cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

The Fifth Estate

2013-07-30 19:50:20 | ベネディクト カンバーバッチ
ウィキリークスの映画の話題です。
ずっと前に入手していながら記事にしてなかった。
ベネさん主演。ジュリアンアサンジを演じる the fifth estateです。

トレイラーはこちら。



ベネンジ、かなりのなりきりぶりですよね。
話し方も似てる。仕草なんかもう、オタクっぽいですし。

トロント国際映画祭のファーストムービーに決まったようです。
映画の話題性だけだとしてもcumber-collectiveとしてはもう嬉しいですわ。
そして、この映画祭では、august:osage county と 12years slave(こっちはワールドプレミア)も上映だそうです。もう、ベネ祭りですね。

前の記事で、アサンジ氏がこの映画に反対していて、ベネさんがいろいろ話をし、メル友にまでなったという話題は載せましたが、確かに、アメリカの映画製作会社が作り、イギリス人が主役って(ここでオーストラリア人だったら少し良かったかもと思いますが…ああそうでもないかな)ことで、まあ、本人サイドとしてはろくな映画にはならんやろと思って嫌だっただろうと思います。
実際のところトレイラー見ても英語だし私にはどうだかわからないけれど、ベネさん、納得しない作品には出られないだろうし、本人とのやり取りの中でかなり役作りもされただろうし、何よりベネさんの話術、人徳でアサンジ氏とメル友にまでなるこの人たらし。すごいなあと思います。
そんなことを思いながら、日本でもこの映画を見られたらいいのになあと思っております。
で、ここからは個人的な意見なんですが、前回も書いたかも、ですが、女性関係の犯罪は多分冤罪だろうなと思っております。
アサンジ氏に好き勝手やられたらたまらん者たちの差金ではないのかと。ま、アサンジ氏もやりすぎだったとは思いますが。

アメリカでは10月に公開なんですよね。
日本ではいつやるの?
やろうね。
お願い(>人<;)