AUTHOR: cocona
TITLE: 第一回離婚調停 2
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
CONVERT BREAKS: default
ALLOW PINGS: 1
PRIMARY CATEGORY: モラルハラスメント
CATEGORY: モラルハラスメント
DATE: 06/29/2007 09:00:00
-----
BODY:
女性の調停員さんは、世話好きなかんじで
親身に話に耳を傾けてくれました。
女性として共感できるところもあったのかもしれません。
男性の調停員さんは、温情ももちながらクールな説得好きっていう感じのかたでした。
男として、やはりどうしても夫側の立場で物を考えるのでしょうか。
この男性の調停員さんから、
いろいろ質問、説得などがありました。
まず、実家から出て別個の家族として住むつもりはあるのか。
(暗に、実家に頼りすぎではないのか、
夫は私の実父母に対して異常に嫌悪感を持っているので、
離れて暮らすことで、夫からの良い回答が得られるかもしれない
とのことから)
の質問。
回答:
別居当時、別世帯で住み、私はすぐフルタイムの仕事に就くはずだったのですが、
下校した子供の世話を自営業の実父に頼むつもりが、
子守に全く向いていないことが分かり、
到底、私一人では対処できないと思い、(それまで一人同然で対処してたんだけど…)同居を進めてくれた。
私は三姉妹の長女なので、
離婚して戻った際には実家の跡を継ぐことになるだろう。
私は昔からそう言われ育てられてきて、
夫と結婚するときは、いわば、強引に嫁に出てしまったので、
私としては、離婚した際は墓守の役目になるだろうから、実家に住まわせてくれているのでは、と感じている。
そして現実問題として、
賃貸住宅を借りるお金と働ける環境が整わない。(子供の世話などの点で)のが同居の一番の理由で、
個別の家族として独立する意思は持っている。
とつたえました。
ふむふむ、としっかり聞いていただいて
私の意見は分かっていただけたのかと感じました。
次に、子供を父親から離してしまったことについて、会わさないことについての質問。
子供の言葉だけを鵜呑みにするのはどうか、との叱責に近い意見
回答:
全く会わせていない訳ではない。
子供の意見を聞いて、自分の好きなように行動していいよと
なるべくストレスのかからない言い方をしているつもり。
しかし、娘に対しての精神的な虐待があり、娘は、会いたくないと言い続けている。それを無理強いしてあわせるのは、精神的に良くないのではないか。
子供は自分の保身のために平気で嘘もつくし、
子供がこういったからこうするという短絡的なのではなく
もっと子供の裏の部分を見なければいけないのじゃないか。
夫婦のあり方は子供の結婚観にも影響する。
と調停員にたたかれましたが、
反論する時間も
心の余裕もなく(怒り心頭で)
それは承知しています
というのが精一杯でした。
何も知らないで!
私が、言葉だけで子供の心を推し量っているのではないのに!!
夫婦のあり方が子供の結婚観を左右するのなら
モラルハラスメントの世代連鎖を断ち切るために
今こそ別居、離婚で正解じゃないですか!!
と言いたかった…
言えばよかった…
でも、感情的な女性って印象は、多分マイナスだな…
って思って言わなかったですよ。
実際、調停は、
まだ離婚の話には爪の先ほども入ってないですから、
そんなことを訴えたところで
分かってもらえないだろうが…
そして、再び申立人待合室で待たされることになりました。
続く…
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------
TITLE: 第一回離婚調停 2
STATUS: Publish
ALLOW COMMENTS: 1
CONVERT BREAKS: default
ALLOW PINGS: 1
PRIMARY CATEGORY: モラルハラスメント
CATEGORY: モラルハラスメント
DATE: 06/29/2007 09:00:00
-----
BODY:
女性の調停員さんは、世話好きなかんじで
親身に話に耳を傾けてくれました。
女性として共感できるところもあったのかもしれません。
男性の調停員さんは、温情ももちながらクールな説得好きっていう感じのかたでした。
男として、やはりどうしても夫側の立場で物を考えるのでしょうか。
この男性の調停員さんから、
いろいろ質問、説得などがありました。
まず、実家から出て別個の家族として住むつもりはあるのか。
(暗に、実家に頼りすぎではないのか、
夫は私の実父母に対して異常に嫌悪感を持っているので、
離れて暮らすことで、夫からの良い回答が得られるかもしれない
とのことから)
の質問。
回答:
別居当時、別世帯で住み、私はすぐフルタイムの仕事に就くはずだったのですが、
下校した子供の世話を自営業の実父に頼むつもりが、
子守に全く向いていないことが分かり、
到底、私一人では対処できないと思い、(それまで一人同然で対処してたんだけど…)同居を進めてくれた。
私は三姉妹の長女なので、
離婚して戻った際には実家の跡を継ぐことになるだろう。
私は昔からそう言われ育てられてきて、
夫と結婚するときは、いわば、強引に嫁に出てしまったので、
私としては、離婚した際は墓守の役目になるだろうから、実家に住まわせてくれているのでは、と感じている。
そして現実問題として、
賃貸住宅を借りるお金と働ける環境が整わない。(子供の世話などの点で)のが同居の一番の理由で、
個別の家族として独立する意思は持っている。
とつたえました。
ふむふむ、としっかり聞いていただいて
私の意見は分かっていただけたのかと感じました。
次に、子供を父親から離してしまったことについて、会わさないことについての質問。
子供の言葉だけを鵜呑みにするのはどうか、との叱責に近い意見
回答:
全く会わせていない訳ではない。
子供の意見を聞いて、自分の好きなように行動していいよと
なるべくストレスのかからない言い方をしているつもり。
しかし、娘に対しての精神的な虐待があり、娘は、会いたくないと言い続けている。それを無理強いしてあわせるのは、精神的に良くないのではないか。
子供は自分の保身のために平気で嘘もつくし、
子供がこういったからこうするという短絡的なのではなく
もっと子供の裏の部分を見なければいけないのじゃないか。
夫婦のあり方は子供の結婚観にも影響する。
と調停員にたたかれましたが、
反論する時間も
心の余裕もなく(怒り心頭で)
それは承知しています
というのが精一杯でした。
何も知らないで!
私が、言葉だけで子供の心を推し量っているのではないのに!!
夫婦のあり方が子供の結婚観を左右するのなら
モラルハラスメントの世代連鎖を断ち切るために
今こそ別居、離婚で正解じゃないですか!!
と言いたかった…
言えばよかった…
でも、感情的な女性って印象は、多分マイナスだな…
って思って言わなかったですよ。
実際、調停は、
まだ離婚の話には爪の先ほども入ってないですから、
そんなことを訴えたところで
分かってもらえないだろうが…
そして、再び申立人待合室で待たされることになりました。
続く…
-----
EXTENDED BODY:
-----
EXCERPT:
-----
KEYWORDS:
-----
--------