ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

我が家の「のぞきめ」

2016-05-21 12:57:38 | さち&コジ
背後から


隙間から


気配なく


覗く目





怖いんだってばーーーっ!
{{{(≧□≦)}}}





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕らの居場所は言わにゃいで

2016-05-20 13:15:22 | チョボラ
外猫を見かけると、ブログ用につい写真を撮りたくなります。
その可愛い姿を多くの方に観てほしいと思って。
外猫がたくさんいる所は、ついブログで紹介したくなります。
可愛がってくれる人がいるのかなと嬉しくなって。

でも、その猫好きだからこその行為が、外猫の命を脅かすことになると言うのです。
猫好き同士のネットや雑誌での猫情報交換は、猫好きの人だけが見ているわけではなく、猫が多くいる場所を知って、そこに猫を遺棄したり、または猫をさらって虐待したりする人も多いと言うのです。
私も以前は、ブログ掲載の際、外猫写真と共に場所も明記してしまっていました。
だから、自分のした事が猫にとって悲しい思いをさせてしまう結果になると知ってショックでした。
でも、そういう事なら、もうやめよう。
外猫の写真を載せても、その場所がわからないように注意しよう。



世の中には酷い事をする人がいるもんですね。
外猫が過酷な外の世界で少しでも穏やかに過ごせるよう、外猫の写真をネットに載せても場所情報は晒さないようにして、私達はそっと見守っていきましょう。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてくれよう!

2016-05-19 15:52:30 | 日記
確か昨年秋、舞台の荷物を入れたキャリーバッグをコンビニから家に送って以来、半年ぶりに使ったんだけど、配送伝票がキャリー本体に直接貼られてて、今更だけど「何してんねん!Σ(OωO|||)」と憤ってます。



頑張って剥がしたけど、シール剥がしも使ったけど、取れ切れず!

どうしてくれるねん!O(≧□≦)O





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶり

2016-05-18 15:29:55 | 癒し・美容・オシャレ
半年も放置状態だった私の髪は、ドライヤーでの乾燥時間は焦れったいほど長く、髪を結い上げる時には二の腕がかなり鍛えられ、湿気のある場所では人生最長に伸ばした前髪がホラーのように顔にベッタリ張り付き、それはもう酷い有様。
舞台の本番を間近に控え、やっと美容院に行って来ました。
舞台がないと美容院に行かないのか、この女は!?(|||∇|||)

見た目はそんなに変化ないけど、大人の猫が一匹形取れそうなくらいの髪の毛が床に落ちてました!(;^_^A
おかげで随分頭が軽くなりました。

今回も担当さんが私のために散歩やイベント情報雑誌を何冊も用意してくれて、パーマの待ち時間にいろいろチェック!
本番が終わったら、お出掛け三昧するんだ~い!(≧∇≦)



近所の川沿いの遊歩道もいつの間にか黄菖蒲が咲き乱れていました。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れおにぎり

2016-05-17 23:03:15 | 舞台
客演仲間のお一人、増川洋一さんはお料理上手。
今日も「家にお米が余ってる」という理由で、劇団に手作りおにぎりを差し入れてくれました!(*´∇`*)



集中稽古に突入し、何かとコンビニ食に成りがちなこの頃、ここぞとばかりに2つも手に取り、休憩中に美味しくいただきました!
今度は何を作ってきてくれるのかなぁ、ワクワク!(*≧m≦*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古後は『アニッくま』

2016-05-16 23:51:57 | 舞台
茨城で起きた大きな地震。
私はちょうど舞台の稽古中だったのですが「何かクラクラするな」と思ったら、一斉に稽古場の携帯から、あの忌まわしい緊急地震速報の音が鳴り響きビックリ!Σ(|||□|||)
それ以上にビックリしたのが私のスマホからもその音が鳴ったこと。
それまでずっとガラケーで、緊急地震速報が鳴る機能が備わっていなかったので、スマホに変えてから初めてその音を自分の携帯から聞いたのです。
怖かった~{{{(≧ω≦)}}}

そんな一時緊張の高まった稽古を締めた後は、先日宣伝しておりましたコミュニティラジオ生放送番組『アニッくま』に劇団K-Showの稽古場から、総キャストメンバーで出演させていただきました。

この日は、照明スタッフさんもいらしていたので、稽古終わりは飲み会へと突入!
そんな中でのラジオ出演!(;^_^A



電話に向かって、舞台告知やリクエストアニソン曲のエピソードを語る座長・伊藤健太郎さん。
その横で「早く俺に繋げろ!」ばりの風格で出番を待つ客演・広田みのるさん。
後ろでは、他のメンバー達はこんな感じでヤンヤヤンヤと参加しておりました!(≧∇≦)>



この生放送、実は再放送があるのです。
「聴き逃しちゃった!」という方は、ぜひ再放送を聴いてみてくださいね!(*^-^*)


