NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

初秋限定!旭岳サンドイッチ!

2010-08-20 13:39:24 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/8/20(金)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】晴れ 気温:18℃ 風速2~7m/s

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
 旭岳
 白い噴煙
 エゾオヤマリンドウ
 チングルマの綿毛
 チングルマの草紅葉
 チングルマの葉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________

旭岳とエゾオヤマリンドウとチングルマをはさんだサンドイッチ
…白い噴煙と赤いチングルマの草紅葉が隠し味の、初秋限定の美味しい景色です。

ぜひ、この時期だけの絶景を目で味わいに来て下さい。
尚、姿見園地内は風が肌寒くなってきています。
登山される方はもちろん、散策される方も上着を持ってきたほうが安心です。

(旭岳自然保護監視員‥小西諒司)

養成コース修了実習

2010-08-19 17:16:20 | スタッフ日記
自然体験活動指導者養成コースの修了実習を実施中です。
現在唯一の受講生である井川さんが、
利尻島の利尻岳にチャレンジします。
海抜0mから歩いて山頂まで行くため、
今日は北麓野営場に泊まり、
明日の早朝に登山を開始します。
明日の登頂やいかに。

大雪山自然学校
小林峻

【お知らせ】キトウシ自然入門!定期講座 Vol.3

2010-08-19 14:29:18 | 森づくりプロジェクト
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」では、月に1度、植物の専門家講師などを招きキトウシ自然入門!定期講座を実施します。

東川町の身近な山「キトウシ」。
ここには豊かな自然の植物や動物たちが成育しています。
身近すぎて気づかなかったという人も多いのでは?
キトウシの魅力を改めて、皆さんと再発見していこうという講座です。


今回の講座は、「旭川帰化植物研究会」の塩田惇氏を講師に「キトウシの植物を観察してて外来種を知ろう!」です。

【日 時】8月25日(水)
【時 間】午前10時~午後2時30分 ※雨天決行
【場 所】キトウシ森林公園物産センター
【持ち物】歩きやすい服装(長袖、長スボン)靴(サンダル不可)、帽子、昼食、飲み物、雨具、筆記用具、虫除けスプレー ※植物図鑑などがあればお持ちください。
【参加費】無料(事前申込み必要)
【定 員】20名 〆切り 8月24日(火)

今回の講座の内容は、
夏の暑さも一息ついたキトウシ山は、どんな植物が身頃を迎えているのでしょうか?お花や果実など様々な過程の植物を楽しみながら、キトウシにはどんな外来種が生息しているのかを観察していきます。キトウシの自然をより楽しみたいという人、外来種について詳しく知りたいという方にお勧めのプログラム内容です。
午前は、キトウシ散策、午後は室内講座を予定しています。

【お問合せ】
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
担当:高野
住所:東川町西4号北46番地
TEL:82-6500
メール:daisetsu@neos.gr.jp
財団法人イオン環境財団助成事業



<ニセウの森花ごよみプロジェクト>
キトウシ山の植物を調べて花ごよみを一緒に作りましょう

花ごよみを作るためには、どんな花がいつ頃どこに咲くのかを調査する必要があります。
「ニセウの森花ごよみプロジェクト」では、開花調査ボランティアを募集しています。
散策路を楽しく歩きながら、花の開花状況を一緒にチェックしましょう。
※キトウシ森林公園では「ニセウの森づくり」という活動がスタートしています。
子どもをはじめ多様な人が森づくりに関る場所を目指しています。
詳しくは、NPO法人ねおす「大雪山自然学校」までお問合せください。

本日は快晴なり!

2010-08-19 09:26:50 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/8/19(木)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】晴 気温:18℃ 風速0~5m/s

ご覧の通り、本日9時15分現在の旭岳は、雲ひとつない快晴です!

旭岳ロープウェイでは、今月末まで各種割引をおこなっていますよ!
詳細は旭岳ロープウェイのホームページでご確認ください。

平地より涼しく、一足先に秋の気配も感じられる姿見園地に、
ぜひぜひ遊びに来てくださーい!

(旭岳自然保護監視員 * 羽馬 和美)

新メンバー登場!

