ロシアのスプートニクが、プーチンが国連演説を前に行ったインタビューの日本語版を出していた。
この話ね。
プーチン、日曜日『60 Minutes』に出演
プーチン大統領、米国メディアに国連総会演説の内容を先行公開http://jp.sputniknews.com/politics/20150927/961167.html#ixzz3nC0Biittプーチン大統領:「ロシアには超 . . . 本文を読む
大本営朝日班による微妙な記事。
イラン大統領、米国を批判 国連演説「サウジは無能」http://www.asahi.com/articles/ASH9Y2V2QH9YUHBI00M.html イランは米国など6カ国と7月に核合意を結び、関係改善が期待されていた。だが、ロハニ氏は「米国がアフガニスタンやイラクに軍事介入せず、パレスチナを虐げるシオニスト政権(イスラエル)を支持しなければ、テロリスト . . . 本文を読む
国連総会の演説がこれほど待たれたことはそうはないだろうなぁと改めて思った。前日CBSでプーチンのインタビューを流したアメリカはもちろん、反ロシアでなる英グループのテレグラフもしっかり記事上でライブ中継してて、結構面白かった。いろんなバージョンがあるけど、これはロシアRTによるプーチンの国連演説。'Do you realise what you've done?' Putin . . . 本文を読む
NHKこと大本営広報機構が、奇妙なニュース記事を出していた。
ロシア 対ISでイラクなどと情報共有へhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150928/k10010250101000.html
過激派組織IS=イスラミックステートの掃討に向けて、ロシアは、イランとともに、ISが拠点を置くイラクやシリアとの間で情報の共有などを進めることになり、アメリカ主導の有志連合 . . . 本文を読む
イギリスのキャメロン首相はシリア問題について、シリアの内戦は終わらせないとならないアサドは自国民を殺した糞野郎だシリアの将来でアサドは役割を果たせないといった模様。BBCが伝えた。
David Cameron to call for new Syria peace drive at UNhttp://www.bbc.com/news/uk-34372286
これは、この前ケリーが言ったのと同じ . . . 本文を読む
今ではそれほど珍しくなくなったかもしれないけど、アメリカでは二大政党制というのが不満で不満でという人たちが6割を超えているというギャラップの世論調査。
September 25, 2015Majority in U.S. Maintain Need for Third Major Partyhttp://www.gallup.com/poll/185891/majority-maintain-n . . . 本文を読む
国際政治の舞台はNYの国連本部に移ったようで、今日はオバマ大統領と習主席が並んだ写真をいっぱいみた。一方、安倍ちゃんはオバマさんじゃなくて売電じゃないバイデン副大統領と会談するらしい。
安倍首相 米バイデン副大統領と会談へhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150924/k10010245631000.html
一方、オバマちゃんは、プーちゃんとも会談するそうだ . . . 本文を読む
去年さんざん揉めたミストラルの件。
仏政府、ヘリ空母をエジプトに転売 ロシアとの契約破棄http://www.asahi.com/articles/ASH9S2RW7H9SUHBI00F.html
ついに、フランス政府はロシアに渡す予定だったものをエジプトに転売決定だそうです。
去年もうロシアへの引渡しは凍結から契約破棄になって、フランスはロシアに代金を返金した。
ではこの船はどうするんだ . . . 本文を読む
岸田外相がロシアのラブロフ外相との会談の結果としての記者会見で、発言を否定された問題が結構な話題となっている模様。
ラブロフ外相は昨年ウクライナ危機という非常に難しい問題への対処に関して、ロシア国民およびそれを見ている各国民から、プーチンはもちろんいい仕事をしたけど、それよりもなによりラブロフだ!と言われていた人。本当に献身的な仕事ぶりだったし、能力高いよなぁ、でした、ほんと。
そういう人を前 . . . 本文を読む
ロシアはシリアで何をしようとしているのかについてのThe Sakerさんの記事を「マスコミに載らない海外記事」さんが訳してくださっていた話の続きを書こうとしていたら、事態がアップデートされていった。前回はこれ
アメリカ言論異端の系譜-ロシアの話に行く前に
で、まずは、基本的にSakerさんが読んだ通りだと思う。
つまりこれ。引用させていただくと、
言い換えれば、タルトゥースだけに限定したり . . . 本文を読む
「マスコミに載らない海外記事」さんが、The Sakerさんの記事を訳してらした。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-4448.html
Sakerさんはロシア関係の話題で有名なブロガーさん。この方も驚くべき人ですよ、ほんと。ウクライナ危機を通してしみじみ思ったのは、とにかくロシア人は世界中にいて、その人たちのロシア愛の深さ . . . 本文を読む
産経、読売がネオコン気味なのは初期仕様だが、日経は何なんだろうね。グローバリスト全開みたいな感じなんですかね。欧州の移民問題についての記事がiいろいろ凄い。
EU、難民12万人の受け入れ分担決定 賛成多数で可決http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM22H7T_S5A920C1FF1000/?n_cid=TPRN0005
分担案は14日の臨時理事会でも協議し . . . 本文を読む
9月17日のあの奇妙奇天烈な特別委員会採決から本会議議決までの話を、この前
議会を取り戻せ
にまとめておいたけど、私はまだおさまらん。法案そのものよりも問題だと思うほど。
■ 採決無効の確認を求める動き
収まらないのはもちろん私だけのわけもなく、多くの人たちがいろいろ検証をはじめ、かつ、東京大学名誉教授の醍醐聰先生は、参議院事務局に電話され、そのお話をブログで公開されていた。
http: . . . 本文を読む
シリア問題を巡ってロシアと米国がともあれ話し合おうという気になっている模様。NYに昨日9月18日付けで載ってた署名記事。
U.S. Begins Military Talks With Russia on SyriaBy MICHAEL R. GORDONSEPT. 18, 2015http://www.nytimes.com/2015/09/19/world/europe/us-to-begi . . . 本文を読む
「突破」された民主主義のセーフティネット
今回の問題の総まとめ的な動画。
【突破】された民主主義のセーフティーネットコンベンション
宮台さんの最初の方のサジェスチョンを入れて、突破された民主主義のコンベンション、としてみた。コンベンションとは要するに慣例、長い時間をかけて保持された共通の約束事、前提みたいなところ。
これを使って神保さん、宮台さんが何を . . . 本文を読む