日本一大きな国立公園である大雪山国立公園には、遥か昔からの原始山岳環境が残っています。なかでも旭岳は、北海道で一番高い山であり、東川や旭川からの交通アクセスもよく、ここに住む私達にとってとても大きなシンボルである山です。年間16万人もの利用者が訪れる我らがシンボル旭岳の清掃活動から日本一きれいな国立公園を目指しませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/75fcdeab3f674f7a139f8140d12d65c4_s.jpg)
■8月29日(土)
【内容】旭岳姿見の池園地~旭岳山頂の清掃活動
【時間】9:30~16:30
【集合・解散】旭岳青少年野営場 管理棟前
【持ち物】昼食、飲み物、行動食、帽子、軍手、防寒着、雨具、タオル
【参加費】無料(ロープウェイ代無料)
■8月30日(日)
【内容】旭岳温泉周辺の清掃活動
【時間】9:30~14:30
【集合解散】旭岳青少年野営場 管理棟前
【持ち物】昼食、飲み物、行動食、帽子、軍手、防寒着、雨具、タオル
【参加費】無料
■対象:中学生以上 定員20名
■申込み〆切り:8月28日(金)18:00まで
*1日のみの参加も可能です。希望者は旭岳青少年野営場に宿泊することが出来ます。
お申し込みの際にご連絡下さい。(野営場利用料500円、寝袋等の貸出もございます:有料)
*旭岳青少年野営場に宿泊する場合は、食事・宿泊に必要なものは各自でご用意下さい。
周辺に飲食施設はございませんのでご注意下さい。また夜は冷え込む事が予想されますので、
暖かい服装をご用意下さい。
*天候により活動内容・時間が前後する場合があります。(雨天決行、荒天中止)
「お問い合わせ・お申込み」
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
【TEL/FAX】0166-82-6500
【 E-mail】daisetsu@neos.gr.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/75fcdeab3f674f7a139f8140d12d65c4_s.jpg)
■8月29日(土)
【内容】旭岳姿見の池園地~旭岳山頂の清掃活動
【時間】9:30~16:30
【集合・解散】旭岳青少年野営場 管理棟前
【持ち物】昼食、飲み物、行動食、帽子、軍手、防寒着、雨具、タオル
【参加費】無料(ロープウェイ代無料)
■8月30日(日)
【内容】旭岳温泉周辺の清掃活動
【時間】9:30~14:30
【集合解散】旭岳青少年野営場 管理棟前
【持ち物】昼食、飲み物、行動食、帽子、軍手、防寒着、雨具、タオル
【参加費】無料
■対象:中学生以上 定員20名
■申込み〆切り:8月28日(金)18:00まで
*1日のみの参加も可能です。希望者は旭岳青少年野営場に宿泊することが出来ます。
お申し込みの際にご連絡下さい。(野営場利用料500円、寝袋等の貸出もございます:有料)
*旭岳青少年野営場に宿泊する場合は、食事・宿泊に必要なものは各自でご用意下さい。
周辺に飲食施設はございませんのでご注意下さい。また夜は冷え込む事が予想されますので、
暖かい服装をご用意下さい。
*天候により活動内容・時間が前後する場合があります。(雨天決行、荒天中止)
「お問い合わせ・お申込み」
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
【TEL/FAX】0166-82-6500
【 E-mail】daisetsu@neos.gr.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます