田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

12月の風の冷たきサドルかな~

2020年12月12日 | Weblog

12月12日(土)

12月0212と2の並ぶ

ほって置いたかつたばかりのタブレットに翻弄される。起動しないと思ってたのは充電不足だけのことだったようだ。フル充電するまでにまだ12時間要すると言ってきている。高速充電という方法もあるのだろうが別段使わないから急くこともないしそのままほってある。だいたいかつたはいいけんどタブレットでなにをする。動画は42インチのテレビで観るしユーチューブもは見ない。

ま、持ったと言うことだけでんな。コロナは22年まで収束することはないようだ。オリンピックは夏でしたか。変わらず開催されると今日どなたかが宣言したようだけれど無理じゃないの。翻弄されるのはオリンピック関連の業者さんたちだ。ハラくくって2年延期にした方がいいんでないだろうか。

歩いてないのでダイソーまで歩く。特に買い物はないのだけれどダイソーであれこれ見ているのは楽しい。勝ったって100円だし。買い物用折りたたみリュックというのがあったので買ってみた。あとで気がついたのだけれどリュックでジムへ出向いているのについでに買い物したところでそのリュック折りたたみを広げてどやって背負うのだ。前か。どうやら無駄な買い物をしたようだった。せっせと歩く。もたもたしててジムまで歩く時間が無いと自転車を飛ばして着いた時間を見たら充分歩いてこられる時間だった。夜も夕食後は歩かねばいかんなあ。泳いでないので太ってきている。水泳というのは結構効いていたのだ。

無駄な買い物と言えばリコーのバッテリー充電器とバッテリーが届いた。ま、このあたりはいいだろう邪魔にはならない。たしかお得だったし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たあ!!!! ログイン出来た、やればなんとかなるものだ、今日届いたアンドロイド〜

2020年12月12日 | Weblog

2020年12月12日

しかしこの後突如ゆなれ若葉マーク開かなくなって何の反応もない。やれやれ折角のタブレットなんとか動いて下さいな。昼ごはんすませて手に取ったらおお、開いたではないか。厄介なタブレットだ。アナタこのまま仕えて下さるのかね。アタシャご主人様ですよ。

で、一緒に注文した専用ケースの嵌め方がさつぱりとんと分からない。まあどうでもいいけんど。只今充電中。ところでタブレット何に使うんだ。

外に出たら

ぶるる、寒ぅ。流石、師走の風でした。

注文元のたぶたぶに問い合わせのメールを入れる寸前だった。

でもま、起動したわけだ。ひとまずやれやれ。

バッテリー充電器の箱の中に一つひっそり沈思黙考すくんでいる黒い充電器。もちあげてみたらななな、なんたらこと、リコーの充電パックではないか。しかもバッテリーもちゃんとはまっている。買ったことを忘れているのだった。大体永年のカメラ歴、本体だけで済ませるわけがない。

あ〜あ、注文してもうた。忘れるなぁいろんなことを。

一先ず落ち着いたので筋トレBOXへ、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする