昨日、放置していたタンブラーを約一週間ぶりに整理、リブログ、投稿などしていたのですが、一日分もタイムラインを辿れない…ってくらいすごいことになってた。
で、私のキャラ弁が、えらい数リブログされてて戦慄した。
こわ。各国に私のキャラ弁が飛んだなど…想定していなかったので。
えと、前に載せたと思うんだけど、家庭教師ヒットマンリボーンの、サブキャラ。ベルフェゴールの10年後でしかもミニキャラの分。
いま、夏休みで昼の弁当を子どもたちの分も作っているので、
せがまれる。せがまれる。
キャラ弁作れと言われ続けてる。
ある意味、シリーズ化できそうで絶好のタイミングなのですが、
今は、スタートレック・イントゥー・ダークネスで頭がいっぱいなので、
なんとかして、ジョンハリと船長と副長を作ろう、と待機中。
いまいちアイディアが浮かばないのです。
やはりここは高級海苔を頂いたことですし、切り抜きでいこうかな。
いいや、やはり正統派でいくべきだろう。
しかし、ジョンハリを正統派でするのはちょっとしんどいなあ。似ないかも。怖いかも。
いっそのことペグ兄やんとのニュートロンクリーム弁当にした方が収まりいいかも、
とか行ったり来たりしています。
スタトレは、豆腐ともコラボ。
私はまだ手に入れていないです。どこにあるのかなあ。
冷え冷え、の冷奴をジョンハリさんと食べたい←妄想
で、私のキャラ弁が、えらい数リブログされてて戦慄した。
こわ。各国に私のキャラ弁が飛んだなど…想定していなかったので。
えと、前に載せたと思うんだけど、家庭教師ヒットマンリボーンの、サブキャラ。ベルフェゴールの10年後でしかもミニキャラの分。
いま、夏休みで昼の弁当を子どもたちの分も作っているので、
せがまれる。せがまれる。
キャラ弁作れと言われ続けてる。
ある意味、シリーズ化できそうで絶好のタイミングなのですが、
今は、スタートレック・イントゥー・ダークネスで頭がいっぱいなので、
なんとかして、ジョンハリと船長と副長を作ろう、と待機中。
いまいちアイディアが浮かばないのです。
やはりここは高級海苔を頂いたことですし、切り抜きでいこうかな。
いいや、やはり正統派でいくべきだろう。
しかし、ジョンハリを正統派でするのはちょっとしんどいなあ。似ないかも。怖いかも。
いっそのことペグ兄やんとのニュートロンクリーム弁当にした方が収まりいいかも、
とか行ったり来たりしています。
スタトレは、豆腐ともコラボ。
私はまだ手に入れていないです。どこにあるのかなあ。
冷え冷え、の冷奴をジョンハリさんと食べたい←妄想
ベネさん来日記事について、全くまとめられていなくて、ブログの記事が行ったり来たりしてひどい有様ですみません。
今まで書いた記事、これからまとめる記事について統一性を持たせることにしました。自分でも検索しやすいように、と思って。
というわけで、カンバーランド国王、ベネディクト訪日関連記事(!!!)については、タイトルを変えようと思います。
日付とか順番とかつけておきます。そのうち並べ替えます。
で、続々と追記していきます。
たまに見に来ていただけると画像とか動画とかが追加されているかもしれません。
とりあえずこんな風にまとめてあります。
2013.7.15 成田 来日お出迎え
2013.7.16① 朝の情報番組にベネさん記事
2013.7.16② スッキリ!生出演
2013.7.16③ ニコニコ生放送記者会見
2013.7.16④ スタートレック・イントゥダークネス スペシャルプレビュー
2013.7.17 YUKATABATCH1 YUKATABATCH2
2013.7.18 帰国
取り急ぎリンク貼りました。(7/29)まだまだ追加するよっ。
ツイッターで王室アルバムを作られている素晴らしい有能な大臣がいらっしゃいまして、
ニコ生についてはまとめサイトにもきっちりまとめられているので、検索されるのも良いかと思います。
カンバーランドの庶民ではありますが、国王を慕う気持ちは皆と同じですので、どうかよろしく。
今まで書いた記事、これからまとめる記事について統一性を持たせることにしました。自分でも検索しやすいように、と思って。
というわけで、カンバーランド国王、ベネディクト訪日関連記事(!!!)については、タイトルを変えようと思います。
日付とか順番とかつけておきます。そのうち並べ替えます。
で、続々と追記していきます。
たまに見に来ていただけると画像とか動画とかが追加されているかもしれません。
とりあえずこんな風にまとめてあります。
2013.7.15 成田 来日お出迎え
2013.7.16① 朝の情報番組にベネさん記事
2013.7.16② スッキリ!生出演
2013.7.16③ ニコニコ生放送記者会見
2013.7.16④ スタートレック・イントゥダークネス スペシャルプレビュー
2013.7.17 YUKATABATCH1 YUKATABATCH2
2013.7.18 帰国
取り急ぎリンク貼りました。(7/29)まだまだ追加するよっ。
ツイッターで王室アルバムを作られている素晴らしい有能な大臣がいらっしゃいまして、
ニコ生についてはまとめサイトにもきっちりまとめられているので、検索されるのも良いかと思います。
カンバーランドの庶民ではありますが、国王を慕う気持ちは皆と同じですので、どうかよろしく。