NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

旭岳姿見園地

2010-08-16 14:22:16 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】8月15日
【天気】曇り

こんにちは。
旭岳自然保護監視員の沢辺です。
連日の子どもキャンプも無事に終了し、20日ぶりに旭岳にやってきました。

久々の姿見園地は、リンドウやチングルマの綿毛など、
紅葉手前の秋の高山植物でいっぱい。
やはりこの自然環境はすばらしいなぁとしみじみ感じます。

先日休みの日に、知床の羅臼岳に行ってきました。
4~5時間ほどかかる登山道を登った羅臼岳の標高は1661m。
なんと、ロープウェイで上がった旭岳姿見の標高とほぼ変わらないんですね。
知床半島で一番高い山と同じ高さまで簡単に来れて、
高山環境を手軽に楽しめるのが旭岳です。
でも自然環境としては知床の天辺くらい厳しい環境となります。

そのため、防寒着などの装備もしっかりとご準備頂いて、
ゆっくりと高山植物とこの自然を楽しんでもらえたらいいなぁと思います。


旭岳自然保護監視員 沢辺佳彦