12月5日(日)
ややややこんなところにういろうが
三日過ぎてるかま、いっか。喰う。あはは、
ミニコンポにでかいウーハーが繋げてあった。本体を移動したのでウーハーも移動させたのだが本体のほうを移動すればウーハーはそのままでよか。引っ張り出したウーハー・かなり重た結局は結局はまた元に戻す。埃払いが出来ただけよしとするか。先駆けての年末大掃除となったのだった。ところでたんびたんびに電源入れるのが面倒でウーハーなんて結局使ってないじゃないのか。狭いのと耳の悪さで使いようがありませぬ。一応点けてみる。異常なし。プール上がり左の耳はほとんど聞こえませぬ。三半規管まで水が浸透しているようだった。ハルカの写真が出てきた。あいつ何してる。猫みたいなやつだったな。パネルにした美保純の特大ポスターも出てきた。確か酒屋から貰ったポスターだった。懐かしか。賑やかしく飾っておくか。色香の欠けた殺風景な部屋だけんね。せっかくのバネルだ。にんげん簡単には死にませぬ。
プールを終えて帰って来たら救急車が停まっていた。野次馬さんが4人ほど。えむぐちさんが自分で呼んだようだった。常にかなりの状態でよたよたしていたからからなあ。奥さんが先立って以来のひとり暮らしだ。あたしも心せねば。にゃらにゃら100年というからそのうち戻ってくるだろう。
冬枯れの佐奈川縁を歩く。寒くなかった。どんどん歩いていたけれど最後はくたびれる。
今日明日と連勤で酒は飲んでおりませぬ。
HDMIの接続ケーブルが届いたのだけれど、あれれ一つあるじゃないのか。無駄買いした。デスクトップの映像をTVに映すためのケーブルが短かったのですわ。