ぜたり、いろいろと準備に時間がかかるのですが、その雰囲気を察すると、たちまち警戒モード発動。
ホントに可哀想でした。
それからしばらく日が経つと、今度は…
いないと思ったら、カーテンの裏!?
小次郎、イジケナイでよ〜(≧ω≦)
そのうちカーテンに隠れないまでも、後ろ向きで何気に抵抗アピール。
ご飯の準備してると、自分からやって来て周りでウロウロしてたり。
さすがに慣れたかな?
食べてる最中の表情は相変わらず辛そうだけど、小次郎ももう諦めの境地で受け入れてくれている…と思います…(;^_^A