田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

だんだんパソコンがおバカになってきた~10年経つからこんなもんか~

2021年12月10日 | Weblog

12月10日(金)

冬天やひとまず歩き歩きます

TV・サウンドバーを取り付ける。1M、長いね。やや、梱包を開いてやや、どうやるんだとしばらくたたずむ昨日でした。夜勤から戻り一眠りして再びじっと長いバーの裏側を見入る。とにかくTVと合体させればよろしいのだろう、と。

差し込む差し込む。がががが、成功。音取りがかなりよろしい。遠く離れた台所からでもきちん届く。簡単接続、昨日はなんだったんだ。テレビの音が見違えるように大きくクリアになりました。年末にいい買い物をしたようだ。耳の悪い人には朗報で。TVサウンドバーで検索するといろいろヒットします。ご予算に応じてのいいい買い物を。

電気を捨てたというヒトの物語を読む・アフロ記者が記者としい書いてきたこと 煖房は湯たんぽだそうな。真似する気持ちはないものの読み物としてオモシロイ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする