田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

夕食後3キロを歩く佐奈川べり~30分、34分かな~

2021年12月29日 | Weblog

12月29日(水)

寝ては鬱起きてはうつつの師走かな

加齢も加わってか連勤は疲れます。時間さえあればごろごろしている。寒いけんど川岸を歩く。せっせと歩く夏よりいい。暑いのはたまりませぬ。それだけで疲弊する。鯖と大葉の唐揚げなんていう物体をかったのはいいのだけれど持てあまして三日になる。一つ食したらもうくえないのだ。衣がいかんのだ。

やることもないので朝のワインで夕方まで眠っていようと企んだが年寄りは目が覚める昼過ぎには起きてしまった。眠れて3時間だなあ。

踵の手入れをする。シアテープ・商品名 を貼って踵カバーを履きその上から靴下で覆う。脂性ではないため踵がかさかさになっていて冬になると割れてくる。これ痛いです。昔から指も割れてきていたが、これは20代の頃から 水仕事をしなくなって指は綺麗になった。もっともプールに入ってるなあ長時間。指だけ体質が変わったのか。

扠、お仕事。宇宙人9方の見まもりに。みなさま完全に宇宙人化してますな。地球語がわからない。

大晦日はかろうじて休みとなった。

最近来なくなった。イソヒヨドリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする