沖縄の玉城デニーさんが希望の党には加わらないと立場を鮮明にしていた。その他何人かの自由党、民進党の議員も、憲法と安保法制を踏み絵とした希望の党に加わらないとしたようだ。
共産党の志位さんは当日から、こういう事態にもかかわらず野党共闘で合意したことの線を守る候補との共闘は続けると発言していた。腸煮えくり返っているだろうが。
市民連合も1日ぐらい放心状態だったようだが、立場をはっきりさせた。
市 . . . 本文を読む
改憲説とホイホイ説をどう辻褄あわせて説明できるんだろうと、さっき炒飯を作りながら真面目に考えたがうまい案が出ない。鉄鍋っていい、とそれだけが明快だ(笑)。
で、ホイホイ説を補強するかのように、どうも安倍ちゃんは、11月のAPECで、プーチン大統領と習近平国会主席と会合したいと述べたらしい。テレビ見てないからわからないのだが、TASSで知った。
Abe hopes to meet Putin a . . . 本文を読む
20年ぐらい前、文化人類学者の栗本慎一郎氏が、「自民党の研究」という書物を出した。
自民党の研究―あなたも、この「集団」から逃げられない
栗本さんは自分で自民党の議員となった経験を活かして様々な観察を行った。いろいろ面白いことがあったのだが、この中で自民党の特徴の第一として、自民党は理念や政策を追及する政党ではない、つまり近代政党ではないという点があげられていた。また、人物と人物の繋がりだけで . . . 本文を読む
シリア情勢というか、シリア、クルド情勢というか北中東情勢というかは、いやなんてか断固たる国軍を擁する要するロシアの面目躍如みたいなことになっている。
前に書いたのがこれ。
シリア情勢は基本的にシリア国の国軍がロシア、イラン、ヒズボラの支援を受けて国土の大部分を奪還したのだが、その最終局面で、シリア政府軍にユーフラテス川を超えさせたくないアメリカは、シリア政府軍の渡河を妨害し、それのみならず、昨 . . . 本文を読む
今年の始め、トランプ政権が現実化する頃に、
とりあえず過去25年の恐怖時代は終わりつつあるんだと思う
という記事を書いた。
言いたかったことは、一極支配というのはチェック機構がないから結局内部から崩壊する、だからこの様子はもう長くないだろう、ということ。
この状態は、結局のところ、世界中の数多くの国と地域の一般大衆にとって便益はない。工作のたびに治安が悪化し、メディアが嘘をつく、という事態 . . . 本文を読む
言うに事欠いて、国難突破解散だそうですよ、奥さん。
首相「国難突破」へ解散表明、与党過半割れなら辞任も
https://jp.reuters.com/article/pm-abe-presser-idJPKCN1C0168
解散するとどうして国難が突破できるんでしょう? 国難なら解散して時間潰すより今の内閣でやったらどうなんでしょう? 話が無茶苦茶。ほんとにもう思いつきでやってるよね、これ。 . . . 本文を読む
ドイツの国政選挙が行われ、予想通りメルケルのCDU/CSUは勝ったのだが、前回よりかなり票を落とし、台風の目のような存在だったAfDがこれまた予想通りだが伸びて議席を得るのみならず、堂々の第3党入り。
そして、この結果から、どうやって連立するんだろうかがで難航しそう。
過半数になるのは、多分これしかない。右が、今までと同様のCDU/CSUと社会民主党SPDの大連立。
. . . 本文を読む
やっぱりな、のお話。
「嫌韓」「反日」の記事を書けば800円。政治系ブログ作成の求人が掲載中止に
「保守系思想を持っている方限定」などと書かれていた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoshu-blog?utm_term=.ounYDLn1W#.hiGlKar36
クラウドソーシングサービス大手「クラウドワークス」に掲載されていた、「政治系 . . . 本文を読む
米軍の爆撃機が今世紀最も北朝鮮寄りに飛んだとかでちょっとした騒ぎになっている。
それはそれとして、そういえばその海域の少し北東にはウラジオストクがあって、そこを拠点として現在、ロシアと中国の海軍が26日まで演習をやっている。
で、そのウラジオストックを拠点として同じように、10月19日から29日まで、インド軍とロシア軍が陸海空軍合同で演習をするそうだ。
http://economictime . . . 本文を読む
さっき書いた、ロシアの北朝鮮もののテレビ番組を見終えた。
WSJは北朝鮮に取材チーム、ロシアはTVレポートで国民教育
テンポがよくて面白かった。
時間は短いけどNHKだったら60分ものにしないと追いつかないほどしゃべっていた。(日本のテレビは日本国民愚民化計画をしているとしか思えないほどしゃべりが遅い)
内容は、レビューした人の話の通りでしたので、上のリンクの中をご覧ください。
&nbs . . . 本文を読む
ウォールストリートジャーナルが2008年以来はじめて取材班を北朝鮮に送ったらしくその記事が出ていた。写真も数点出している模様。
Letter From North Korea: What Life Looks Like as Nuclear Crisis Mounts
https://www.wsj.com/articles/letter-from-north-korea-what-life- . . . 本文を読む
安倍ちゃんの国連演説の時、会場がガラガラだったというのが話題。単純にどうせ言うこと決まってるんだし、戦争屋の金魚のフンの話なんて聞いてられるかい、と思って多少の国が退席したという話かなと思っていた。
が、ネット上の動画を見ましたが、これは違うと確信しますね、私は。
Japan Prime Minister Shinzo Abe speech to UN General Assembly 2 . . . 本文を読む
シリア情勢は基本的にシリア国の国軍がロシア、イラン、ヒズボラの支援を受けて国土の大部分を奪還したのだが、その最終局面で、シリア政府軍にユーフラテス川を超えさせたくないアメリカは、シリア政府軍の渡河を妨害し、それのみならず、昨日は、アメリカを後ろ盾とする側がロシア兵を捕え、ロシア側がかなり本格的に反撃するという出来事が起こった。櫻井さんが丁寧に書いてらしたので引用させていただきます。
アメリカ軍を . . . 本文を読む
天皇、皇后両陛下が秋の一日旅行を楽しまれた由。よろこばしいことです。
が、しかし、これを巡って多少の紛糾はあるようだ。
両陛下が埼玉へ私的旅行 日高の高麗神社、見頃のヒガンバナを見て回られる 大勢の市民ら歓迎
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/09/21/01.html
高麗神社は朝鮮半島の高句麗が7世紀に滅亡した前後に、日高市を中心 . . . 本文を読む
昨日あたり出て来たニュース。5年経ってわかったというより、とりあえず検証しつついつ出そうかと思ってた出来事って感じじゃないですかね。
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明事故から5年半が経って分かった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52931
これはつまり、配管だったってことなんでしょうか? 配管だと言うと全部 . . . 本文を読む