
夏野菜がほんの少し採れ始め、初物をいただく事ができました。
ズッキーニ、キューリ、ピーマン、トマトはまずまずの出来映えですが、ナスは連作障害が出ているように思います。
知人宅のナス、トマトは獣害にあって何度も植え直し、ペットボトル風車を立ててからは少し治まったようです。
トマトは昨年から予防接種済みの苗を育てています。ワクチン効果なのか、今年も元気で早めに色付いてまもなく収穫できそうです。
初めてのチャレンジ、パプリカは大きくなりましたが、黄とか赤の色付きはみられません。そうなんですね、約2ヶ月もかかるとか、まぁ大切に気長に育てたいと思います。





