ひまちゃんママとパパがプレゼントしてくれた、天橋立ワインがおいしいオーベルジュで結婚記念日のお祝い。天橋立と言えば股のぞきしか知らなかった田舎親爺、おいしい旬の地元食材をふんだんに使った創作料理、ひまちゃんママに教えてもらうまで知らなかった天橋立ワイン。新酒は10月と言うことだが、おいしい天橋立ワインで乾杯。レストランの側は天橋立運河にかかる廻旋橋、最高のローケーションで天橋立ワインと旬の料理をいただきながら、二人のお陰でのんびり贅沢な時間をすごすことができました。今回の旅の目的は天橋立ワインがおいしいオーベルジュでのお楽しみと翌日は天橋立ワイナリーも訪れておいしいワインの旅となりました。そうなんです。台風の心配もあったのですが、雨にも風にも負けず無事帰ってきました。
天橋立と言えば日本海で育った新鮮な魚介類ですが、この日のコースにも地元食材がたっぷり使われていました。少しメモしておきます。よろしければご参考まで。
先ずは与謝野町の白数農園の茸、伊根産のバイ貝、与謝野産秋茄子、天橋立産あさり、粟田産鱸、飯尾醸造玄米黒酢、伊根町筒川蕎麦、京丹後製茶焙じお茶のアイスクリーム。勿論天橋立ワインです。
朝食は古代米のお粥。