ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

大衆演劇納め 2017

2017-12-11 17:26:09 | 大衆演劇
またまた大衆演劇好きのメンバーと一緒に三吉演芸場へ『劇団花吹雪』を観てきました!O(≧∇≦)O






この日は二部構成でした。



第一部・舞踊ショー。



↑三代目・桜京之介座長。



踊りが早くてカメラが追いつけません!(;^_^A



↑花形・桜彩夜華さん。



お父さんソックリ!



↑そのお父さん、桜京誉さん。



↑桜梁太郎さん。



↑桜愛之介さん。
愛ちゃんのソロがもっと観たーーーい!O(≧□≦)O



↑寿美英二さん。
春之丞さんもお父さんに似てきたような?



↑その桜春之丞座長。



はー、綺麗!(///∇///)



大して動いてもいないのに、そのちょっとした仕草で観客がときめいちゃう程カッコいいんだからね、やんなっちゃうね!(*´艸`*)



ラストショー。
「お、最近稀に見るしっかりした構成!(←こら!)」と思っていたら、途中で曲が止まっちゃうハプニング!
えー、ここで!?∑(゚∇゚;ノ)ノ
それでも舞台上の座長&花形、全く動じません!
無音の中でもお客さんを楽しませてくれます。
無事に音も復活し、見応え充分なラストを飾ってくれました!(*^_^*)



第二部・お芝居『以蔵』
私は前に一度観たことがある演目。
そんなに長い話ではないので、岡田以蔵にまつわる歴史の内容を知ってないと、ちょっとわかりづらいかな。
それにしても、どうしたことか!?(((╹д╹;)))
今回のお芝居、トラブルやハプニングの連続で、でも何が起きているのか、こちらにはわからないまま幕がなかなか開かなかったりで、ちょっとハラハラ。
実際、30分も押してしまったようで。
このお話は、みっちゃんとの悲恋にもっと重点を置いて描いたらいいんじゃないかと思えました。

芝居が終わり「今日は送り出しはございません」のアナウンス。
あーん、残念!
今年最後の観劇がなんだか微妙な感じに…(๑⁺д⁺๑)
愛ちゃんと記念に撮りたかったなぁ。
来年の花吹雪の関東公演はないそうなので、尚更寂しい…。:゚(。ノω\。)゚・。

まぁ、そんなこんなをいろいろ引っ括めての大衆演劇!
皆でワイワイ飲み食いしながら観るだけでも楽しいし!
その後、大興奮で芝居や劇団の話に盛り上がるのも楽しいし!(*´ω`*)

さてさて、これで今年の大衆演劇は見納めです。
スケジュールのやり繰りに苦労しながらも、たくさん観ましたなぁ!
初めての劇団もいくつか。
2月は半月で8回も通って頑張った!
寝不足で死ぬかと思った!(|||∇|||)
来年は、大好きな劇団がこぞって東京近辺で公演予定なので、ホント楽しみ!
どうかどうか時間とお金に余裕のある年でありますように!(≧人≦)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする