エコの実践を楽しんでいる職人社長の安藤です。
・・・・・
昨年、埼玉県上尾市の県立高校の屋上防水工事をさせていただきました。
思い起こせば、一昨年に外壁から雨漏りがしているので、調査・診断して欲しいと担当の先生から依頼を受けたことがきっかけでした。
・・・・・
外壁を見ると、・・・・・すごいことになっていたのを思い出します。
雨漏りがしている教室の外壁はひび割れだらけでした。
この時の工事内容は、外壁のひび割れをサンダーでUカット、そしてシールです。
簡単に説明すると、ひび割れ箇所をサンダーでU字になるように切り込んでから、シーリング材を充填した、という工事です。
この時の雨漏り修理で、雨漏りを止めることができたのです。
この時の達成感、満足感、これがやっぱり癖になるんですよ。
僕が雨漏り修理をやめる事ができないのは、このためなんです。
その後、担当の先生から連絡があり、別の校舎にある部室の天井から雨漏りがするので、調査・診断して欲しい、と言うことでした。
そして、屋上を調査・診断すると、保護コンクリで既存の防水層の状態は確認することができませんでした。
全体に新たに防水をかけると、予算がキツイということでした。
屋上全体に防水をすると、金額もかなりいってしまします。
そのくらいの金額になると、こちらの県立高校に防水工事の順番が回ってくるには、ずっと先のことになってしまう、ということでした。
そこで、部分的な防水工事をすることになりました。
全体の面積の四分の一位を防水したように思います。
問題は防水を何処で見切るかです。
屋上にはドレンに向かって水勾配がついています。
そして、保護コンクリを打設してある場合は、伸縮目地が入っています。
僕は今までの経験上、ここで見切るのが一番だと判断しました。
それは、水勾配を見て判断し、安心できる箇所で見切る、それとこの伸縮目地を利用することでした。
この方法で、ウレタン防水通気緩衝工法を施工し、低予算で部室の天井への雨漏りを止めたのです。
・・・・・
あれから1年半、僕が工事をした屋上に何か問題が発生していないか、担当の先生に確認の電話を入れてみました。
すると、「あの時の防水工事で雨漏りが止まっています。」ということでした。
・・・やはり、うれしいですよ。
僕の工事で雨漏りが止まったなんて、確かに仕事として工事をする以上、雨漏りを止めるのは当然のことですが、それでもうれしかったですね。
正直、あの達成感、満足感が癖になっているんです。
・・・どうやら、これからも雨漏り修理から離れることができないようです。
それでは、また。
・・・・・
昨年、埼玉県上尾市の県立高校の屋上防水工事をさせていただきました。
思い起こせば、一昨年に外壁から雨漏りがしているので、調査・診断して欲しいと担当の先生から依頼を受けたことがきっかけでした。
・・・・・
外壁を見ると、・・・・・すごいことになっていたのを思い出します。
雨漏りがしている教室の外壁はひび割れだらけでした。
この時の工事内容は、外壁のひび割れをサンダーでUカット、そしてシールです。
簡単に説明すると、ひび割れ箇所をサンダーでU字になるように切り込んでから、シーリング材を充填した、という工事です。
この時の雨漏り修理で、雨漏りを止めることができたのです。
この時の達成感、満足感、これがやっぱり癖になるんですよ。
僕が雨漏り修理をやめる事ができないのは、このためなんです。
その後、担当の先生から連絡があり、別の校舎にある部室の天井から雨漏りがするので、調査・診断して欲しい、と言うことでした。
そして、屋上を調査・診断すると、保護コンクリで既存の防水層の状態は確認することができませんでした。
全体に新たに防水をかけると、予算がキツイということでした。
屋上全体に防水をすると、金額もかなりいってしまします。
そのくらいの金額になると、こちらの県立高校に防水工事の順番が回ってくるには、ずっと先のことになってしまう、ということでした。
そこで、部分的な防水工事をすることになりました。
全体の面積の四分の一位を防水したように思います。
問題は防水を何処で見切るかです。
屋上にはドレンに向かって水勾配がついています。
そして、保護コンクリを打設してある場合は、伸縮目地が入っています。
僕は今までの経験上、ここで見切るのが一番だと判断しました。
それは、水勾配を見て判断し、安心できる箇所で見切る、それとこの伸縮目地を利用することでした。
この方法で、ウレタン防水通気緩衝工法を施工し、低予算で部室の天井への雨漏りを止めたのです。
・・・・・
あれから1年半、僕が工事をした屋上に何か問題が発生していないか、担当の先生に確認の電話を入れてみました。
すると、「あの時の防水工事で雨漏りが止まっています。」ということでした。
・・・やはり、うれしいですよ。
僕の工事で雨漏りが止まったなんて、確かに仕事として工事をする以上、雨漏りを止めるのは当然のことですが、それでもうれしかったですね。
正直、あの達成感、満足感が癖になっているんです。
・・・どうやら、これからも雨漏り修理から離れることができないようです。
それでは、また。