Wi-Fi接続が終了した後は、また大変な目に遭いまして。
駅前で遅めのランチを…と自宅を出た瞬間に横殴りのドシャ降り!Σ(OωO|||)
晴れてたじゃん!
それまで晴れてたじゃん!?O(≧□≦)O
小さい折り畳み傘で出て来ちゃったから、あっという間に下半身びしょ濡れ!
で、ランチをしながら今後の計画。
実はこの日、浅草木馬館へ「劇団荒城」を観に行く予定だったのです♪
予想以上にWi-Fi接続に時間が掛かったので、開演時間までは結構タイト。
それでも、ギリギリに劇場に着ける電車のルート検索をして駅に向かってみたら、スゴイ人だかり。
ななななんと!
人身事故で、地元駅とその前後7駅分が運転見合わせに!Σ(OωO|||)
えぇ〜この電車に乗れないともう間に合わないのに!
電車はしばらく運転再開しないらしい。
タクシーを捕まえようとも、ちっとも遭遇しない。
どうするよ!?
「劇団荒城」は泣く泣く諦めて、のんびり映画でも観るか〜と軽い気持ちで、とりあえず新宿に向かうことに。
遠回りにはなるけれど、バスで別路線まで行って新宿に出ることは出来るので。
で、バスを待ってる間にふと思い出した。
「ねぇ、三吉演芸場は?」
実はこの日、篠原演芸場で公演中の大好きな劇団「たつみ演劇BOX」は休演日。
その代わり、座長の小泉ダイヤさんが三吉演芸場の「劇団舞姫」に特別出演する日だったのです。
そして、劇場は遠いのですが、木馬館より開演時間が1時間遅いのです。
急いで最寄りの阪東橋駅までのルートと時間を検索。
が、頑張れば間に合わなくもない!
よし!強行!
ただでは転ばない私達。
急遽予定を変更し、横浜方面へ向かいます。
それにしても、バスを使って別路線から向かうとなると、新鮮なルートを辿ることになるのね〜
初めて聞く駅名、4回の乗り換え、一駅分くらいある駅構内、降ったり止んだりの激しい雨。
まさかこんなに歩くつもりもなかったから、買ったばかりのサンダルで足がすでに痛い!
それでも辛うじて開演前に劇場に辿り着くことが出来ました。
まさか浅草にいるはずが阪東橋に降り立つなんて思ってもいなかったわ〜(;^_^A
でも、場所は違えど、この後は夢の3時間が待っている!
存分に楽しんでやるーーーっ!O(≧∇≦)O
という経緯で、初めての「劇団舞姫」観劇です。
でも、こちらの劇団の座長・葵好太郎さんは、今まで多くの他の劇団に客演されていたので、私も何度も芝居や舞踊は拝見している方。
息子の葵翔太郎くんも同じくで馴染みがあります。
不安定なお天気のせいかしら、夜の回のお客様、ちょっと寂しい人数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/10a6a20593f187abe6bdb0a12bb2dd1e.jpg)
第一部・顔見せミニショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/087fa60643e611ead4a69585feb6f95e.jpg)
第二部・お芝居『恋の伝八時雨傘』
これ、違うアレンジで以前他の劇団で見た事ある作品でした。
理不尽な仕打ちに打ちひしがれる主人公。
以前観たものは、因果応報的なラストでスカッとしたんだけど、今回のは主人公がただただ気の毒で…!
終わった後は思わず「ムカつくな〜」と、ワガママ娘の描かれ方に納得いかなかったり。
そして、ゲストのダイヤさん、身内ネタを飛ばして翔太郎くんを弄り倒す!(*≧m≦*)
とことん華のある役者さんですなぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/6c0348425ff14228c4835059264f3429.jpg)
口上挨拶では、なぜかたつみ演劇BOXの宣伝も兼ねてしまう好太郎座長(笑)
もう身内のようなもんですもんね〜(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/adcaf32c2e320be06b6b8ed3486999d9.jpg)
第三部・舞踊ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/e297419905f73c34ecf7c384dc6edfd3.jpg)
まだ座員の皆さんの顔と名前が一致出来ておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/dd5122316254b70272d4fee81b9bf206.jpg)
お客様からいただいたばかりの扇を出して2つ使いで舞います、好太郎座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/e0fbd44c3ca4f9c825fdf31cdff607af.jpg)
若干14歳の翔太郎くん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/60fdbf677ada68deeee9371402a4f6c5.jpg)
ダイヤ座長の女形、あぁああ!美しい!(///∇///)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/cfa8f8a5b4bab03ddb01e0ee070bb1ee.jpg)
芝居も達者で独特の色気を感じるナイスガイな親分役の方、葵洋之介さん。
この日の爆笑ワードは「歯紅」でしょう(笑)
早乙女太一さんのお父様だとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/0c818a18869085e2868edea046cc3887.jpg)
好太郎座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/5a72f7ccc21b9d0b1902c2df86d52c41.jpg)
ダイヤ座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/62397d0991101bf32d5a58f97c66e44c.jpg)
好太郎座長のお父様・好次郎さん。
渋みの中にも華やかさがあって素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/62f7c2965042be7f87bb22c95f13a9f2.jpg)
ラストショー『千本桜』
すんごい運動量だわ、撮影が追いつきません!(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/da8478f52fbdd188951ffe8e9a7266cb.jpg)
最後に劇団員紹介とご挨拶。
予定が狂っちゃった1日でしたが、横浜まで観に行けて良かったです!(*^-^*)
駅前で遅めのランチを…と自宅を出た瞬間に横殴りのドシャ降り!Σ(OωO|||)
晴れてたじゃん!
