田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

午後2時、ベランダは42度~おっそろしい、4時でも41度~あじじじじ~じいじ、ななじう臭い~

2020年08月15日 | Weblog

8月15日(土)

ハラ天に死んでくセミの大音響

体重の大半は背中にあるらしい。それでも手に取りゃあるかなしか軽いけんどね。

だらだら起きて出むいた図書館への途中陸上競技場はひっそりとしていて反旗が掲げられていた。図書館の日の丸も反旗だった。日常的に国旗が掲げられているは近くあと郵便局。郵便局までは足を伸ばさなかった。父はどこか中国大陸で死んだ。食料が充分であれば帰って来られたであろう。病死だった。むろん父の顔は知らない。短命だった父の分をいただきアタシは生きながらえている。隠し蔵 などのうのうと飲んでたんじゃバチが当たるぞい。

いいのです、飲んでるうちが花なのよ。なるようになるしかあんめえ。

サンデー毎日の図書欄でトシコちゃんの名を見る。5千円近い本だった。たか、

オオキイさんの姿はない。いつの夏だったか屋根によしずを被せて走っている車を見た。運転席にオオキイさんがいた。ヘンに面白いヒトである。過去形でなければいいが、トシは似たりよったり。次回二人展の案内を出して出した案内が戻って来たら死んでいる。そんなことのありませんように。

オオキイさんはパソコンもスマホも持っているようすはなかった。

トム・ハンクス・あまり好きではないどこがいいのだろう のDVD・スパイものを覧ながらうとうとしてしまっていた。たぶんメリハリの欠けた映画なのだ。でなきゃ起きてる。お盆のせいか鬼籍に入った知り合いばかり近親父母弟妹同級生同級生含めて、走馬燈のごとく思い浮かべている。

リモコンでビデオを押したらいきなり大開脚のアダルトが映し出されてびっくりする。大開脚はいいなあ。図書館の狭い通路でケツの張りに張った女がのっそりあるいていて擦り抜けるのも難儀で後ろに付いていた。ケツのデカいのも迷惑する。

飛びきり という日本酒を飲んでいる。このあいだの どんべり といいどっか日本酒のメーカーは付けるネーミングがバカっぽい。もう少し考えなさい広報室にバカしかいねえんでねえの。恥ずかしい思わないのがおかしい。

どっちも永くはもつまい。贔屓にはしてない30%引きなので買ったまでだのことだ。

氷を出すのも面倒で 隠し蔵 をストレートで飲んでいる。隠し蔵 イメージキャラクター捕虫網で流れ星をすくっているベランダの田中菜月がいいなあ。星を取ってもトシをとらないでほしい。

厨房メモ

図書館で貰ってきた本。捨ててもこうしてどんどん溜まっていく。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んんんん、夕方ぐっとしのぎやすくなる~

2020年08月14日 | Weblog

8月14日(金)

なりませぬお盆の海に入るのは

死者に足を引っ張られるとよく脅かされた。結構信じていて 子どもの頃はこわかった。

あまりの暑さに図書館で涼むし。馬追や玉虫マツムシキリギリス。図書館は快適な避暑地だ。新聞に目を通し本を返しかりてくる。不思議なのはリクエストが入っていて覚えのない書籍を差し出された。アタシは記憶にありません。お盆の怪談。リクエストしたとして何があったのだろうと不思議が先に立ち、薄い本だったので読んでみた。読みやすいもののつまらない本だった。ぜったいアタシャリクエストしていません。行けば必ず新聞を読んでいるオオキイさんを見るのだがこの頃見かけない。どうした、

新幹線N700系が止まっていた。鉄道オタクではないのでくわしくは知らない。日本車輌の工場も盆休みだろう。

お盆だお盆だおぼんだあ、とアタシャまったく関係がないのにお昼ご飯を作りつつプラチナダブルのプルトップを押し込む。一缶くらいではただの麦っぽいジュースでした。一応今日明日とお休み。

お盆に入ってプールが休みになってるので困るのです。

本宮山に登っていた頃は途中小さな川があって茄子に割り箸を差し込んだ馬などが欄干に並べられてあるのをよく見たものだけれど佐奈川は背丈ほどにもなる夏草が生い茂っていてそんな情緒はみじんもありません。ある年には毎日登山をしていたほどの本宮山も今は見るだけとても登る気にはなりません。自分の山のようにしてよく登っていたものだ。ご苦労さんでした。

高校の恩師・国語 タクロー先生から薄い冊子が届く。95才になられたようだ。何が書いてあるというものでもなく身辺雑記と言った風な冊子だった。奥様を先に旅立たれている。隣町の郷土文芸、詩の応募をしたら入選してしまい授業を抜け出して表彰式に出むいたときがこの先生の授業の時だった。60年たった今、その郷土文芸の選者となっている不思議な因縁。このときの選者は丸山薫だった。同級生のだれもそれもがなくなっている。思えば遠くへ来たものだ。印刷所がイシグロ印刷。おやまあ。

スーパーヤマトへ行ってマスクをしてなかった自分に気付く。辺りを見たら皆さんマスクを付けていた。ひとり犯罪者の気持ちに陥る。


朝から昼から夜からクーラーバンバンでごろごろしている。さっきも寝ながらアマゾンプライムビデオを観ていたのだが途中でうつらうつらしていてさっぱりストーリーが分からないまま終わってしまっていた。無益な時間というのはこうしたものだろうなあ。足の爪でも切ってればいいのに。夜爪を切ると親の死に目に会えない とよく言われた。具体的に誰に言われたのかは分からない。親はさっさと死んでしまい夜爪を切ってもはばかるものがない。というのも悲しい。

死んだあと娘の子どもが見たら喜ぶかと 新幹線まるわかりBOOK をネットでポチる。いや、アタシが手元に置いて読みたいのでした。

厨房メモ。

コロナ禍で各地のイベントはこなごなになっている。経済効果は落ち込むだろうなあ。阿波踊りは空に向けた手に色香をおぼえるのでありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの他は業務を停止するお盆ですねヤダね~

2020年08月13日 | Weblog

8月13日(木)

盆休みてるてる坊主クソ坊主

うっかり出むけば盆休み。静まりかえった駐車場。アタシャただの夜勤明けでんな。しばし呆然とする。戻って年間カレンダーを確認すれば休みが印されているあんたが悪い。そのままやまやへ。プラチナダブル1ケースとビッグサイズ角を買う。角にはもっとビッグがあった。びっくりする。ウイスキーは色々飲んだが角に落ち着く。大昔の角瓶が1本あるが開けられない。たぶん旨いはず。だろうなあ、死ぬまでに開けないと悔いが残る。

今は粗製濫造の域を出てないだろう。それでもサントリーだ。東京オリンピックの頃のBARでサントリーBARは格式が高かった。ちょっとお金が豊でないと敷居が高かったはずだ。阿佐谷一番街の しろ はサントリーBARだった。 しろ はシロだったかも。記憶が曖昧になっている。ローマ字だったかも知れない。路地の突き当たりに相撲部屋・花籠 があって関取がよく闊歩していた。相撲に興味があればサインなど貰えていたのに。鬢付けあぶらが臭くて手がデカかった。

戻れることがあればこの頃に戻りたい。やり直したいとは思わないがもう一度あの世界で暮らしてみたい、パラレルワールド。

流しはあったが4畳半一間。何の不自由もなくけっこう楽しかった。初期の寅さんは小さなテレビを前にしてこの部屋で覧ていた。そのうちオンナは出来たが女はいなかった。壁一枚隣の合戦はよく聞こえた。そういう時代だった。ワタナベトシコちゃんも東京のどこかで生活してたのだ。戻れたら捜してみたい。

映画が好きで阿佐谷の映画館には座布団持参でたびたび出むいた。椅子が硬かったのだ。中央線はすでに高架になっていた。生意気にもこのときすでに車・ダイハツコンパーノ・ステーションワゴンに乗っていた。駐車場と部屋代が同じ料金だったのを覚えている。

昔語りなどしていると命が縮まるか。

角瓶からそれたのだ。

日本バーテンダー協会 と言うのが存在していて JBAウイスキーというウイスキーを販売した。強制的に買わされて角瓶やだるまに詰め替えて消化したのを覚えている。

で、連勤明けやっと休みになった。三晩部屋で眠れる。

今日もベランダの体温計はキケンを示していた。38度。真夏のベランダは一つの生き物と化している。ぜえーぜえーー、

厨房メモ。

母の時計がときどき止まっている。ネジを巻き忘れているのだ。一週間に一度じゃ間に合わないようだ。止まるたんびに丸い椅子に飛び乗ってネジを巻く。ネジ巻き鳥クロニクル。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですわこれこんな風に と画像を添えまする~

2020年08月12日 | Weblog

8月12日(水)

ももんがあ熱砂熱風熱気球

時間さえあればごろごろしている。休みならプラチナダブルを飲んでいたいところだ。クーラーを稼働しワイン一杯で2時間までねていいた。今日が明ければ三っ日部屋で眠れる。少しは動かねばとシャーだけ浴びにジムに出むいて戻って来たらそのまま1時間横になっていた。くたびれてんです。

道路がやけに空いてるなと思いつつ運転していたらそうだよアナタ世間は盆休みで御座います。何度言ったらわかるのよ。カーラジオで怪談話をやっていた。勧められてハブ酒を飲んだのはいいのだが体がだんだんしびれてきて其処の若者に担がれてホテルまで戻ったという沖縄での体験談を話すアナウンサーの話。オチがないのだよねだらだらと喋っていて。見知らぬ土地でのタダ酒は飲むなと言うのがオチと言えばオチでした。でもハブ酒で体がしびれてくるものか。吞んだことはないからからわからねど勧められても飲みとうござんせん。

かつての当店にもは虫類を漬け込んだ酒を手に入れて飾ってはあったがとうとう飲まなかった。普通の神経では美しいものとはとてもいいがたかった。飾っていて気持のいいものでもなかったものの、それでも精力剤だと勧めたら飲んだお客がいたような記憶がある。門前の昔からヘビ酒を売る店はまだあるか。前を通る度に目について気持ちが悪かったけれどこの頃気持が悪くならないと言うことはたぶんもうその店はないのだろう。子どもの頃からあった店だものなあ。ありゃどういった店だったんだ。

厨房メモ。

ベランダに置いた温度計今日の午後2時。夕方7時半、戸を開けたらまだ熱風。室外機があるし空気も籠もるからよどんだ空気の逃げ場がない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方になっても35度下がらず熱風ぶかり~

2020年08月11日 | Weblog

8月11日(火)

世間はお盆と言う事か

駐車場に車多し。

今日はプールが休館日。朝からだらだら寝てばかりしている。スーパーに出むいてそのあとぐったり30分ほど横になる。暑くてたまりません。水出しジャスミン茶を冷やす。本来なら麦茶というところでしょうな。

冷や奴の味を知るにはそのままの方がいい。ねぎやら生姜やら醤油など何を食しているのやら分からなくなる。手抜きと言えばそれまでだが食はそれぞれヒトもそれぞれみぞれかな。

見覚えのないケータイが時々入ってくる。あいにくいつも受け取れる場所に居れず何者であるのか気にはなっていた。夕方たまたま受け取れる状態になっていて出てみたら、バカヤローキャッチセールだった。この頃のキャッチセールは手が込んできてケータイで掛けてくるのだった。バカヤローだがはっきりして安心する。着信拒否にしようとしたらばかやろー。ロック番号を聞いてきた。そんたらもん覚えておりませんよ。初期設定のだと並び番であろうか。設定した記憶も無いもの、ま、よく忘れる。何ともいえまヘンな。

とにかく暑い。ベランダの日中は38度もある。毎年同じであろうもののこっちとらの体が老化現象。付いていけなくなっている。今日明日とお仕事。

厨房メモ。

暑気払いにプラチナダブルを冷やしゴーヤを毎日食している。ただ問題はプラチナダブルは飽きないけれどゴーヤの毎日は飽きてきますな。ここんとこがモンダイだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み最終日~いつものごとくだらだらしている~だらだらしててもプールへ~

2020年08月10日 | Weblog

8月10日(月)

歩かねばと歩けばどっと汗の出る

 

