![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/d9e72c05abb7fa17d78e76f04a2de500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/c70320d5ae28a00cca2bd92edb8b0701.jpg?1670661862)
久しぶりの診察で大きな✖︎が付いてしまいました。後期高齢者を目前にして生活のリズムを大きく改めなければなりません。
ゴルフもしばらく許可がでそうもありません。夜更かし、睡眠不足、メタボ、悪しき生活習慣こそ大敵です。
大病を患う前に心してやり遂げなければなりません。自分なりに考えて甘えることなく厳しくやりたいと思います。
就寝は午後10時半で質の高い睡眠を確保して食事は腹八分目ダイエットに務めます。運動はウォーキングが中心8000歩頑張りたいと思います。
全く気づかずここまでダメージがあるとは思いもよらぬこと、これまでと意味合いが少し違うウォーキングです。
さて今日のコースは少し離れたところ元々お寺さんの境内であったものを町が管理している公園です。
まるでソーセージのような珍しい水草ガマが生えていたり、のんびりと水鳥や鯉が泳いでいたりと変化に富んだ親水公園、1周約1.5km理想的な遊歩道、時折お邪魔したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/4989733bcab5d539ae5ae4680da3c1c8.jpg?1670661864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/9e4147af1d49158a641abd9ab0f43edb.jpg?1670661865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/4d6c452a2eba81f292442d3eeacd656d.jpg?1670661863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/80ad3b7497b50ad11f43221db4bd1681.jpg?1670661865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/ebacb76e614bab4f32908abd2e6f11b8.jpg?1670661865)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/0359b0bb24b50a8097fdedf5dce1146b.jpg?1670661866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/9dc403af8c3dd79d16b1d93ed96ef66c.jpg?1670661866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/974bddadf524669c8042bc43273be5f4.jpg?1670661867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/164517732c551883fb00bf46ce8367f2.jpg?1670661868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/e6a962d51d19892f8eb924d09ff47730.jpg?1670676150)
いつもありがとうございます😁
いやいや、どうも切羽詰まらないと動けない性格なので慌ててウォーキングです。
まぁせっせと動けば良いのですが、知らず知らずのうちに衰えているって怖いです。
なので心機一転頑張ります。ブログもウォーキングシリーズが多めになりそうですが悪しからずです。そうですね、幕張の海まで散歩に出かけたい気分です(笑)
いなかおやじ( ˙灬˙ )
我が家も似たようなメタボ夫婦なので運動しないとと言いつつもなかなか行動に移せないです。
コロナになってせっかく痩せたのにすっかりリバウンドしてしまいましたよ。後遺症らしくすぐに疲れるようになって(言い訳もあります)長く歩けなくなって今に至る(笑)
そろそろ歩こうねって反省です。
老後はやっぱり健康第一ですよね。
お互い頑張りましょう。
お近くにきれいな散歩道があっていいですね~
いつもありがとうございます。
まさにがたが現れてきました。
いつもの気合いだけではどうにもなりません。歳に合わせたメンテナンスが大切なようです。ウォーキング楽しみながらやりたいと思います。
いなかおやじ( ˙灬˙ )
年齢を重ねるということは,体のガタガタが表に出てくることなんでしょうね。
ぜひ頑張って改善にお努めください。
健康管理が日課のようになるといいらしいです。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。無理なくウォーキング、継続ですね!頑張ります。
はい、ちょっと性格の改造も必要かと、長年しみついたもの、ここらで断捨離も(笑)
いなかおやじ( ˙灬˙ )
それはちょっと落ち込みそうーー。
でも 無理されずにウォーキングしてくださいね。継続することが大切。走らずに!←偉そうでごめんなさい🙏
そしていつも素晴らしい写真ありがとうございます。