陛下の生前退位の説を巡って様々なことが語られるんだろうけど、私は、陛下は2015年の1月の年初のお話を考えてみても、現在の政権あるいは現在の日本の政治エスタブリッシュメントに対して、考えなおしていただきたいというお考えを強くお持ちであると認識している。まず基本はそれ
すなわち、これですね。
本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。各戦場で亡くなった人々 . . . 本文を読む
室町戦国の社会―商業・貨幣・交通 (歴史文化セレクション)
吉川弘文館
室町戦国の社会 商業・貨幣・交通著者:永原慶二「土倉と徳政一揆」の考察が示唆に富んで非常に面白かった。特に、一揆そのものというより、そうならざるを得なくなってくる社会状況についての説明。「山科七郷に見る村落共同体」と併読すべき。確認事項として、荘園の年貢は、京都近 . . . 本文を読む