

♪・・・キンカン塗ってまた塗って
元気に陽気にキンカンコン・・・
懐かしいキンカンのCMソング、昭和30年代から始まったとか、「虫さされにキンカン」脳裏にしっかり刷り込まれましたね!
我が家の金柑、ブログ開設以来初めての登場です。なぜかひまちゃん家の駐車場側にあるのでついつい見逃していました。
もう30年以上経つでしょうか、大きくなりすぎて剪定したり、おいしい実は小鳥ちゃんに献上していました。
今年は柑橘類も不作のことちょっと見直して生食やジャムやドライフルーツにしてみたいと思います。

キンカンは気になってるだけでかわいく絵になりますよね~かわいいミカンです。
私は甘露煮にしてます。
健康によさそうなので。
キンカンのCMは私も覚えてますよ~そして今もキンカン使ってます。夏場の出需品です。
金柑は、あまり親しみなくて、楽しみ方が、いまいち、わからないので、
ジャムやドライフルーツにして、楽しまれる事あったら、参考にさせていただこうかな・・・😊♪
ティーガーデン
懐かしいキンカンのCMご存知でしたか~
爺家はムヒですが、まあ夏場は必須です。
柑橘類が不作なのに金柑だけは頑張ってくれました。今年は小鳥ちゃんから横取りしてジャムを作ってもらうことにしました~
いつもコメントありがとうございます😊
駐車場の端にあって目立つのですが、遠くてつい忘れてました。
おいしい食べ方、よく分かりませんがMKママに頼んでジャムにして貰おうと思ってます。
もう少し完熟させて収穫、小鳥ちゃんのご馳走横取りですが(笑)
いつもコメントありがとうございます😊