山椒の実です。苗木を植えて7年ほど、初めて実を見つけました。山椒は小粒でもぴりりと辛いなんていいますが、和風スパイスの優れもの、新芽や若い実、乾燥させた山椒の粉など、幅広い料理の引き立て役、日本料理にはかかせません。最近はしびれブームの立役者、ますます、人気の和風万能スパイスです。
さて、茗荷竹が大きくなりました。来月早々には、茗荷が収穫できそうです。薬味にしていただく夏の食材、欠かす事はできません。
次郎柿です。昨年は不作でしたが、今年はたくさん実をつけています。苗木を植えて6年です。大きな柿の木になりました。秋の味覚、たくさんある中で、馴染みの深い果実です。
定年退職して故郷に戻り始めた田舎生活、自給自足生活もおもしろいかと、果樹や野菜を育てています。最近はセリ、ミツバ、お茶の木も植えました。でかける事が難しい昨今、毎日、野良仕事にはまっています。
そうですね。第二の人生、土の匂いが少し染み付いてきたように思います。
おまけは京鹿子、満開です。
山椒の実さん。。嬉しいですね。
奥様のお料理にも大活躍さんだと
お察しいたします。
お茶の木さんも植えられたのでしょうか-。
ご立派なお庭さん。。素敵です。
京鹿子さん。。かわいい~お花さんですね-。
応援のポチなどさせていただきます。
良いですね、我が家は勝手に生えてきた山椒の木、オスかメスか、楽しみにしてますが、花が咲いてないのでオスかも、、、、やはり実山椒のメスが良いですね😄!
そうなんですね!
7年間大変でしたね。でも 身をつけられて 感慨ひとしおかと思います。
おめでとうございます😊😊ご苦労様でした。🙇🙇😊😊
それと 今年もそういう季節なんだな!と記事を見て思いました。
昨年の水害で 山椒の身がいいのがとれない!との事で 和輪のお店で使っている
有名店の山椒が作られ無くなった事を思い出しました。
今年は採れる事を祈ってます。
どうもありがとうございました。🙇🙇😊😊