それまで晴れてたじゃん!?O(≧□≦)O
小さい折り畳み傘で出て来ちゃったから、あっという間に下半身びしょ濡れ!
で、ランチをしながら今後の計画。
実はこの日、浅草木馬館へ「劇団荒城」を観に行く予定だったのです♪
予想以上にWi-Fi接続に時間が掛かったので、開演時間までは結構タイト。
それでも、ギリギリに劇場に着ける電車のルート検索をして駅に向かってみたら、スゴイ人だかり。
ななななんと!
人身事故で、地元駅とその前後7駅分が運転見合わせに!Σ(OωO|||)
えぇ〜この電車に乗れないともう間に合わないのに!
電車はしばらく運転再開しないらしい。
タクシーを捕まえようとも、ちっとも遭遇しない。
どうするよ!?
「劇団荒城」は泣く泣く諦めて、のんびり映画でも観るか〜と軽い気持ちで、とりあえず新宿に向かうことに。
遠回りにはなるけれど、バスで別路線まで行って新宿に出ることは出来るので。
で、バスを待ってる間にふと思い出した。
「ねぇ、三吉演芸場は?」
実はこの日、篠原演芸場で公演中の大好きな劇団「たつみ演劇BOX」は休演日。
その代わり、座長の小泉ダイヤさんが三吉演芸場の「劇団舞姫」に特別出演する日だったのです。
そして、劇場は遠いのですが、木馬館より開演時間が1時間遅いのです。
急いで最寄りの阪東橋駅までのルートと時間を検索。
が、頑張れば間に合わなくもない!
よし!強行!
ただでは転ばない私達。
急遽予定を変更し、横浜方面へ向かいます。
それにしても、バスを使って別路線から向かうとなると、新鮮なルートを辿ることになるのね〜
初めて聞く駅名、4回の乗り換え、一駅分くらいある駅構内、降ったり止んだりの激しい雨。
まさかこんなに歩くつもりもなかったから、買ったばかりのサンダルで足がすでに痛い!
それでも辛うじて開演前に劇場に辿り着くことが出来ました。
まさか浅草にいるはずが阪東橋に降り立つなんて思ってもいなかったわ〜(;^_^A
でも、場所は違えど、この後は夢の3時間が待っている!
存分に楽しんでやるーーーっ!O(≧∇≦)O
という経緯で、初めての「劇団舞姫」観劇です。
でも、こちらの劇団の座長・葵好太郎さんは、今まで多くの他の劇団に客演されていたので、私も何度も芝居や舞踊は拝見している方。
息子の葵翔太郎くんも同じくで馴染みがあります。
不安定なお天気のせいかしら、夜の回のお客様、ちょっと寂しい人数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9e/10a6a20593f187abe6bdb0a12bb2dd1e.jpg)
第一部・顔見せミニショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c3/087fa60643e611ead4a69585feb6f95e.jpg)
これ、違うアレンジで以前他の劇団で見た事ある作品でした。
理不尽な仕打ちに打ちひしがれる主人公。
以前観たものは、因果応報的なラストでスカッとしたんだけど、今回のは主人公がただただ気の毒で…!
終わった後は思わず「ムカつくな〜」と、ワガママ娘の描かれ方に納得いかなかったり。
そして、ゲストのダイヤさん、身内ネタを飛ばして翔太郎くんを弄り倒す!(*≧m≦*)
とことん華のある役者さんですなぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/6c0348425ff14228c4835059264f3429.jpg)
口上挨拶では、なぜかたつみ演劇BOXの宣伝も兼ねてしまう好太郎座長(笑)
もう身内のようなもんですもんね〜(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/adcaf32c2e320be06b6b8ed3486999d9.jpg)
第三部・舞踊ショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/e297419905f73c34ecf7c384dc6edfd3.jpg)
まだ座員の皆さんの顔と名前が一致出来ておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/dd5122316254b70272d4fee81b9bf206.jpg)
お客様からいただいたばかりの扇を出して2つ使いで舞います、好太郎座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/e0fbd44c3ca4f9c825fdf31cdff607af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d9/60fdbf677ada68deeee9371402a4f6c5.jpg)
ダイヤ座長の女形、あぁああ!美しい!(///∇///)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/cfa8f8a5b4bab03ddb01e0ee070bb1ee.jpg)
芝居も達者で独特の色気を感じるナイスガイな親分役の方、葵洋之介さん。
この日の爆笑ワードは「歯紅」でしょう(笑)
早乙女太一さんのお父様だとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/0c818a18869085e2868edea046cc3887.jpg)
好太郎座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/5a72f7ccc21b9d0b1902c2df86d52c41.jpg)
ダイヤ座長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/62397d0991101bf32d5a58f97c66e44c.jpg)
好太郎座長のお父様・好次郎さん。
渋みの中にも華やかさがあって素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/62f7c2965042be7f87bb22c95f13a9f2.jpg)
すんごい運動量だわ、撮影が追いつきません!(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/56/da8478f52fbdd188951ffe8e9a7266cb.jpg)
最後に劇団員紹介とご挨拶。
予定が狂っちゃった1日でしたが、横浜まで観に行けて良かったです!(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます