とりあえずパルマのバス停に無事到着し、駅中のスーパーで買い物をしてとりあえずホテルに戻ります。
駅の向い側にあるスペイン広場
像だけ撮ったつもりでしたが、見ず知らずのお兄さんも撮ってました。
夕食を考えないといけないのですが、できればホテル近くがいいなと検索。
第一候補は本日お休み・・・
ホテル近くのカフェは人がいっぱい入っていて、雰囲気良さげだったので、覗いてみましたが、軽食メニューは無かったので却下。
で、ホテルの1本手前の通りに美味しそうなシーフードの写真を載せている結構人気店らしいお店を発見。
時間も早いから入れるんじゃない?と行ってみることに。
La Rosa Vermutería
早い時間にもかかわらず店内はいっぱい。
とりあえずサングリアを頼みます。
付き出しのパン・コン・トマテ
パンにニンニクとトマトをこすりつけたもの
なんだかもうこれだけでお腹いっぱいになりそうですが。
英語メニューだったからか、どうも料理名が逆に分かりづらく、食べたかったハモン・セラーノが見つからず、ネットに出ていたタコの料理も見当たらない。
周りを見渡しても、ネットに出ていた類の料理を食べている人も一人もおらず・・・
もしかしたら何軒も見たから、間違えたのかなぁと、とりあえず誰もがオーダーしているイカリングと無難なところでトルティーヤを注文。
衣がぶっといので、結構なボリュームです。
まあ、皆が注文しているだけあって、美味しかったですが。
ただトルティーヤは・・・
ものすごーく油ギトギトで、その油がまた古い油じゃないの?と思うようなお味で、申し訳ないけれどほとんど残しました。
スーパーで売っている出来あいの方が美味しいかも。
学生の頃のスペイン旅行で食べたやつは美味しかったし、この料理はマズく作りようが無いと思ってましたが、マズくも作れるんだと思いました。
(パリの某ホテルで食べた衝撃の激マズオムレツに次ぐかも)
ダレノガレ明美さん似のスタッフがテーブル担当でしたが、デザートを断ったらもの凄い顔をされましたし、なんだか残念な夕食になってしまいました。
でも、次々とお客さんが入っているのでやはり人気店なのでしょうが、人気の理由がよく分からないままお店を後にしました。