ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【リヨン旅行記 27】リヨンシティカード

2024-11-16 15:40:04 | 旅行(リヨン2024)
毎度のことながら、何をしに行ったかよく分からない旅になっていますが、リヨン旅行はこれで終わりです。
最後に、旅行記に度々記載していいたリヨンカードについてご参考までに。



市内メトロ、バス等の公共交通機関が乗り放題、いくつかの美術館が入場無料、もしくは割引、ショッピングセンターでプレゼントがもらえる等の特典があり、料金分の元は取れるので便利なカードです。

ただ過去の情報ではオンライン購入したカードを空港でも受け取り可能だったようですが、私が購入した時点では、受け取りはベルクール広場の観光案内所、自宅もしくはホテルへの郵送しか選択は有りませんでした。
基本は観光案内所受け取りになりますが、観光案内所に行くまでの交通機関には使えないし、ピックアップに行かないといけない&空港から市内への移動には使えなくなってしまうので、郵送代はかかるけれど自宅送付にしました。
ちゃんと届くか不安でしたが、結構直ぐに届いたし、現地到着後すぐに使えたのでよかったです。

使用開始日時から24時間でカウントされますので、滞在日数で購入しなくてもOKです。
3日券を購入していましたが、到着が遅くなったのと、最終日に使用しなかったので、結果的には2日券で良かったなあと思いましたが、買ってよかったと思います。

あと、しょーもない話ですが、
持参した日本食の中では、インスタントの”ラ王 柚子塩ラーメン”が最も胃に染みわたりました。
フランスはラーメンブームだし、作れなかったら誰かにあげてこようかと思っていましたが、2日目にコンロが使えるようになったので消費してきました。
フランスでは汁物メニューがあまり無いので、温かい汁物に飢えるのです。
そこらへんの定食メニューにはスープは無く、有ってもオニオングラタンスープ、もしくはドロッとした魚介のスープ。
インスタントもオールポタージュ系。
スープは食べるもので、飲むものではないという位置付け。
サラサラコンソメスープは一から作る高級店のメニューなので、10回以上渡仏していますが、残念ながら未だ本場のコンソメは食したことは有りません。
インスタントのコンソメスープはフランスではウケないのでしょうかねぇ。

人生であと何回行けるか分かりませんが、機会が有れば、無理をしないゆるゆる旅をまたできたらと思います。
そう言えば、観光地としてメジャーな地域でまだ行っていないところが・・・
実現すれば、また次の旅行記で。

ひとまずリヨン旅行記はこれで完了です。
お付き合いくださいました方々、ありがとうございました。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-11-17 13:53:54
>みなみ&リュメママ さんへ
>リヨンへ行った際はカード使いますね☺... への返信

そのうち、この手のものはアプリでOKになるかしら?
というか早くなって欲しい・・・。
そうしたら、カード入手のモヤモヤが無くなるのですが。
普段交通機関で切符買う事が無くなってきているので、買わなきゃいけないシーンに遭遇すると、戸惑います。
日本国内では、なぜかよくお札がスンナリ入らなくて焦ります。
あと、タッチパネルの反応が・・・
どうも人間と検知されないようです。(笑)
返信する
Unknown (みなみ&リュメママ)
2024-11-16 20:11:48
リヨンへ行った際はカード使いますね☺


と言いたいところですが😂
夢のまた夢
だからこそ こちらで毎回 行ったつもりで楽しく拝見させてもらっています

素敵な旅行記 また楽しみにしています😊
返信のお付き合い 本当にありがとうございます

これからも よろしくお願いします
m(_ _)m
返信する

コメントを投稿