成田山横浜別院は
平成26年 台風18号で崖崩れが起き
表参道は崖の復旧工事のため、通行止めになっていました。
今年の5月、本堂が完成していますので
表参道の復旧工事終了で
本格的な「新・成田山横浜別院」
のスタートという気がいたします。
表参道階段は通行できますが、未だ調査が続いています。
参詣される際にはご注意下さい。
崖もこの様に堅固な姿になり
崖下は車輌の祈祷所になっています。
延命院など古式ゆかしい建物は無くなってしまいましたが
亀池は残り、亀たちが甲羅干しをしています。
伊勢山皇大神宮〜成田山〜桜木町駅へのアクセスも
元どおり便利になりました。
年末、お正月のお参りには是非当店にお立ち寄り下さい。
横浜桜木町シベリアのコテイベーカリーHP