DEEP GREEN

GO のブログ。
自転車、スノーボード、釣などなどGoの日常、日々感じたこと、経験したことを!

一期一会 シンガポール編

2014年04月22日 22時52分10秒 | グルメ
この場所。
関空のゲートの近くのカフェバーの横にあるシート。
長年、何回も関空行ってますが初めて知りました。
出発前の一時、落ち着ける空間見つけてうれしくなりました。


さて、今回はシンガポールへお仕事です。
シンガポールはほんまに久しぶりすぎます。
3年?4年ぶり?
今まではシンガポール駐在の後輩のお家に泊めてもらってたのですが、
後輩も日本に帰任し、今回は初と言っていいホテル滞在です。
楽しみです!

仕事を終え、こんな魚のいるレストランへ連れて行ってもらいました。

ここ前回も連れてきてもらったのですが何を食べてもうますぎます!




かに

でかい! けどじゃんけんでは勝てます。

このバンズ、きめ細かくてさくさくでうますぎます! 


食べすぎです。

翌日の夜仕事終わりに連れて行ってもらったのがリトルインディアというインド系の人が多く、
もちろんインド系のお店も多い町にあるムスタファというスーパーマーケット!

このお店すごすぎます!
何がすごいってありとあらゆるもの、食品から衣類から電気用品からなにからなにまでそろいます!
楽しすぎて時間を忘れて買い物しました!
魚売り場にはSEA BASSと書かれた魚が!

これ見る限り、バラマンディーとかアカメに近い種に見えます。
釣ってみたいな~ 
とまじまじと見入ってしまいました。

こんなヒンズー教のお寺もあり自分がどこにいるのか訳分からなくなります。


シンガポール名物のチキンライスも!

ココナッツジュースと共に食べるとまたうまい!

お店はここです。


朝ごはんもできる限りローカルな場所へ、といっても入りやすいカフェなんですけどね。
カヤトーストに半生卵x2個にコピCという甘くて濃いコーヒーのセットがお気に入りです!

違うお店でも同じセット。

違う種類のパンにもチャレンジ


お昼や夜もローカルの人が多いホーカーセンターでローカル食を楽しみました!






当然ビールも!

雰囲気最高です。 楽しみました!

さらに名物のラクサも



しかも!
大興奮したのがこれ!

シマノのゴリアテとFortunaの見たことない色!
こちら仕様なのでしょう! 
迷わず買いました!


おいしいもの食べて飲んでばっかりみたいなブログですが、
遊びにいってんちゃうで~! 仕事はちゃんとしてますから! 
と念のために書いておきます(笑)

それと今回はシンガポール在住の、もう15年以上昔からの友人と家族にも会うことができ
懐かしすぎてうれしすぎて、ほんの一時でしたが楽しい時間を過ごすことができました!
でも、もう7,8年会ってなかったのに全然そんなに久しぶりの感じがしなくて
なんかほんわりあったかい気持ちになりました。
友達ってええな~
何年も離れてても会うとまたさらに仲良くなれる気がします。

そんな大事な再会もあり、シンガポールいい旅でした。
お世話になった皆様、ありがとうございました!

最後のチャンギ空港での締めも当然これです。


ありがとう!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしな~ (自作マン)
2014-04-29 00:16:54
こんばんは。

GOさん今回の出張はシンガポールやったんですか~
ちなみにシンガポールは25年くらい前に新婚旅行で行きました。
オーチャードロード、ニュートンサーカス、セントサ島、商売中心ビル?・・・ほんま懐かしいです。
二人ともイングリッシュもシングリッシュ喋れなかったので、ディスワンツー、
ワンビアー、ディスカウントオッケー・・・あとはデスチャーでなんとか5日間生活しました 笑

その口と目が先っちょについているカッコええ魚はも~しかして!
ぼくもアカメ釣ってみたくなりましたわ~
返信する
そうだったんですね! (Go)
2014-04-29 21:45:30
自作マンさん、こんばんは!
そうだったんですね!
シンガポールが新婚旅行先だなんて素敵過ぎます。
25年前だと、今とどれくらい変わってるのかな?とか
今とは違った古き良き時代だったのかな~とかいろいろ考えてしまいました。 
英語しゃべれなくてもなんとかなりますよね(笑)
僕も英語も日本語も通じないところに言ったときはボディーランゲッジの連発で乗り切ります(笑)
ほんのちょっとのことでもなんともならなくて、でもふとしたときに通じ合えて笑いあったりしたりできて、それがまたいい思い出になったりしますよね!
最近は気は使いますが、開き直りといいますか、遠慮せずに自分のしたいことを主張してます(笑)

シーバスも世界各国で少しずつ違うので興味深々です。
これはやっぱりアカメに近い種ですよね!
アカメも是非釣ってみたいです!



返信する

コメントを投稿