生放送番組
『アニっくま~アニソン満載の120分!~』
《再放送》
5月22日(日)21:00~23:00
(劇団K-Showの登場は、22:00過ぎ)
FMカオン84.2MHz

サイマルラジオでも聴けます!
http://www.simulradio.info/





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーター会

2016-05-15 22:26:47 | チョボラ
野生動物保護を目的とした『バーター会』に参加してきました。



バーターとは物々交換の事で、自分の不要な物が誰かの必要な物となり、無駄なお金を使わず、ゴミも減らせる素敵イベント。
初めて参加してから、ずいぶん長い事スケジュールが合わなくて、今回は2ヶ月くらい前からこの日のこの時間をわざわざ空けておけるよう調整しての2度目の参加。
会場の『結工房』に着いたら、大勢の参加者で大盛況!(≧∇≦)b
品物も部屋一杯に所狭しと並べられていて、選びたい放題です。
タオルやフキンや入浴剤などの実用品や消耗品を中心に遠慮なく好きなだけゲット!
ありがたい事に私がたくさん持って行った物も半分以上減りました。



参加費1,000円でこれだけ↑の物を持ち帰り。
実際に買ったら、何倍もするよ?
しかも、この参加費は全て野生動物の保護に役立てられ、今回は熊本地震で被災した犬や猫のためのカンパも募り、動物を守りたい人達の集まりは、とても温かくて楽しかったです!(*^-^*)



抹茶や和菓子、インドのお土産のドライフルーツも振る舞われ、和気藹々なバーター会。
次回は9月の開催だそうなので、不要品をただ捨てるだけではなく、こんな風に人や動物のために役立てられるイベントをぜひ多くの方に知っていただきたいです。
次回も参加出来たらいいな!(*´ω`*)



帰りは『結工房』のすぐ目の前にある『砧公園』へブラリ。
子供の頃、家族でよく出掛けてたなぁ。
深い緑に囲まれて、気持ちのいい日曜日午後のひとときでした♪




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫ニャン吉写真展

2016-05-14 19:54:18 | 写真展
最終日の終わり時間ギリギリに滑り込みで観に行ってきました!



ギャラリーパウパッド
『野良猫ニャン吉写真展』



昨年の横浜での猫写真展で初めて観た、桜島の噴煙をバックに悠々と歩くニャン吉くんは印象的だったなぁ!(*´ω`*)
日課の地元パトロールのみならず、日本のあちこちを旅して、その土地の風景や季節にスッと馴染んで佇む姿には、ファンが多いのも頷けます。
雪の上を歩いたり、海で泳いだり、知らない土地にリード無しで放たれたり、猫ならどれも出来ないでしょ!と思う事を自然体でやれちゃってるんだから凄い!
奥さんや5匹の子供達との様子も微笑ましい。



ニャン吉くんは鹿児島出身ですが、専属カメラマンさんのご両親が南阿蘇村で避難しているとの事で、熊本地震で被災した人達への応援のシンボルとしても注目の存在。
募金箱もあったので、わずかですがお役に立てばと。
オーナーのなーごさんと談笑してたら、あっという間に閉館時間。
ギャラリーの開いてる時間と私のスケジュールがなかなか合わなくて「無理かな」と諦めてもいたんだけど、何とか行けて良かったです!(*^-^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念の3回目!都若丸!

2016-05-13 23:30:28 | 大衆演劇
もうね「これが最後かもしれない詐欺」に近いんですけど、都若丸劇団、また観に行ってきちゃった!(;^_^A
こんな無理なスケジュールで身体おかしくなりそう。
でもでも!
それでも「観たい」と思わせる罪なゲ・キ・ダ・ン!(///∇///)
今回も朝早くから、整理券を求めて通勤ラッシュの電車でGO!
運良くすぐに席に座れちゃったのがいけなかったのね。
すっかり寝てしまって、ハッと目が覚めた時の車内アナウンスを勘違いして、かなり手前の駅で降りちゃって!Σ(OωO|||)
前回より早く劇場に着ける予定だったのに~
でも私、頑張りました!
乗り換えの長い通路を超早歩きして(走るのは厳しかった!)前回とほぼ同じ時間の電車に飛び込めました。
「今日は平日だし、ひょっとしたら一番乗りだったりね~」と密かに期待して劇場に着いたら、整理券番号8番。
あぁ、おばちゃん達の大衆演劇愛にはなかなか勝てないものね!(=∇=)
2時間近くファミレスで過ごしてから、自由席の最前列を何とかゲットして、開演までの1時間は座席で睡眠タイム。
マズイ、この万年睡眠不足、今日こそは途中で眠ってしまうんじゃないかしら!(|||◇|||)

で、華々しく幕開け!



およ?私の不安、どこへやら!?
オープニングからの超カッコいいパフォーマンスに眠気なんかすっかり吹き飛んじゃいましたよ~(*^-^*)



凄いや、都若丸!(≧∇≦)b



『花』は、私の中では小泉ダイヤ座長の印象が強い曲なんだけど、若丸座長の『花』も胸にグッと来た~
自由席一番前、しかも花道がすぐそこっていう席だから、わずかな表情もよく見えて、心震えたわ~(*´∇`*)

でもね、今回のお芝居は『涙の江戸見物』
これ、前にもこの劇団で観た事あるの~(≧ω≦)
滅多に観られない劇団だからこそ、初めての作品観たかったのに。
なんて、ちょっぴりガッカリしていた私を深く反省。
2度目なのに、笑うしかなかった!
展開がわかっているのに、こんなにお腹よじれちゃう!?
ゲストの葵好太郎座長と若丸さんのやり取りの巧みさは当然だけど、若丸さんのあの絶妙な軽さはなかなか出せないよ。
で、前に観た時はキャプテン・城太郎さんが演じた義理のお父さん役を今回は副座長・剛さんが演じました。
正直「どうかな」なんて思ったけど、剛さん凄い!
若丸さんもトークタイムで「剛は上手いね」って言ってたのも頷ける!
まさかここまで泣かされるとは!
さっきまで大爆笑だった客席が一気に啜り泣き。
剛さんって長身細身でクールな美青年なのに、私が観てる限りだと、おじいちゃん役率が高いんだよね。
2度目の『涙の江戸見物』結局のところ大満足でした!(*^-^*)



第3部・舞踊ショー。



男性も女性も、若手もベテランも、誰一人見劣らない!



副座長・剛さん。
こんな美形がヨボヨボのおじいちゃん役で観客を泣かせるのよ!



若丸座長の女形、妖艶なのに、どこか可愛らしい!(*^-^*)



葵好太郎さん、9月にはご自身の劇団で三吉演芸場にて公演予定だそうです。



好太郎さんと若丸さんは別のユニットの仲間でもあって、普段からの仲の良さが伺える楽しいトークを繰り広げてくれました。



若丸さんの芸へのこだわりや劇団としての在り方に触れると、どこまで凄い人なんだ!と、役者としてただただ尊敬してしまいます。
だからこそ、これだけの座員が劇団を離れずに付いて来てんのかなって勝手に思ったり。



ちょっと手を伸ばせば触れるくらいの距離で踊られると、もうトキメキ過ぎてクラクラしちゃう!
白粉かな、香水かな、ほのかに香るいい匂いにもクラクラしちゃう!



このままだと、私死んじゃう!(|||∇|||)
この席危なーーーーい!
(おまえが危なーーーい!)




ラストショーは、客席も目一杯使っての派手な演目。
すぐ目の前に花形・星矢さんがいて、ま、まともに見られないよ!(≧ω≦)



そして、若丸さんからお客さんを煽っての(笑)アンコール!
さすがに自由席の最前列で座ってるわけにはいかないので、立ち上がって手拍子フィーバー!
そしたら、若丸さんが客席に降りて来て、お客さん達とハイタッチ!

ウギャーーーーーーーーーッ!
私もハイタッチしちゃったよーーーっ!
いや、してもらっちゃったよーーーっ!
(*´∇`*)


もう言う事ありません!
今日も3時間、夢のようでした。
いや、今日はちょっと押して3時間半だったかな。
平日なのに、こんなサービス、若丸最高!(≧∇≦)
夜の部までの時間がタイトだと思って、今日は送り出しの座長の列には並ばずにそのまま退館。
いいの、トイレに寄った帰りに廊下で他の座員さんたちに連続で挨拶してもらったから♪
役者だから、つい普通に「お疲れ様でした~」って言っちゃいそうになるけど。
はぁ~帰りは友人と若丸トークが止まらない!(*^-^*)
心からもっと通いたいって思った。
でも、さすがにこれで見納めだろうな。
と言いながら、奇跡的に「最後かもしれない詐欺」が続くかもしれないけど…(;^_^A
むしろ、そうしたい!
そうなってほしいよーーーーーっ!O(≧□≦)O





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アニッくま』に出演しま~す!

2016-05-12 23:02:38 | 舞台
舞台の度に宣伝のため出演させていただいている海老名市のコミュニティラジオ番組『アニッくま』に今回も出させていただくことになりました!
スタジオに伺う事が出来ないので、何と稽古場から劇団K-Showの皆さんと一緒に電話で出演いたします。
6月の舞台の話や座長・伊藤健太郎さん&客演さんのアニソンリクエスト曲などなど、おそらく22時くらいからの出番となりそうです。
ご視聴可能な方、ぜひ聴いてみてくださいね~


生放送番組
『アニっくま~アニソン満載の120分!~』
5月16日(月)21:00~23:00
(劇団K-Showの出番は、22:00頃の予定)
FMカオン84.2MHz

サイマルラジオでも聴けます!
http://www.simulradio.info/






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする