ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

ちず散歩【椿山荘〜肥後細川庭園編】

2017-12-05 17:47:08 | ちず散歩
目白庭園からバスで椿山荘へ。
ホテルの中から庭に出るコースは初めて。
ひやぁ〜ゴージャス過ぎて、通るだけなのにソワソワしちゃう!(((≧ω≦)))



でも、椿山荘のライトアップってこんなに地味だったっけ?
当ててほしい場所に当たってなくて、ライトアップをアピールしている割には…う〜ん!(=ω=)

パパパッと廻って、すぐに次の目的地へ。
椿山荘から徒歩5分くらいの『肥後細川庭園』
以前は『新江戸川公園』という名前で、劇団所属時代は稽古場のすぐ裏手だったから、春には桜を、秋にはモミジを観によく訪れていたんです。
そしたら、いつの間にか名称が変わっていて、ライトアップイベントまで!



気になって行ってみたわけなんですが…



予想以上!∑(゚∇゚*ノ)ノ



期待以上!∑(゚∇゚*ノ)ノ



なんだかライトアップがイルミネーションみたい!



池の水が澄んでいるからか、雪吊の松やモミジがくっきり水面に映って、上下どちらが本物かってくらい!



池を覗き込むと、暗闇に大きな穴が開いているようで、吸い込まれてしまいそうでした!



竹細工のデザインがまた凝ってて素敵!(≧∇≦)



まるでクリスマスツリーのよう!



どの位置から眺めても綺麗!
私、六義園のライトアップより好きかも!(*´ω`*)



『肥後細川庭園』というからには熊本と縁があり、くまもんもあちこちに。



震災復興支援の催しも。



「松聲閣」では、くまもんとツーショット!



この後ろの部屋には『刀剣乱舞』とかいう作品の「蛍丸」のイラストや等身大パネルが飾られていて、若い女の子がこぞって写真撮影してた。
私ったら「蛍丸」っていうゆるキャラかと思ってたわよん!(;^_^A



目白庭園〜椿山荘〜肥後細川庭園。
徒歩圏内の近場で、お手軽な良い紅葉狩りコースを廻れました。
この界隈は、他にも小さいながらも紅葉を楽しめるスポットが色々あって、散策にはオススメです!(*^_^*)

あぁ、今回は肥後細川庭園をラストに持って来て良かった!
ホントはここの後に椿山荘に行く予定にしてたんだけど、逆にして心から良かった〜(*´∇`*)



今回の記録
【歩数】12,908歩
【歩行距離】7.51km

このところずーーっと万歩計を使ってなかったので、すでに電池が切れていた…!∑(|||∇|||)
今回の数字はスマホの万歩計アプリで。

さて、締めのディナーは、早稲田近辺に来たら必ず行くインドカレー屋『ナマステ』
これは絶対絶対ぜーーーったい外せません!



ここのカレーが一番好み!
ホント美味しい!美味しい!美味しーーーーい!O(≧∇≦)O
年に1回食べられるかどうかの機会しかないのが切ない…!。:゚(。ノω\。)゚・。

で、ここで友人の頭にモミジが引っ掛かってるのに気づく。
どこから付けてたんだろ!?
まさか目白庭園からだったりして?



まぁ、それもまた風流…(*´艸`*)




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする