大雪山自然学校の山口です
12/12から旭川のまちなか交流館で行われている、
「ワッカ」クリスマスキャンペーンの『水資源保全の啓発パネル展』に参加しています
テーマは水
旭岳自然保護監視員の仕事を紹介しています。
彼らの仕事は、旭岳のある姿見の池園地や天人峡で
登山道の整備をしたり、山のお掃除をしたり、
まさに旭川まで流れる水の源を大切にしているんだなと思える
仕事をさせてもらっています。
旭川のすぐ近くでこんな仕事をしている人たちがいるんだな~と
知ってもらえると嬉しいです
期間:12/12(日)~12/25(土)
会場:まちなか交流館2F(旭川市4条通7丁目中川ビル)
まちなか交流館のブログ

12/12から旭川のまちなか交流館で行われている、
「ワッカ」クリスマスキャンペーンの『水資源保全の啓発パネル展』に参加しています

テーマは水

旭岳自然保護監視員の仕事を紹介しています。
彼らの仕事は、旭岳のある姿見の池園地や天人峡で
登山道の整備をしたり、山のお掃除をしたり、
まさに旭川まで流れる水の源を大切にしているんだなと思える
仕事をさせてもらっています。
旭川のすぐ近くでこんな仕事をしている人たちがいるんだな~と
知ってもらえると嬉しいです

期間:12/12(日)~12/25(土)
会場:まちなか交流館2F(旭川市4条通7丁目中川ビル)
