旭岳・姿見の池園地 情報
旭岳・姿見の池園地周辺の紅葉
が
見頃
を迎えています
現在連休中のため、朝から道路や旭岳ロープウェイが混み合っています。
お時間に余裕を持って、気を付けてお越しください
ロープウェイの駅では私たち旭岳自然保護監視員が、見どころや注意点をご案内しています
ぜひ聞いてからお出掛けください旭岳・姿見の池園地一周のようす
今週の旭岳・姿見の池園地一周のようすをご紹介します登山情報
登山の装備でお出掛けください
9月下旬の大雪山は気温がマイナスになることもあるので、防寒対策が必要です
旭岳は9月19日に初冠雪し、今後も雪が降ることがあります
日没が早くなってきています 早めの行動を心がけましょう
ヒグマの目撃情報が増えています 熊鈴を携帯しましょう
入林届に記入し、姿見駅にある登山情報をご確認ください旭岳
姿見駅より往復5時間のコースです。
下山時は非常に滑りやすく、視界不良時は道に迷う危険があります下山道(天人ヶ原湿原)
片道約2時間のコースで、視界不良時は道に迷う危険があります裾合平
姿見駅より往復約4時間のコースで、途中にはぬかるみがあります
視界不良時は道に迷う危険があります
登山に関する情報は旭岳ビジターセンターまでお問い合わせくださいお知らせ
『旭岳・姿見の池園地ガイド~ネイチャーガイドと楽しく歩こう』
破格の1,000円で、旭岳・姿見の池園地をガイドさんと一緒に、
山の生い立ちや高山植物の名前などを聞きながら楽しく歩いてみませんか
明日(9/23)までの開催です 詳細はこちらをご覧ください
旭岳ロープウェイ
9月30日までは、朝6時から17時30分まで、15分間隔で運行しています。
詳しくは旭岳ロープウェイのホームページをご覧ください旭岳への交通機関
旭岳まで旭川駅・旭川空港・東川町からバスでお越しになる際は、いで湯号をご利用ください
詳しくは旭川電気軌道のホームページをご覧ください天人峡
天人峡温泉の奥にある羽衣の滝への遊歩道は、現在通行できません
天人峡温泉や柱状節理、森の神様をお楽しみください
詳しくは上川総合振興局のホームページをご覧ください。
旭岳自然保護監視員:羽馬 和美
【日付】2013/9/22(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天気】晴れのち曇りのち晴れ
【気温】7℃
【風速】5~10m/s
今日は、久々に青空が見れました。
手前に見えるのはチングルマ。
葉が紅く染まりきれいですね。
連休の中日とあって、たくさんの方が来てくれました☆
午後過ぎの下りロープウェイは大変混雑してしまいましたが(最大1時間待ちも)、
帰りが遅くなってしまった方々にはこんな素敵なプレゼントが…!
真っ赤な夕日!
明日も晴れるといいですね。
旭岳自然保護監視員:坂本絵梨、小野梨々杏