NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【旭岳姿見の池園地・高山植物開花情報】 コガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)、ウコンウツギ

2010-07-04 19:37:52 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報


【日 付】2010/7/3

【場 所】夫婦池の間

【花の名】コガネギク(キク科)

【漢字名】黄金菊

【データ】監視員記録によると、去年より8日早い開花です。




【日 付】2010/7/3

【場 所】姿見駅から右の道沿い

【花の名】ウコンウツギ(スイカズラ科)

【漢字名】鬱金空木

【データ】監視員記録によると、去年より2日早い開花です。

姿見の池

2010-07-04 15:15:14 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/7/4(日)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】曇り のち 雷と大雨 気温:17~19℃ 風速0~1m/s

連日お伝えしているように、
お花が見頃の旭岳・姿見の池園地。

ところで、姿見の池は…
写真のようにまだ全部が現れていません。
今のところ2割~3割ほどとけたところでしょうか。

姿見の池がとけると、写真奥の姿見展望台から、
風がない晴れた日に、湖面に映る旭岳を見ることができます。

去年は、7月中旬頃に旭岳を映し出していました。

今年はいつ頃見られるでしょうか?
今から楽しみですね。

(旭岳自然保護監視員 * 羽馬 和美)