アブナイ、こんな暑い日中それも午後2時など一番かんかん照りの時ではないかに。歩けばいいってものでもない。参った。途中で気が遠くなる。

祭日なのでやや、ヒトがいた。それでもレーンを開けて貰って泳ぐ。きっちり30分のつもりが気がつけば20分しかなかった。なんてでだ。ま、ほどほどでよろしかろう。

とにかく朝から暑い。朝顔はうなだれてないか。蝉はぽとぽと落下してないか。

更衣室で時々顔を合わすおっさんが 帰ったらこれでっか とイッパイ飲む仕草をする。おもろいおっさんだ。ははは、もっちでありんすとプールへ降りたのだった。

話題になっていた カメラを止めるな が図書館にあったので観始めたのはいいのだけれど、ゾンビか。ダメだ。すぐカメラじゃなくてリモコンで止める。アタシ気持悪いの苦手なんですわ。いっしょに借りてきた 歩いても 歩いても を観始めたのだがなにさ、かったるくて眠ってしまった。阿部寛は カラスの親指 がよかったな。

暑くて暑くて在室していれば一日クーラーを廻している。店の古いクーラーを東京・荻窪 に運んで取り付けたのはいつだったか。あの涼しさは忘れられない。50年以上も前の事だった。今は三部屋一つずつ冬になれば煖房、エアコンがある。当節は学校もエアコンが設置されている。有り難い世の中だ。

満月から七日月。更待月・ふけまちちづき 夜更けになって昇るので更け待ち月。らしい。午後10時頃の月の出。今夜がその辺りあいにくの曇り空。

<ミッション・ワイルド トミー リー ジョーンズ> アマゾンプライム。

を覧る。汚い顔をしていたがどっこかで見覚えのある顔だと覧ていたらそうかあのおっさんだった。採点は◎二重丸。 

2時間楽しめましたでんな。凄くトクした気分になる。

明日は屋八島の夕景らしい。明日から2連勤。ダメでんな。久しぶりに海へ出たいと願っていたのだったが。

厨房メモ。

おからでイッパイ。酒飲んでますねん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もせず何もせずして盛夏かな~

2020年08月10日 | Weblog

8月10日(月)

 

口きけば暑いですねで始まりぬ

なんとなくプールもぬるしよどんでる。やっとハルナが目を合わせ口をきいてくれた。だんだん慣れてきたのだろう今日は受付で頑張っていた。だらだら寝てばかりいるので日曜が過ぎた事に気がつかずもう月曜日 ?

働いているもの故に多少の緊張感はあるもののそれでなければ毎日が日曜日と化している。むかし、そんな小説があったなあ。

余生80才と決めたのがいつだったか、その日から毎日限りなく80才に近づいている。ヤダね。

北海道、札幌だったか1万円硬貨事件というのがあって久しぶりに検索してみた。あり得ない昭和65年と刻印のある1万円硬貨が出回った。偽物としてもこれ犯罪でしょう。コンビニで使われてアルバイトの店員はおつりを渡した事件だった。あれから1万円硬貨はどうなったのか。

平行宇宙がどこかで裂け目が出来る。山梨のキャンプ場で忽然と行方が分からなくなったおんなのこ。あのこはこの裂け目に入ってしまったのだろう。自分の身辺には忽然といなくなったヒトなどいないけれど 神隠し で片づけられた行方不明は限りなくあるようだ。あまり暑いとヘンな事ばかり考える。

1㌔バタフライをこなす。まだ行けそうだ。

図書館で読んだ新聞の漫画でいなり寿司を食べる漫画があった。つられていなり寿司を買う。買って失敗する。ここのいなり寿司はたっぷり甘すぎるのだった。一杯飲んで眠る準備をする。

厨房メモ。

世間は連休だ。たまたまアタシも連休だ。蝉の声が弱まっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日は難の日? 難、じゃありませんでした。何の日~は、は、で母の日、え?

2020年08月08日 | Weblog

8月8日(土)

パチパチと音の連想そろばんの日

5時頃目が覚めたときに曇り空だったので晴れ間はないのかと思っていたらなんのなんの陽が昇るにつれセミも鳴き出し真夏の暑さになっていた。体が重くどっしりとしていて何もせずそれでも本を返しにようよう図書館へ。

あ~ 鳥類の図鑑 を貰ってきたのはいいのだけれどどっかの棚に置いてきてしまった。残念。アナタばかだね、バカバカ。夜のなって今頃気付く。大判で厚くて重かったので借り出す本を探すうちひょいとどこかへ置いたまま帰って来てしまったのだった。そのあとスーパーによって支払っていたあとそのままこんどは買い物籠を置いてきてしまって、おとうさんおとうさん 呼び止められたのだった。忘れ物多し。おとうさん でよかったなあ。

どうしようもないなあ。

泳いだあと更衣室で、最近ハットリさんの顔を見ませんねえと、ハットリさんの名を出したら、え!! 亡くなった!! 

12月に亡くなっていたようだった。びっくり。あ、そう、毎日血圧を測っては小さなノートに書き込んでいた。

亡くなっていたのですか。

お盆だね。

プールの向こうの壁にお化けを見たという人がいた。どんなお化けか訊かなかったけれどハットリさんだったかも。ときどき隣のコースに並んで泳ぐヒトの感覚がある。ターンするとき誰だろうと見るのだけれど誰もいないのだ。ハットリさんプールに来ているなあ。89だった。今朝も目覚めて考える。一日一日せわしく暮らしているけれど下り坂あと10年か。せわしく生きてるとあっという間に10年が来てしまう。のんびりせんとなあ。一日48時間に。やだね、

朝一番に皮膚科に行って水虫の薬を処方して貰いましょうかと時間を見るうち、面倒くさくなっていてプール帰りのスギ薬局で調達。エスキ皮膚科はろくすっぽ話も聞かないで ふんふんふん鹿の糞 の案配。足の裏もカイイんですけどねえ、と申告しても出す薬はいつも同じ。全然効かないのだった。あとがないんだ時間が勿体ない。

置いた場所を思い出した。あそこだ、念のため朝一で出向いてみよう。たまには今日中にベッドに入るか。

厨房メモ。

休みが三っ日ある。今日が一番のんびりできる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠くて眠くて眠いときにはどうする眠るしかない~車を端へ寄せて~

2020年08月08日 | Weblog

8月7日(金)

熱帯夜母の時計も止まってる

連勤明けじゃしょうがないか。うっかりダイハツへ出来た車検証を取りに行かねばならなかったのを明日かと勘違いしていてワインを飲んでしまっいほどよく酔っていた。ややや今日かと一眠りしてアルコールの抜けるのを待つ。一泳ぎしたかったのだが時間がなかった。

車検証を貰ってJAひまわりに寄る。4時を回っているとひまわりは殆ど荷がなくなっていた。補充はしないようで残っていたものを買うしかあんめい。ここのコロッケはうまいのだ。

むろん売れてありません。

冷や奴でイッパイやっていたまではいいのだけれど眠けが猛烈に襲っていてベッドへなだれ込んだのだった。なだれ込んだのが何時だったかの記憶はない。目が覚めなかったら死んでいる。

運よく明け方早くに目が覚める。

厨房メモ。

ジューサーが動かなくなる。スムージーをつくる何とやらのミキサーでんな。こんたらもん基本的には電動モーターだけやんけ何して動かないのだ。それなりに困るがな。近くの家電店で調達するしかありまへんかと台の内側をペーパーで掃除したら、あらま動いたじゃあーりませんか。接点が汚れていただけの故障だったようだ

やれやれ、

小松菜のスムージーで雪崩のような下痢に襲われて以来スムージーは作ってない。

手巻き壁掛け時計はボンボン音がいいのだが巻かないと止まるのが辛い。台の上がってネジを巻く。

バナナジュースをいつもの如く作る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐奈川に草刈りマシーンか入ったどんどん刈り取られていく~

2020年08月06日 | Weblog

8月6日(木)

夏の草もうこれまでと頭垂れ

長い一夜を済ますくたびれる夜勤明け。

あれこれ文句の言える立場ではないが、やれやれ。

帰って来ていつもと変わらずワインを飲みつつほどほどの朝食。牛乳がないのでバナナはそのまま囓る。牛乳は封を開け桁ら雑菌が繁殖するらしい、開けたら二日程度で飲んでしまう方がいいようだ。とはいうものの一日に500MLはちとらつにいものがあるなあ。朝昼深夜で600か。これ摂り過ぎ。半分を買って来ればよか。半分なんてあるか。むかしはよく見たが。ビールなら一吞みなのに。ま、せっせと飲む事だんねん。そうだんねん。中森明菜ななだんねん。余ったら牛乳ラーメン札幌。チキンラーメン牛乳。熊本もっこす牛乳入り。札幌牛乳塩ラーメン。チャルメラ牛乳おじさんだんねん。

職場はうろ覚えのキーで開いた。やれやれ。因みに0014だ。ここに印しておけば万全、でもないか定期的に変わるらしい。そんな面倒な事。入れば入ったで階段ドアはまた暗唱キーがいる。ガソリンを撒かれて火を付けられる事などないものと考えるが他人様を預かっているのだから仕方がないか。世の中何があるか予測できない。

3時間眠れた。連勤故にもう少しと頑張ったけんどあかんかった。観念しさっさと起きて筋トレに出むく。

その途中の佐奈川だった。おじさん、堤防道路の繁茂した夏草はどうすんのさ。イネ科の何やらは伸びて伸びて先が垂れてくるから鬱陶しいのですよ。

東京、大阪、に次いでフクオカがヤバい事になっているコロナ感染。

一枚の報告書に8つほどの印鑑。無論手書き署名でもいいのだけれどそれが9枚ある。手書きはタイヘン。このところ三文判印鑑の調達に奔走している。

厨房メモ。

リゾット、というのもいっか。牛乳天国。

密集してまんねん。いいのか、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダは38度、これ地獄です。

2020年08月05日 | Weblog

8月5日(水)

ベランダは38度の油照

国勢調査の七つ道具を届けるために奔走している佐川さん。たぶん手渡ししなければいけないのだろう置いていってくれない。で、本日午前中に来るというので待っていたがやって来たのは午後5時だった。届けられた七つ道具の入っている段ボールは一抱えもあるのだった。待つ午前中はフォトコン応募の荷造り。計れば700グラム。立派な荷造りでんな。今年はもうやる気がなくてそれでも6月号で入選してたのを思い出す。折角のチャンスこれを生かせねばと20枚まとめたのだった。結局佐川さんは来たらずまあどうでもいいわいとお昼を済ませプールへ。

あまりに暑くて朝からクーラーを入れていた。で、出がけにベランダの温度計を見たら38度。こりゃいけません。飛んでるトンボも落っこちる。歩くは基本なれどこんな中歩いたらアンタ倒れますぜ。自転車なんぞまだヤバイ車で郵便局まわり、そのままプールへ行ったのだった。泳いでいても体は重く戻って来て1時間ほどと決めて横になる。ただだらーと横になる。ついでにこんな時こそビールでも飲んでついでに眠りたいのだが今日はお仕事。ヘルプで入るお仕事で何もしないでいいのだが何もしないと言う事は結構つらいものがあって居場所をうろうろすることに終始するだろう。

入館する暗証番号がうろ覚えで確認しようとした留守録をうっかり消してしまった。一つずつ消すつもりが一括削除の番号を押してしまったようだった。元に戻す、機能が無い。こういうの困るんだよね。いざとなったらヒトを待てばよいか。と観念する。永年使っているケータイの操作が使えない。聴く、喋るだけだ。

固定電話が鳴る。出ない。出ませんよ用事があればケータイにかかるでしょう。用事のあるヒトにはケータイを教えてある。

厨房メモ。

ナス、ピーマン、ゴーヤ、こんなものを豚バラで炒める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月やああ満月や満月や~わしゃ眠い~

2020年08月04日 | Weblog

8月4日(火)

満月や消えたアサヒカメラかな

アサヒカメラから8月9月と応募分の写真を送り返されてきた。もともとアサヒカメラは応募写真は没収返却されなかった。

<なお、編集部は休刊と共に解散いたします。電話番号、メールアドレスなどつながらなくなります事も、併せてご理解頂ければ幸いです>

と、改めて悲しい報せが入っていた。大正15年4月の創刊だったようだ。

休刊と言うより終刊ではなかろうか。

人生いたるところに青山あり、そのものがここにあった。コロナは尚も青山を作り続けていく。ポンカメはダイジョウブか。

何とやらのスーパームーン、夕方探しても探せなかった満月をベランダのガラス越しに見る。あそこのウサギはダイジョウブか。

写真投稿家のその多くは フォトコン ポンカメ 最後にアサヒカメラ とその順番をくずさなかった ようだ。無論アタシも同じだ。

一角が崩れ去った。写真投稿家でなればどうでもいい話だ。

佐川急便から持ち帰りの伝票が差し込まれていた。印されたアドレスにアクセスする。スマホもPCも持たないアタシ~もっとトシヨリはどうすんだ。一週間返事がなれば送り主に返却しますとある。ま、どうでもいいことだれど時にはひどく失礼に当たる。夜勤明けで眠り込んでいた。起きれるもんですか。

ねてないのだ。

仕事の事はさしさわりがあるものの心得ていて記述したくはないのだがあえて記述の一編を印せばお三方が夜中に廊下1本しかない状況の中徘徊を始める。行きつ戻りつ戻りつ行きつ。たぶんそのうち転倒する。その転倒をいかにを防ぐのがアタシのお仕事。アタシだって若くはない。体を張ってまで一人の物体を受け止めれるか。毎夜煩悶する切なくて壮絶なる夜である。

ま、このトシヨリに仕事があるだけ、いっか。

アサヒカメラの休刊で執筆者、審査員の多々がその生業を失った。

問題はそのあとにある。送り返された写真を見てみると うーーん 独りよがりのものばかりろくな写真がないのだった。

パン食って寝ます。

厨房メモ。

月に群雲、絵にはあるけどあんな写真は撮れないなあ。また明日からの2

連勤。ま、いっか。

海へ行きたいなあ、行くぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時半まで眠っていた、寝ていたのとは違うワインを飲んで熟睡した~

2020年08月03日 | Weblog

8月3日(月)

目薬を差してどんより土用波

梅雨は明けたというのにどんよりしていて天候もはっきりしない。3種類のビタミン配合とある色つきの薬品っぽいニオイのする目薬を差す。

帰って来て朝にワインを2杯ほど飲んでその勢いで5時間眠れた勘定になる。車にしようか自転車か、自転車を選択してシャワーを浴びにジムへ。少しは動かねばの延長もあるのだけんど、毎月それなりの会費を払っているのだたっぷりシャワーを浴びようぜ。と、我が心が囁く。我が家のシャワーはちょろちょろしゃわしゃわで心許ない。左臀部のどことなしが芯から疼きシャワー患部当て療法に出むいたのだった。気は心であるもののやらないよりいい。モーラス最新版も2枚貼る。

昔のモーラスはスースーハッハしていて貼った途端効いてくるような気がしたのだがこんところの進化したモーラスは何の匂いもない。効いている気がしてこないのが難である。エアーサロンパスなんて噴霧した途端目までくらくらするもんね。刺激を与えりゃいいもんねという商魂見え見え。

パソコンのメールを開いて一括削除する。ほっとくと100通単位で溜まってきてうんざりするのだ。楽々以外はまず不要なスパムメールであれど削除は迫られる。

<昭和出版残侠伝・嵐山光三郎>を読んでいると新宿にたむろしていた野宿ものの生態が逞しく朝方帰るときなどオソロシカッタ記憶が呼び起こされた。歌舞伎町のすぐ裏手百人町のおんぼろアパートに住んでいた事があったのだ。堺屋?サカイ屋?のバームクーヘンの工場が隣接してあって毎日バニラの甘ったるいニオイになやまされていた。55年前だ。ウインキーなんて流行ってたなあ。くろんぼの抱っこちゃん。

厨房メモ。

終末しか買い物をしない? だったか冷蔵庫の中が空っぽ。セリアで買ったという3連の調味料入れがあるだけのあるご家庭の写真を見る。缶ビールはどうすんの とか思っちゃうのだけれど。アタシらっきょうもあるし昆布の佃煮なんかもあるし。冷蔵庫はカラにするというのは理想だな。余計なものは買わない。明日から理想に近づけて生活しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼まで寝ている~快適生活~不健康~

2020年08月02日 | Weblog

8月2日(日)

足ヒレを付けて泳ぐ子夏休み

ダイビングの足ヒレは長くてオオキイ。のようだ。ワイさんの娘がこのごろ土日になるとワイさんと一緒にやって来ている。500円支払って同伴利用ということだった。平日は見ないご夫婦がおんなのこの泳ぎを指導している。見た感じお母さんがいかにもスイマーのような感じである。この子がバタバタと威勢がいい。キャラクターの賑やかな水着には何が描かれているのやら見ようかと目をこらすのだけれどこっちとらも泳いでいるそのうえ水がよどんでいてくらぼったい。なかなか確認出来ずにいる。まだ小学生のような感じでもある。中学生かなあ。

ばたばた泳ぐので皆さん遠慮してそのコースに入れない。ま、一所懸命泳ぐヒトはいないからそれはそれでいいのでした。

寝違えたのかトシなのか昨日辺りから股間節のあたりが痛くてびっこを引かざるを得なくなっていた。どことなくこの辺りが痛むというのはとらえどころがなくてもどかしい。帰って来たらまだある痛み止めを飲んでべたべたとその辺りにコーヤクを張らねばと思っている内痛みが遠のいていた。水泳は股関節の痛みも治すのでした。

ゆうべ深夜遅くまでDVDを覧ていてお昼に目覚める。さっさと眠ればいいのですけれど午前零時前に寝るのはなんとなくもったいなく損をしたような感じでいつも夜のお昼を過ぎてしまう。悪しき習慣となっている。それからまた飲み始めているのだから尚かつ始末が悪い。

月カレンダーがいつまでも7月なのでベリベリ剥がして8月を出す。寝室のカレンダーなどまだ6月でこりゃいけまへんわ、と思い切り剥がしたら9月になってしまった。我が家のカレンダーはちっともカレンダーとしての機能をはたしておりませんでした。

厨房メモ。

薄ぼんやりと満月らしき月の出。カレンダーを見たら満月はまだ二日先でした。梅雨明け宣言出てるのにすっきりしない蒸し暑さ。月もぼんやり曇ってまする。

コロナ禍で月のウサギもマスクかな ひどい季重ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けた~夏が来た~短くて暑い夏が来た~コロナは何所だ~

2020年08月02日 | Weblog

8月2日(日)

 

コロッケをひしゃげたような月が浮き

やっぱり浮いてるから月は軽いのだ。このごろそんな風に思ったりする。やっと隣町の文芸現代詩の講評をメールで送る。メールで済ませた事はこれまでなかったので少し戸惑う。2時間戸惑う。で、今朝は何時に目覚めた ?

半日経つと記憶が無い。あなたダイジョウブか。そうだ午前中原稿をメールで送る準備をしていたのだった。いくら頑張っても開いたメール書式の文字設定が出来ない。だらだらだらだら文字が連なる。これってなんとかならないのか。お昼を済ませてパソコンと対峙して そうか添付ファイル か。と突如ひらめく。

バカはバカなりに気がつくものもあったのだった。挌闘した甲斐があってすっきりする。これで来年からの仕事が幾分楽になった。文芸には 短歌 俳句 川柳 とある。選者はアタシと同じトシを召された方ばかりである。パソコンがんばれますか、孫も居れば娘や息子もいらっしゃるだろう。普通に紙に書いて送ってもいいのですけれどね。ただメールも打てないかと思われると非常に口惜しいのだった。

去年の担当だった名前は忘れた女性はキライだった。原稿を縦につらつら流したのだ。ヒトの原稿を勝手にいじるな。詩の行換えはそれがそれで命である。こんなことも知らない文芸担当のオンナはまことに不愉快であった。パートの仕事をこなしているだけでないかいな。これなんかも添付ファイルを知らなかったのだろうか。今年は外されていた。すっきりする。羊が眠っているようなのデカい顔のもキライだったアタシはね小顔が好きなんです。ヤマモト菜月もヤマシタハルナも小顔だなあ。オッパイこじんまりしているけんど。いいでない。そんな自分の好みばっかし、

アンタ、ロリコンか。

センセイのお宅に伺う途中通りがかり珍しく戸の開いていたツジムラさんにプップッ、立ち話をしていた。アナタねポストそこにあったんじゃないですか。帰って来る途中ポストを探しつつ車を走らせる。バカだね。ホントにしょうもないトシヨリだ。トシヨリってヒヨドリ と似てないか、カタカナで表記すると。トシヨリヒヨドリ。

奥さん息子さんお孫さんこのあいだはオヨメサン。ワタライ一家のお顔を尊顔する。どうにも苦になっていたのだ、すっきりする。伺ってよかった。

いつまでも終わらない映画・アマゾンを覧ていていささかくたびれた。途中で放棄する。

厨房メモ。

深夜2時に自家製ハムサンドに田苑のロック。

日曜の明日から中一日休みがあるもののほぼ4連勤。仕事しましょう仕事です♬~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする