狷介不羈の寄留者TNの日々、沈思黙考

多くの失敗と後悔から得た考え方・捉え方・共感を持つ私が、独り静かに黙想、祈り、悔い改め、常識に囚われず根拠を問う。

パレスチナ自治政府・アッバス議長「テルアビブのアメリカ大使は入植者で犬の子だ」/Abbas calls US ambassador to Israel 'son of a dog'

2018-04-07 23:11:38 | パレスチナ 2018
 

 

 

 

 

 出典:INDEPENDENT「Al Quds Day: Protesters burn flags and chant 'death to Israel' at annual rallies held across Iran」
 

 

出典(経由):「World Literature Today」
 

 出典:ParsToday「パレスチナ・ハマス政治局長、聖地とヨルダン川西岸解放の抵抗運動の開始を宣言」

 アッバス議長
  「テルアビブの米大使は入植者で犬の子だ」
    Abbas calls US ambassador to Israel 'son of a dog'


 3月19日
  パレスチナ自治政府のマハムード・アッバス議長は、ヨルダン川西岸のラマラ(Ramallah)で自治政府の幹部らに対し、アメリカのトランプ大統領のエルサレムをはじめとした中東政策を批判すると共に、デービッド・フリードマン駐イスラエル米大使を「犬の子」と呼んだ。

  アッバス議長
   「テルアビブのアメリカ大使は入植者で犬の子だ」

 参考文献
  ・2018/03/20付・毎日新聞:「パレスチナ『くそったれ』アッバス氏、米大使を痛烈非難」
  ・2018/03/20付・AFP BB NEWS:「アッバス議長、駐イスラエル米大使を侮辱 『入植者で犬の子』」

 参考・関連動画

YouTube: State of Palestine: Abbas calls US ambassador to Israel 'son of a dog'
 

 

 

 

                                  Expansion by click  クリックして拡大↑

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Can Syria permit West?「シ... | トップ | ロシアはシリアのキリスト正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パレスチナ 2018」カテゴリの最新記事