前回のブログから3回の週末を超えました。
ノンストップで突っ走ってて、まともにブログを書く暇もなし。
ようやく3週間前のねたでも書きたいと思います。
2月の3連休。
連れのTakeちゃんと車中泊で男二人スノーボード旅にでかけることになりました。
男2人とはいえ、現地では他の仲間と合流してすべるので楽しみです。
初日赤倉観光で滑ります。
駐車場で仲間と合流。
めーっちゃいい天気でいい景色ですが、あんまり雪は降ってないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/efdf196d5b57bc76fced8df4eccbda5b.jpg)
あまり期待せずにリフトを乗り継いで上に上に行きましたが
あるところにはありますね~
十分にパウダースノーを楽しませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/a247db17fc824b02f4ae33408d06069f.jpg)
仲間とワイワイ楽しい時間でした。
晩は温泉でまったり、晩御飯は地元のお店で鶏肉を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/fc3cea5ec6eb9d8cac29a20c4873234d.jpg)
うまいです!
ほっこりして、車で寝ます。
外はマイナス5度の世界ですが、寝袋入って毛布かぶって寝ればぜんぜん快適。
寝酒も手伝って快適に寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/fc1d4243cf8b613996905c00420e8827.jpg)
翌日は山登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/31777836197030bdc31c31ff412127e6.jpg)
風は少し強めですが天気は快晴で絶好の山登り日です。
朝はコーヒーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/caf081c8d389d9126b31bb7e5658bf9e.jpg)
まったりのつもりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/f4dbc96c3ac106e035f60eabd4c357c8.jpg)
ビールで栄養補給。
スノーシューを履いて山を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/e1493657cfcc92c23f5f75766ccf801f.jpg)
風は強いですが登ると汗だくになるくらい熱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/5602ae763b62725da3c01ee513355135.jpg)
休憩時に見える景色は最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/52e901eb8da76e8a4d23ce2057d544d5.jpg)
2時間弱歩いて山頂に到着!
上のほうは風で表面がパックされてますが、少しさがると
最高のパウダースノー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/19f865dcf9262cf2ea3bcca9412895c6.jpg)
楽しいひと時を仲間と一緒に過ごせました!
一日の終わりに見えた景色も最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/b440996bcf4e9e441539f4f5ee9702b9.jpg)
その晩に白馬に移動。
晩御飯はいろんなお店に行きますが満席だらけ。
予約なしだと入れません。
3連休の白馬はめちゃ多くの人でにぎわってます。
最後の手段、来夢来人で豚生姜焼き定食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/a409d8a19d5dec746484eac24dfa0d78.jpg)
これがうまい!
このころから雪も降り出し明日はいいんちゃう!と俄然期待が高まります。
雪の状況を聞こうとローカルの友人に電話すると
車で寝るのはしんどいでしょうから二人なら泊まりにきてもいいですよというお言葉。
ありがたく甘えさせてもらい、お酒を買い込んで友人宅へ。
お酒を飲みつつ語りながらも山登りの疲れもあり早々に就寝。
翌日は5時半起き
本気モード全快です。
車にはこれだけ積もってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/a000a45eb6cb64ea6af6c2f52a1a6078.jpg)
朝一でゴンドラ前に板を置いて準備をします。
無事に朝一で一番でゴンドラ乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/953708fbec6ef4fe420827fd6b091099.jpg)
上に行くと視界は良くないですが、ローカル友人にいいところばかりに連れて行ってもらい
楽しい時間を過ごしました。
朝10時前にはもうかなり満足状態。
無料コーヒーで休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/052b6e1316186bff62006b9c402f3c99.jpg)
休憩後は行って見たかったここへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/1d92fcd6678fcad7249bf024603ef3e6.jpg)
このパークすごい楽しいです。
パークの脇にはパウダーたんまりで、パーク&パウダーの組み合わせで
楽しませていただきました!
最高です!
滑った後は山神食堂へ
ホルモンに餃子に楽しいトークと時間があっという間に過ぎていきます。
ここ山神食堂ではいつもスペシャルカレーを食べてましたが、
今回食べたホルモン、餃子も最高でした!
白馬八方に行った際は是非行ってみて下さい!
しかし、楽しい時間はここまで。
大阪に帰らねばなりません。
温泉で汗を流し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/cb749c67ee26b5c1300c457fed6c370b.jpg)
おそばを頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/83a920864bf1c66b0fd29ccce8a7d10e.jpg)
ちなみに、ここのざるそばは頼むとこの天ぷらがサービスでついてきます。
最高です!
白馬を十分すぎるほど堪能して雪道を運転して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/24b973e9a2e8b3758a76da0aa6829055.jpg)
今回一緒に男二人旅をしてくれたTakeちゃん、赤倉、白馬で一緒に滑ってくれた皆様、
お世話になった皆様、久々に会えた皆様、ほんまに楽しい時間をありがとうございました!
最高でした!
また白馬も行きますのでよろしくお願いします!
ノンストップで突っ走ってて、まともにブログを書く暇もなし。
ようやく3週間前のねたでも書きたいと思います。
2月の3連休。
連れのTakeちゃんと車中泊で男二人スノーボード旅にでかけることになりました。
男2人とはいえ、現地では他の仲間と合流してすべるので楽しみです。
初日赤倉観光で滑ります。
駐車場で仲間と合流。
めーっちゃいい天気でいい景色ですが、あんまり雪は降ってないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d5/efdf196d5b57bc76fced8df4eccbda5b.jpg)
あまり期待せずにリフトを乗り継いで上に上に行きましたが
あるところにはありますね~
十分にパウダースノーを楽しませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/a247db17fc824b02f4ae33408d06069f.jpg)
仲間とワイワイ楽しい時間でした。
晩は温泉でまったり、晩御飯は地元のお店で鶏肉を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/fc3cea5ec6eb9d8cac29a20c4873234d.jpg)
うまいです!
ほっこりして、車で寝ます。
外はマイナス5度の世界ですが、寝袋入って毛布かぶって寝ればぜんぜん快適。
寝酒も手伝って快適に寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7d/fc1d4243cf8b613996905c00420e8827.jpg)
翌日は山登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/73/31777836197030bdc31c31ff412127e6.jpg)
風は少し強めですが天気は快晴で絶好の山登り日です。
朝はコーヒーから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/caf081c8d389d9126b31bb7e5658bf9e.jpg)
まったりのつもりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/f4dbc96c3ac106e035f60eabd4c357c8.jpg)
ビールで栄養補給。
スノーシューを履いて山を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/e1493657cfcc92c23f5f75766ccf801f.jpg)
風は強いですが登ると汗だくになるくらい熱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/5602ae763b62725da3c01ee513355135.jpg)
休憩時に見える景色は最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/52e901eb8da76e8a4d23ce2057d544d5.jpg)
2時間弱歩いて山頂に到着!
上のほうは風で表面がパックされてますが、少しさがると
最高のパウダースノー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/19f865dcf9262cf2ea3bcca9412895c6.jpg)
楽しいひと時を仲間と一緒に過ごせました!
一日の終わりに見えた景色も最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/b440996bcf4e9e441539f4f5ee9702b9.jpg)
その晩に白馬に移動。
晩御飯はいろんなお店に行きますが満席だらけ。
予約なしだと入れません。
3連休の白馬はめちゃ多くの人でにぎわってます。
最後の手段、来夢来人で豚生姜焼き定食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2f/a409d8a19d5dec746484eac24dfa0d78.jpg)
これがうまい!
このころから雪も降り出し明日はいいんちゃう!と俄然期待が高まります。
雪の状況を聞こうとローカルの友人に電話すると
車で寝るのはしんどいでしょうから二人なら泊まりにきてもいいですよというお言葉。
ありがたく甘えさせてもらい、お酒を買い込んで友人宅へ。
お酒を飲みつつ語りながらも山登りの疲れもあり早々に就寝。
翌日は5時半起き
本気モード全快です。
車にはこれだけ積もってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/a000a45eb6cb64ea6af6c2f52a1a6078.jpg)
朝一でゴンドラ前に板を置いて準備をします。
無事に朝一で一番でゴンドラ乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/953708fbec6ef4fe420827fd6b091099.jpg)
上に行くと視界は良くないですが、ローカル友人にいいところばかりに連れて行ってもらい
楽しい時間を過ごしました。
朝10時前にはもうかなり満足状態。
無料コーヒーで休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/052b6e1316186bff62006b9c402f3c99.jpg)
休憩後は行って見たかったここへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/1d92fcd6678fcad7249bf024603ef3e6.jpg)
このパークすごい楽しいです。
パークの脇にはパウダーたんまりで、パーク&パウダーの組み合わせで
楽しませていただきました!
最高です!
滑った後は山神食堂へ
ホルモンに餃子に楽しいトークと時間があっという間に過ぎていきます。
ここ山神食堂ではいつもスペシャルカレーを食べてましたが、
今回食べたホルモン、餃子も最高でした!
白馬八方に行った際は是非行ってみて下さい!
しかし、楽しい時間はここまで。
大阪に帰らねばなりません。
温泉で汗を流し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/cb749c67ee26b5c1300c457fed6c370b.jpg)
おそばを頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/83a920864bf1c66b0fd29ccce8a7d10e.jpg)
ちなみに、ここのざるそばは頼むとこの天ぷらがサービスでついてきます。
最高です!
白馬を十分すぎるほど堪能して雪道を運転して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/24b973e9a2e8b3758a76da0aa6829055.jpg)
今回一緒に男二人旅をしてくれたTakeちゃん、赤倉、白馬で一緒に滑ってくれた皆様、
お世話になった皆様、久々に会えた皆様、ほんまに楽しい時間をありがとうございました!
最高でした!
また白馬も行きますのでよろしくお願いします!