2010-08-18 17:24:33 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/8/18(水)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】晴れ 気温:18℃ 風速5~8m/s

「皆さん、こんにちは!!旭 岳男です。今日は久しぶりに天気が良かったんで、ついつい帽子かぶっちゃいました!」
…な~んて言い出しそうなごきげんな様子の旭岳。
久しぶりに素晴らしい肉体美を見せてくれました。

園地内は、今日のように晴れていても、風が涼しくなってきています。
散策される方も寒さ対策が必要です。

(旭岳自然保護監視員‥小西諒司)

下界はまだ夏だけど・・お山は秋です

2010-08-17 18:08:30 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/8/17
【場所】旭岳姿見園地内
【天候】くもり  気温:10~15℃  風:5~10m


みなさま、こんにちわ。
今日の姿見園地内、朝から冷たい風が吹く中夏休み最後(道内は)とあって
やはり家族連れが多くにぎわってました。
東川の街はまだまだ暑いが続いていましたが、山の空気はいっきに秋ですね。
園地内をぐるぐる歩いてても肌寒いです。
お花のほうも秋の花一色に。緑のハイマツのなかに青紫のリンドウが綺麗に咲いてまよ。

このリンドウちょっとかわった色のもあるんです。みなさま、園地内隅々まで歩いて
探してみて下さいねー。

さて、私たちは日々ロープウェーで登って来られた方たちに3分レクチャーを
おこなっていて、国立公園のマナーや園地内の状況を伝えて
るわけですが、その中に「旭岳の自然を未来に残していくために旭岳協力金のお願い」もしています。この、言葉を言うたびにほんとにそう思うこのごろです。
自分自身が、この大雪山の自然を楽しんでいるように、未来の子どもたちにもこの大自然の中で山を登る楽しさや、雪山で遊ぶ楽しさを味わってほしいなと。
それを伝えていくのは今の大人の役割かなーと。

家族で山登りを楽しんでる姿を見ていてより強く思った1日でした。

明日は山頂拝めますように。。。。

(旭岳自然保護監視員 若松)

旭岳姿見園地

2010-08-16 14:22:16 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】8月15日
【天気】曇り

こんにちは。
旭岳自然保護監視員の沢辺です。
連日の子どもキャンプも無事に終了し、20日ぶりに旭岳にやってきました。

久々の姿見園地は、リンドウやチングルマの綿毛など、
紅葉手前の秋の高山植物でいっぱい。
やはりこの自然環境はすばらしいなぁとしみじみ感じます。

先日休みの日に、知床の羅臼岳に行ってきました。
4~5時間ほどかかる登山道を登った羅臼岳の標高は1661m。
なんと、ロープウェイで上がった旭岳姿見の標高とほぼ変わらないんですね。
知床半島で一番高い山と同じ高さまで簡単に来れて、
高山環境を手軽に楽しめるのが旭岳です。
でも自然環境としては知床の天辺くらい厳しい環境となります。

そのため、防寒着などの装備もしっかりとご準備頂いて、
ゆっくりと高山植物とこの自然を楽しんでもらえたらいいなぁと思います。


旭岳自然保護監視員 沢辺佳彦

とうとう…

2010-08-15 19:46:17 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日時】2010年8月15日
【場所】大雪山国立公園・旭岳姿見の池園地
【天候】曇りのち雨、気温18℃、風速5メートル

夏休みやお盆休みを利用して今日もたくさんのお客様がいらしています。
子どもたちの元気な笑い声が園地内にも響いていますね。

午前中は視界もよく山頂までスッキリと見えていましたが、
午後になると雲が出てきて旭岳も見えなくなりました。
気温も少し肌寒く日に日に秋が色濃くなってきているような状況です。

そんな秋を象徴するように早くもチングルマの葉が色づきだしました!
まだ一部ですが赤茶色になってきています。
これから一面に広がっていくチングルマの草紅葉、
今からたのしみですね。
今年の紅葉はどんない風になるのでしょうか?
乞うご期待です!

(旭岳自然保護監視員、高野克也)

姿見は、にぎやかです。

2010-08-14 14:39:22 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日時】2010年8月14日 13時30分
【場所】大雪山国立公園・旭岳
【天候】晴れ 気温:18℃ 風速:3m/s

今日はお盆ということもあってか、旭岳・姿見の池園地は賑わっています。
散策されている家族や山頂を目指している方など様々です。
姿見の池展望台の象徴ともいうべき“愛の鐘”も、
先月修復工事が終わり素晴らしい音を園地内に響かせています。

山で吹く風はすっかり冷たくなってきていますので、
今後こちらに来られる方は防寒、防風対策をお忘れなく。

(旭岳自然保護監視員・中川伸也)

ちっちゃい秋マルバシモツケ

2010-08-13 16:24:10 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
【日付】2010/8/13(金)
【場所】大雪山国立公園・旭岳・姿見園地
【天候】曇 気温:15℃ 風速:5~10m/s

チングルマの秋色葉っぱに引き続き、
今回はエゾノマルバシモツケの秋色葉っぱを発見。
私個人的には、淡いピンクや黄色のグラデーションに紅葉するマルバシモツケ大好きです。

高山植物の色使い、オシャレですよね~。「よっ!ナチャラルビューティー」
姿見の今日の風、かなり冷たいです。登山も散策も、温かい服装が必要になってきました。
夏、おつかれさま~

(旭岳自然保護監視員 * 青木倫子)