韓国、アメリカと仕事ですが行ってきました。
昨日は時差ぼけでお疲れモードでした。
今朝もゆっくり寝たせいか早起きし、天気がよかったので
身体に刺激をいれるべく、軽く自転車走って来ました。
気持ちよく走れる季節で最高でした。
刺激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今回の韓国、アメリカでたくさんもらいました。
韓国では仕事の仲間達がMTBに乗り出し、
地元の山を休みになれば走っているようです。
つわものは朝早く起きて1時間走ってから仕事にいくというはまり具合。
今回自分がいくということで、仕事の合間に無理やり走る時間を
見つけてくれてたようで、韓国プサン近郊の山を走ってきました。
山はそれほど高くないのですが、尾根道が結構あり(しかもシングルトラック)、
一回がーんと登ってしまえば、あとは快適なアップダウンを走ることができます。
初心者が多くぺーすはけっして早くはなかったですが、みんなと楽しく走ることができました。
山を下って駐車場にもどると、一緒に行った一人の仲間の所属している
MTBクラブのメンバーが自分を待ってました。
実は韓国でも翻訳されている MTBで山に行こう の読者達です。
あなたが来るのを3時間待ってました。 少しだけでも一緒に走ってください!
という嬉しい言葉をいただき、駐車場横のMTBコースを一緒に走りました。
楽しかった!
また今度は仕事でなくプライベートで行こうと思いました。
こんな感じで国際親善が出来るって嬉しい限りです。
MTB好きは世界中にいますね。
かなりの刺激でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
アメリカではBMXとシクロクロスのレースを見に行きました。
あれは見るものではないですね。 参加して楽しむものですね。
観戦しながらうずうずしてたまりませんでした。
やっぱり自分は観戦よりも参加型の人間だと再認識です。
そんな刺激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
がんがんに乗ろうと思いました。
明日の晩はナイトサイクリング。
月曜から仕事ですが、自走でいこうかなと計画中。
楽しみだ!
参加される方よろしくです。